カナ兄ぃの転院先は、安心できる場所だった。
 前の病院ではできなかった、染色体検査や遺伝子検査などを行って、治療への道筋も見えてきた。

 ただひとつ問題なのは、すぐ無理をするカナ兄ぃ。
 この前もそう。

 退院と言っても、一時帰宅。絶対安静、無理はしない。
 口酸っぱく言ったのに、カナ兄ぃは学校へいってしまった。

 学校をやめる挨拶も、荷物の回収も、全部あたしに任せてほしかった。もう心配で心配で授業にも身が入らない。
 そして予想通り、

『香奈恵、ごめん。血が止まらない』

 ヘラヘラと笑って報告してきた。
 カナ兄ぃは酸素を運ぶ赤血球だけでなく、外敵から身を守る白血球も、止血の働きをする血小板も減少している。血が止まらないと言うことは、病状が悪くなった証拠。

 あたしはハンマーで頭を殴られた気分だったのに、カナ兄ぃは平然としていた。

 学校で、なにかあったな。
 女の勘がピーンと働く。

 厳しく問い詰めてやろうと思っても、カナ兄ぃの血小板は計測不可能なぐらい減っていた。これは大変だと、血小板の輸血が決まる。
 ゆっくり会話をする暇がない。

「あ、輸血も心配だな」

 ほとんどの輸血は問題なく、安全に行われている。
 でも初回の輸血は怖い。
 どのようなアレルギーが出るのか、出ないのか。輸血してみないとわからないから。

 もしアレルギー反応が出たら、それを抑える点滴をしてくれる。だから大丈夫と思っても、血小板製剤は、ほかの輸血製剤と比べて副作用が出やすい。
 
 アレルギーを抑える点滴をしてから、輸血の流れだといいのに、はじめての輸血ではそれができない。よほどの理由があれば別だけど……。

 医師の娘だから生まれたときから医療に関わって、医学部に進んで、中途半端な知識がたくさんあるから心配だらけ。
 カナ兄ぃはいつも「大丈夫、心配のしすぎ」って笑うけど、心配でたまらない。

「本格的な治療がはじまったばかりなのに、胃が痛いよ」

 命を脅かす危険はこの先に待っている。
 骨髄移植だ。

 カナ兄ぃの体は大切な血球をつくることができない。正常な骨髄細胞を移し植える必要がある。
 あたしが骨髄細胞を提供する、血縁者間ドナーになれるのか。血を抜かれたり、なにかを入れられたり。もう十回ぐらい注射をしている。

 たくさんの検査を受けてドナーになれそうだけど、精神的な不安に耐えられないときがある。
 あのくそガキは?

 久遠寺ユイとかいう女。
 再入院の話も、カナ兄ぃが難病を患っていることも話していない。

 ただの生徒だから?
 いや、きっと違う。病で苦しむ姿を見せたくない、と強がっているだけ。

 前の病院で転院が決まり、無理して笑っていたカナ兄ぃ。
 ほろ苦いコーヒーの香りが漂う店の前で、あのくそガキを発見したときの顔。

 あたしには絶対に見せない表情だった。
 許せない。
 今までカナ兄ぃに近づく女はすべて排除してきた。

 幼く見えないように早くから化粧を覚えて、週末はカナ兄ぃと買い物したり映画を観たり、とにかく外へ連れ出す。
 するとカナ兄ぃには美人の彼女がいる、という噂が勝手に流れてくれた。

 料理が得意だという彼女を連れてくれば、それはあたしへの挑戦状。
 プロ級の手料理でお出迎えをしてあげたら、泣き出したわ。ざまーみろッ。

 今度の相手は高校生?
 バカじゃないの。あたしは認めないよ。
 トモ兄ぃと約束したもん。

『奏人は優しすぎるから、香奈恵が守ってやるんだぞ』
『任せて!』
『香奈恵も幸せにな』

 それが最期の言葉。
 あたしは幼くて、無菌室には入れない。だからトモ兄ぃの壮絶な闘病生活を知らないけど、あの日のトモ兄ぃはとても穏やかな口調で、柔らかく優しい笑顔だった。

 最期になるなんて、思いもしなかった。
 だからあたしがカナ兄ぃを守って、幸せになる。
 トモ兄ぃがいない今、カナ兄ぃを守れるのはあたししかいない。

「それでは水樹香奈恵さん、弁護士の先生が来ましたので最終同意書をお渡ししますね」
「はい」

 病院の相談室で、骨髄移植についての説明を聞いていた。
 どのような検査が必要で、どのような副作用があるのか。実際にする医療行為のことや、入院期間のこと。過去に死亡例があることまで。

