「これで分かっただろう? 俺のやり方が」
 ヴィアザが告げた。
「ええ。それよりも、傷。なんとかしないと」
「バレていたか。隠していたつもりだったんだが。焦らなくても、大丈夫だ」
 ヴィアザは溜息を吐いた。
「怪我してるのよ!? そんなこと、言うんじゃないの!」
「これから、医者のところへいくんだよ」
 ヴィアザはまぁ待て、と手を出した。
「一緒にいくわ」
「なんでだ?」
 ヴィアザは不機嫌そうな顔をして、突っ込みを入れた。
「怪我人から目を離せないのよ」
「……ったく」
 ヴィアザは舌打ちをした。
「その医者って、腕は確かなの?」
「ああ。どんな傷でも、そこにいきさえすれば、治る」
「かなりの頻度で、顔を出しているんじゃないの?」
「そうだ。怒られることもしょっちゅうだが。なんだかんだで、付き合いは長いだろうさ」
 ヴィアザは苦笑すると、目の前に医務院と書かれた看板が見えた。位置としては一般街の外れだった。


「入るぞ。俺だ」
「また君かい? それと、後ろにいる子は誰?」
 医務院の中に入ると、一人の白衣を着た男が声を上げた。見た目は四十歳くらいで、小柄に見えた。いつもと違うことに気づいて、目をぱちくりさせる。
「連れだ」
 ヴィアザは治療室へずかずかと入ってしまった。
「……セリーナです」
 とりあえず、名乗った。
「勝手なところは変わらないのか。まったく。あ、ごめんね? 私はニト。ちょっと待っていてね」
 ごく普通の顔立ちをしているニトは、立ち上がった。
「はい」
 セリーナは返事をして、近くの椅子に座った。

「連れって言ったって。もうちょっと、説明してくれてもいいんじゃないの?」
 ニトは治療に必要なものを用意しながら、溜息混じりに聞いた。
「本人から聞いただろう?」
「名前以外のことは、知らないよ!」
 ニトが怒鳴った。
「彼女は〝戦場に輝く閃光〟と呼ばれていて、相当な手練れだ。使用武器は二挺(ちょう)の大口径のリヴォルバーと、ライフル。しかもハイヒールで、歩いていて転ばないのが、不思議でならん。噂は聞いていたが、俺以外の名を持つ者に、会うのは初めてだ。手を組まないかと、持ちかけてきた」
 ヴィアザは経緯を簡単に告げた。
「彼女のことは分かったけれど、どうするんだい?」
「かなりの力を持っている。人間の中ではな。少なくとも、自衛ができる。そんな奴だと。治療の間、考える」
 ヴィアザは刀を鞘ごと抜いて、壁に立てかけた。マントと上着、ワイシャツを脱いで、右手の手袋を外し、丸椅子に座った。