1

 出会いと別れの春。と人は言う。
 けれど、それは事実だとこの瞬間に思えた。
「私と……付き合ってください!」
 人目のつかない場所で、碧人はそう告白された。
「え……僕と?」
「はい! ……あなたじゃないと、駄目なんです」
 碧人は一度確認するが、告白違いではなかった。なら、何で知らない女子から告白されてしまっているのか。何度も頭の中で推理を重ねて、いきついた結論は一つだった。
「えっと、つまりそれって……一目惚れって事?」
「……はい、一目惚れです」
 彼女は間を置いてから、そう答えた。今思えば普通だったら失礼な質問だっただろうと思う。けれど、その時はそう聞こうとしか考えられないぐらいありえない状況だった。
 それが高校二年になってから間も経ってない時期に起きた出来事だった。

  2

「……それで、付き合う事になったのか?」
 親友の達人は、確認するかの様に碧人へその出来事の顛末を聞く。
「そう。そういう経緯で付き合う事になった」
 その問いかけに碧人はすらすらと答えた。その事は実際に碧人が体験した出来事であったので、どこかで言葉が引っかかってたどたどしくなる事もなく、スラスラと流れるようにこの一文を答える事ができた。
 しかし、達人はそれでも信じられないという表情を浮かべている。
 無理もないだろう。碧人は彼女から告白されるまで、一度も女子から告白を受けた事なんて、ないのだから。
 五木碧人。今年から高校二年生である男子で、女子からはあまりモテたことは無い。ただ、顔立ちは女子達から言わせたら不細工ではないらしい。たまに、女子達の恋愛話でたまに碧人の名前が挙がる。顔立ちは間違いなく不細工ではないのは間違いない、と。そして、その次に挙がってくる事は大体、不細工ではないけど、凄くイケメンというわけでもないという言葉だ。
 それでも、女子たちの夢溢れる会話の中で自分の名前が挙がる事はなかなかない事ではあるだろう。けれど、不思議な事に碧人の周りに女子達が群がる事はほとんど無かった。たまに話しかけてくる女子もいるが、それだけだった。
 そんな碧人が突然女子から告白を受けて、しかも付き合う事になるなんて達人は想像もしていなかっただろう。明らかに現実感が無い、と言いたげな顔であった事がそれを物語る。
「しかし、その遠藤亜澄……っていう子なんだがさ……」
 達人はどこか言いにくそうな感じで話す。
「どうしたんだよ」
「なんで、お前なんかに告白したんだろうな」
「お前なんかって」
 失礼だ、と碧人は思う。
 これでも、女子受けの良いように配慮した言動や行動を取っていると自分で思っている。それなのに、お前なんか……とは。
「そりゃあそうだろ。正直クラスの女子からは良い奴程度の印象しかなくて、それ以上深い関係に持っていけない様な地味なやつだぞ」
「そ、それは……というか完全に女子からウザがられているお前にだけは言われたくねえよ」
 まあ、そりゃあそうだな、と達人は笑う。そうアッサリと言えるのは自分の恋愛沙汰への興味が薄い事が伝わってくる。彼は生真面目さが度を過ぎて、クラスの女子からはウザがられている。とわかる対応をされがちだった。
 自分の置かれる状況にそんな反応ができるとは、全くだ。
「というか、一目惚れって言われたって話しただろ」
「いや、そうなんだけどな……」
 なにか達人の歯切れは悪い。
「……なんていうかな、怪しくないか?」
 達人はそう言った。
「そうか? 一目惚れって初めて会って惚れたっていう事だと思うけど」
「それが怪しいんだよな」
 達人が怪しいと、訝しむ。正直、素直な好意で告白したであろう亜澄にだいぶ失礼な事を話している。
「なんで怪しいと思うんだよ」
「だって、わざわざ手紙をよこして一目の少ない場所に呼び出して告白だろ? 全く話した事のない相手に。相手に惚れているという割には度胸ありまくりじゃねーか」
「でも、相手がただ単に肝が据わっているだけかもしれないだろ」
 それも確かにあるけどな……と達人は一人呟く。
「まあでも、俺からしたら怪しい。これが結論な」
「怪しいって言われてもな……」
 その時点ではまだ予想にしかならない。実際に接していかないと彼女の人柄は見えてこない。
 碧人はそう、結論づけた。

  3

 翌日。学校に着いた碧人は校門近くで立っている人影に見覚えがある人物がいたのに気づく。相手がこちらの存在に気づくと、碧人の元へ近づいてきた。
「おはよう、碧人くん……」
「あ、ああ、おはよう……遠藤さん」
 黒髪のロングヘア。少し地味な花型のヘアピンを付けて、前髪を整えた彼女こそが、遠藤亜澄だった。
「もう。私たち、恋人だから亜澄って呼んでもいいんだけどな」