 カナ兄ぃの治療には骨髄移植が不可欠だと、医師に言われた。それから数日、検査と骨髄移植の話ばかり。三度目の説明を聞いて、やっと最終同意書を受け取った。
 これにサインをすれば、骨髄を提供するドナーになれる。
 
 さっさとサインしようとしたのに、死亡や障がいが残るリスクについて、あたしの意思を尊重して医師が説明をしているか、弁護士が口を挟んで確認してくる。
 ドナー(あたし)には手術直前までキャンセルを言う権利がある。やめてもいいと言ってくる。
 そんなことをしたら、カナ兄ぃが死んでしまう。バカじゃないのと思いながら、適当に受け答えをした。

 二時間近くリスクの説明を受けて、それでも腹をくくって同意するのか。
 弁護士さん立ち会いのもと、あたしは無理強いされていない。自らの強い意志で最終同意書にサインします! ということをアピールするための儀式に参加していた。

 くだらない。
 最悪、死んでも文句を言わないでね。と念を押されているようで、あまりいい気がしない。

 そして、あたしの名前は水樹香奈恵。
 最終同意書にサインした名前を見て、嫌でも思い出す。

 骨髄移植しか助かる道がなかった、トモ兄ぃ。兄弟ではドナー適合者になる可能性が高いのに、カナ兄ぃはドナーになれなかった。
 だからあたしが生まれた。

 願いをかなえ! そんなつもりでつけられた名前。
 それなのに、家族の願いをかなえられなかった。

 カナ兄ぃは家族間のドナーをずっと嫌がっていた。その理由はわかるよ。
 もし、あたしがドナーになってカナ兄ぃを救えなかったら……。
 考えただけでも背筋が凍る。

 カナ兄ぃは、外界から隔離された無菌室(クリーンルーム)にいる。
 無菌室の患者は、孤立感や拘束感を抱きやすい。ストレスを感じやすいので、精神的なケアを重視して看護をするように言われた。それなのにカナ兄ぃは、あたしを気遣ってばかりだ。

 洞察力にたけているから、ちょっとした変化もすぐ察してくる。だから悪い検査結果が出ると、落ち込むより先にあたしのメンタルを立て直そうとする。

 時々イラッときて喧嘩になるけど、もめごとは極力避けたいみたい。
 優しい性格なのは昔からでも、病人なんだからわがままのひとつやふたつ、言えばいいのに。

「カナ兄ぃ、入るよー」
 
 空中の雑菌や病原菌を極力少なくした無菌室には、特別な空調設備があってクリーンな空気を循環させている。空気の流れを乱さないように、静かに入るとカナ兄ぃは眠っていた。
 このまま休ませたいけど、最終同意書にサインしたことを伝えなくては。

「カナ兄ぃ、起きて」

 ゆっくりと目が開いた。この瞬間はホッとする。

「……香奈恵?」
「そうだよ。さっき、最終同意書にサインしてきた。これであたしはカナ兄ぃのドナーだよ」

「骨髄移植より、さい帯血移植がよかった……」
「はあ? ふざけないで! さい帯血からは採取できる量が少ないの。貴重なものなのよ。カナ兄ぃには、HLA型が一致したあたしがいるのに」

「それじゃ、免疫抑制療法で頑張る」
「血球減少の程度が軽かったら、それも選択肢のひとつだけど」

 免疫抑制療法を試しても、血球値があがってこない。これ以上続けても辛いだけだった。

「とにかく、兄弟が四人いてドナーになれるのはひとり、いるかどうか。カナ兄ぃの兄弟はあたしだけ。そのたったひとりの兄弟でHLA型が一致するのは奇跡なんだよ。先生たちもびっくりするぐらい、白血球の型が近いって」

 赤血球の型にはA型、B型、O型、AB型があって、白血球にもHLA型と呼ばれる型がある。それが一致して、はじめて骨髄移植の道が開ける。その大当たりを引いたのに……。

「僕の白血球が、智也と同じ型ならよかったのに」
「また昔の話?」

「智也の気持ちがわかりそうな気がして」
「あーもう、辛気くさい顔しないで。はい、はい、そうですね。HLA型が一致してればよかったね。そうしたらトモ兄ぃは死ななかった。それなのに自分は……なんてバカなこと考えてないよね?」

