家に帰ると、美雪が、すぐにパソコンを開いた。
「咲ちゃん、これ見てや」

そこには、着物のデザインの写真と、着物柄のスカートやワンピースが写っている。

「これな、最近流行りの和柄の洋服ブランドのやねんけどな、少しだけ携わらせてもらってん」

「え?美雪、洋服作れんの?」

「違うよ、デザイナーの人とな、デザインを、元に、和柄の柄がより綺麗に見えるように、柄の位置とか、魅せ方を考えたりしててん」 

「すごいやん」

思わず、目を丸くした私を見ながら、美雪が目を細めた。

「そこじゃなくてな、このブランド立ち上げたデザイナーさんが言うには、元は着物を(ほど)いてスカート作ったのが、始まりやねんて。着物リメイクって言うねん。でもさ、着物解けるんやったら、浴衣だって(ほど)けるんと違う?浴衣リメイクもあるってゆうてたし……」

「え?ちょっと、待って、それって……」

美雪が、パチンと指を鳴らした。

「そう!ばあちゃんの絞りの浴衣を(ほど)いて、シャツとズボンに作り替えるねん!咲ちゃんと私で!」

あの恥ずかしがり屋で、いつも私の後ろに隠れていた美雪が、とても頼もしく見えた。 

「咲ちゃん、ミシン使えたよね?」

「うん、ばあちゃんが、元気な時に教えてもらった!座布団袋しか作った事ないけど」

「座布団も洋服も一緒や!」

私達は、顔を見合わせて、拳と拳を合わせてグータッチした。

それから、私達は、仕事が終われば、ばあちゃんの見舞いにいき、面会を1時間だけ早く切り上げるようにした。家に戻り、私の部屋でパソコンの検索画面を開いて、美雪と二人で浴衣リメイクについて調べる日が何日か続いた。

まず、手縫いかミシン縫いか。それによって、(ほど)き方も、(ほど)く時間も、生地の量も、変わってくる。

「結婚の時に、じいちゃんが買ってくれた、絞りの浴衣だったよね」 

私は頷いた。おそらく、手縫いだ。

手縫いであれば、リッパーで、1時間もあれば、(ほど)そうだ。美雪が、YouTubeで浴衣リメイクの動画を流していく。二人で食い入るように眺めた。

「美雪、そのデザイナーの人に、型紙とか借りれる?あとLサイズのズボンの寸法も知りたいねんけど?」

「咲ちゃん、任せて。咲ちゃんがスムーズに縫えるように型紙貸して貰って、サイズも聞いとく」

美雪が唇を、持ち上げた。

「じゃあ、明日土曜日だし、まずは浴衣解こうか」 

「うん、急がなきゃね、咲ちゃん、がんばろ」

そう、急がなきゃいけない。

私は、ばあちゃんが、またあの絞りの浴衣を着れるかと思うと、胸が高鳴る程に興奮していた。


次の日、私達は早起きすると、美雪と一緒にリッパーで絞りの浴衣を(ほど)いていく。

縫い目に沿わせて、一縫い目ずつ糸を切っていく。その作業を何千回か繰り返して、浴衣は、反物の姿に戻った。

糸屑を丁寧に取り除いてから、バケツに水を溜めて、丁寧に洗ってから、掌でぎゅっと絞って、物干し竿いっぱいに、ばあちゃんの絞りの浴衣生地を干していく。

「あー肩こった」
「ほんと、でも楽しみ」

私達は、青空の下でお日様の光を浴びながら、風に揺れる絞りの浴衣生地を、満足気に眺めた。

そこから、ばあちゃんの絞りの浴衣をリメイクする、浴衣パジャマ作りは早かった。生地にアイロンを掛けてから、美雪が型紙通りに生地を裁断する。

私が、ばあちゃんのミシンを借りて、縫い合わせて、ボタンホールをつけていく。ボタンを手縫いで5つ付ければ、あっという間にシャツが出来上がった。

「美雪、切れた?」
「うん、咲ちゃん、お願い」

ズボンも型紙通りに切られた生地にポケットを、一つだけつける。ばあちゃんが病室の鍵や小銭やらを入れられるように。

最後にウエストにゴムを通せば完成だ。
ウエストゴムを通して、端を縫い合わせた瞬間、

「できたー!」
「できたー!」
私たちの声は、見事に重なった。

「咲ちゃん、間に合ってよかったよね」

「うん、美雪のおかげ」

「それはお互い様でしょ」

私と美雪は、顔を見合わせて笑った。