「抜刀のときなんですけど」

話しかけると、「はい」と小柄な彼女がこちらを見上げた。束ねた長い髪が背中を撫で、真剣な表情が俺の言葉を待ち受ける。ふっくらした頬に大きな目、小さめの口は綺麗系というよりも童顔……いや、親しみ深いつくりだ。……などと判定しているときじゃない。

「刀を“抜こう”と思うと右手と一緒に体が前に出てしまいます。そうじゃなくて左手でしっかり鞘を引きながら、胸を開くように……こうです」

俺の動きを見てうなずき、「鞘を引いて、胸を開く」と言葉で確認しながら彼女が刀を……引っかけながらどうにか抜いた。

「もう一息ですね。左肘をこう、後ろに下げるように」
「はい。もう一度、ええと……」

抜刀のためには抜いた刀を一旦鞘に納めなくてはならない。でも、彼女はまだそれも上手くない。刀を持った右手を伸ばしても、刀身の長さがあるので切っ先が鯉口に入らないのだ。

「納刀も同じです」

声をかけると彼女が手を止めてこちらを見た。

「右手だけで入れようとしないで、同時に左手で鞘を引きます。そうすることで距離が稼げて、切っ先が鯉口に届きます」

黒川流の納刀は(ひら)納刀。刀を平らに寝かせて鯉口に合わせ、右手を横から前方に動かす。納刀が終わるまで刀の水平を保つのが理想だ。

ゆっくりとやってみせる俺の手元を彼女の真剣なまなざしがチェックする。

「鞘を引いて、胸を開く感じですね?」
「そうです」

桜さんが小声で「胸を開く」と唱えてやってみるが、あと一息で届かない。

「鞘引きをもうちょっとがんばって。肘で後ろの人を攻撃するみたいに」
「はい。う……」
「胸を張って」
「はい。お?」

切っ先が鯉口に届いたようだ。右手が斜めに上がっていて平納刀にはまだ程遠いけれど、刀はするりと鞘に納まった。