 カナ兄ぃは気まずそうに顔を伏せた。

「それとも、こうかしら? HLA型が完全一致でも、あたしの骨髄がカナ兄ぃを殺すかもしれない。重い負担や十字架を背負わせるかもしれない。自分のことより、あたしへのリスクを恐れているなら本気で怒るよ」

 別に……と口ごもったけど、カナ兄ぃはあたしの地雷を踏んだ。

「カナ兄ぃとトモ兄ぃのHLA型が一致しないで、お父さんもお母さんも絶望しただろうなぁ。藁にもすがる気持ちであたしを産んで、さらにどん底に突き落とされた。ふたりの白血球が同じ型なら、あたしはこの世にいませんよーだ。この気持ちわかる?」

「ああ、もう悪かった。その話はやめよう」
「やめるわけないでしょう。喧嘩を売ってきたのはそっちよ。売られた喧嘩は全部買って、たたきつけてあげる」

 病人だろうと、なんだろうと手加減しない。
 カナ兄ぃには生きてほしい。

「助かる方法と手段があるのに、それを手放すのはバカ。大バカよ。移植した結果、なにが起こってもあたしは後悔しない。カナ兄ぃのお葬式で「やれることはすべてやった」って胸を張ってあげる」

 きつい冗談でも、本気をぶつけないと誤った選択をしてしまう。
 
「香奈恵は強いな」
「カナ兄ぃが軟弱なだけよ」

 トモ兄ぃが病気にならなかったら、あたしは生まれてこなかった。

「家族の願いをかなえなかったあたしが、やっと願いをかなえるチャンスがきたのに、それを手放すわけないでしょう。カナ兄ぃは黙って、あたしの自己満足に付き合ってくれればいいの。難しく考えないで」

「骨髄を採取するのに三泊四日の入院で、全身麻酔だろ? 死亡するリスクだって……」
「その話はさっき散々してきました。二時間近くリスクの話ばっかりで、みっちり脅されてきたわよ」

 ドナーにはリスクがつきまとうけど、それはまれなことだと思っている。死にそうなのはカナ兄ぃなのに、またあたしの心配をしている。

「とにかく、あたしはなんでもするよ。カナ兄ぃも覚悟を決めて、あたしをこき使うぐらいになってもらわないと」
「香奈恵を? あとが怖そうだな」

 やっと笑ってくれた。
 でもすぐにカナ兄ぃの笑みが怪しく光る。

「……それじゃひとつ、頼んでいいか?」
「なになに? おいしいものが食べたい? 退屈なら一緒にゲームをする?」 
「いや、そうじゃなくて――」

 静かな声で頼み事を口にした。
 カナ兄ぃのためなら、どんなことでもする。
 その覚悟があったけど……。

「その願いは却下!」
「さっき、こき使えって言ったくせに」
「言ったけど、絶対に嫌ッ。だいたい、顔も覚えてないもん」

 ぷくっと頬をふくらませてそっぽを向いた。
 ここに入院してからはじめての頼み事が、あのくそガキに本を渡せだって? 

「僕の机に置いてある本なんだ。袋に入ったままだから、すぐわかると思う」
「あたしは忙しいの!」

 直近の言葉もひっくり返す。
 あきれた顔つきをされても、あのくそガキに会うくらいなら、大学にいって勉強する。

「英語の平塚先生を覚えてるか? 去年、旅行にいったとき、会ってるだろ。その先生でもいいから渡してきてほしい。職員室の場所はわかるな」

 うーんと唸って返事を渋る。
 あのくそガキがいる学校は母校だから、職員室ぐらいわかる。そこに本を置くぐらいなら平気だけど、ばったり出会ったら……。

「わかった、もういい。頼まない。嫌なら僕がユイに渡してくる」
「ダメ、ダメ。絶対にダメ!」
「どうせまた一時帰宅があるだろ。そのときに渡すよ」

 背中を向けられた。
 あたしが本を届けないと、カナ兄ぃが無理をする。
 一時帰宅のときは車で移動。外出は禁止。他人に会うなんてもってのほか。
 
「わかりました! 平塚先生に本を預ければいいのね。明日、行ってきます」

 しおらしくあたしの心配をしておきながら、カナ兄ぃはずるい!