伊月さんが、「明日会いに来る」って言ってた、その「明日」も、もう終わりそうだった。
―― 会いに来るって言ってたけど、無理そうだな。
いつものように夕餉をすませ、お風呂をすませて、寝る準備をしていたら、すっかり夜中になってしまった。
窓の外を見ると、チラチラと雪が降り始めたみたいだ。
現代日本に比べると、タマチ帝国はちょっと涼しい。
―― 毎年、雪も積もるって言ってたな。
さすがに城を取った直後で伊月さんは忙しいだろう。
伊月さんに加勢した於の軍隊は、明日、亜国から出ていくと聞いた。
雪が積もる前に自国に帰らないと、行軍がままならないらしい。
―― それにしても、どうやって、於の軍と手を組んだんだろう。
色々と聞きたいことが聞けるのは少し後かな。
私はもう今日は伊月さんは来ないだろうと思って、灯りを消した。
その瞬間、窓がカタカタとなった。
「だ、だれ? 吉太郎?」
窓の近くに行くと、清十郎さんがいた。
「せ、清十郎さん?」
窓を開けると、冷たい空気が入ってくる。
「しー。もうオババ様は寝ているので、起こすと機嫌が悪くなります。」
「そ、そうですね。」
私は小声で言った。
オババ様は眠りを妨害されると恐ろしい。
どんな災害が起こるかわからない。
だけど、いったん寝ると、めったなことでは起きない。
「主が今、一生懸命、欄干によじ登っています。」
少し、苦笑いしながら清十郎さんが言って、私はこれで、と言ってどこかに行ってしまった。
私の部屋は二階にあって、今、清十郎さんが来た窓とは反対方向に、露台と言われる、バルコニーみたいなのがある。
その露台に欄干がかけられている。
私は慌てて、扉を開け、欄干に歩みよって下を見ると、伊月さんが木をよじ登って来ていた。
「な、何してるんですか?」
木の葉っぱを頭につけながら、伊月さんが欄干に到達した。
「ははは。オババ様を夜中に起こすと面倒だから、忍び込んでみた。」
そういって、伊月さんは髪についた葉っぱを払った。
「いやあ、清十郎は何故あんなに身軽なのだ。まったく・・・。」
ブツブツ言いながら「邪魔するぞ」と言って、伊月さんは私の部屋に入り、後ろ手に扉を閉めた。
それと同時に私をぎゅっと抱きしめた。
「伊月さん...」
私も伊月さんの体をきつく抱きしめ返した。
雪の中来てくれたからか、着物がひんやりしている。
「無事に戻って来てくれて、約束を守ってくれて、ありがとうございます。」
「やっと、那美どのを抱きしめられた。」
「昨日も抱きしめましたよ?」
「甲冑の上からではこの柔らかさは伝わらん。」
「な、何ですか...それ…。」
「それに昨日は臭かっただろうから、遠慮があった...」
「え?」
「遠征から帰ってすぐだったからなぁ。」
「そんなこと、気にしていたんですか?」
―― だから、キスもしてくれなかったのかな...
「そんなこととは何だ。野営は不衛生きまわりないのだぞ。それで那美どのに嫌われるのは嫌だ。」
「そんなことで、嫌うわけないじゃないですか。死地から帰って来てくれたのに。」
私は伊月さんがすごく綺麗好きなのを知っている。
屋敷も部屋もいつもきれいだし、着物もいつもパリッとのりがかかっている。
いつもお香のいいにおいするし。
「あの、伊月さん、体が冷えてますよ。火鉢の近くに行きましょう。」
私たちは火鉢の前に座った。
「那美どのの部屋に、初めて入ったな。」
どこか、嬉しそうにそう言って、伊月さんは私のつけているつげの櫛をそっと撫でた。
「伊月さん、改めて、戦勝おめでとうござい...ん!」
伊月さんは、私の言葉ごと熱い唇で覆った。
久しぶりのキスに、私の細胞が震えたのが分かった。
伊月さんの舌の感触を体の全ての感覚器が覚えている。
ああ、この温かさ、この柔らかさを、どれほど待ち焦がれていたか。
だらしなく唾液があふれて、息が苦しくなる。
「ん…はぁ…んんん。」
甘いため息が漏れ、体から力が抜けて、思わず伊月さんにすがってしまう。
伊月さんは私の背中をそっと支えながら、唇を離した。
「ん…はっ。」
「はぁ、はぁ。」
苦しそうに眉根を寄せて、肩で息をしながら、伊月さんが自分のおでこを私のおでこにくっつけた。
そして、私の顔を、壊れ物を扱うみたいに、優しく、そっと両手で包んだ。
「戦場からこんなにも早く帰りたいと思ったのは初めてだった…。那美どのに会いたい一心で、城を早々に落としたぞ。」
伊月さんはまるで私に褒めてほしいみたいな言い方をした。
「そ、そんな風に言ってくれて、嬉しいです。それにしても、本当に、すごい快進撃でしたね。」
「ああ。やはり、総大将の島田を一番に討ったのが良かった。まさか島田があんなにあっさりと負けるとは誰も思っていなかったから、それ以降の亜の軍の乱れはひどかった。」
「え? ちょ、ちょっと待って下さい。」
私はびっくりして、伊月さんのおでこから自分のおでこを離した。
「島田を討ったのは於の軍じゃないんですか?」
「正確に言うと、於に討たせた、だな。堀がとても良い戦略を立てた。」
伊月さんは少し興奮したように、説明してくれた。
「まず、於の軍がいつどこの城に攻撃をかけるか、その計画を清十郎たちに探らせた。やはり、とても優秀な忍だな、あいつは。いつも正確な情報を持ち帰る。そして、於の軍が亜軍に攻撃をかける日の直前の夜中、私の配下が於の軍のふりをして、亜軍の城に次々に奇襲をかけた。黒鍬衆を使って、このように大きな藁の楯を作らせたのだ。」
伊月さんはそういって、腕を大きく広げた。
「亜軍は於軍が城に攻め込んで来るのを恐れ、矢を射まくった。それを藁に打ち込ませ、矢を回収した。」
「すごい! 相手の武器を奪ったんですね。」
伊月さんは、得意げにうなずいた。
「亜軍の矢や武器が枯渇し、夜の奇襲で疲弊しきった所で、本物の於の軍が一気に攻めてきて、亜軍は驚いた。まさか二回も立て続けに襲撃に合うとは思っていなかったし、相手にそれほどの兵力があるとは思ってなかっただろう。そして、予定通り、於軍が亜軍の城を取った直後、私たちの軍が亜軍から奪った武器を使って、於軍を城から追い出した。於軍は城を落とした直後で油断していたのもあり、奇襲をかわしきれなかった。あっけなく、城主交代となった。」
「すごい! それで、最終的に、どうやって於を懐柔したんです?」
私も、思わず、興奮してしまった。
「前々から、於の国主を懐柔するように、源次郎の弟が働きかけていたのだ。だが、私の軍が島田を追い払ったことで、於の国主が、私が本気で謀反の挙兵をしたのだと気付いた。さらに、於がせっかく取った城をすぐに取り返したことで、私と敵対するのは良くないと考えたらしい。於も十分に兵を失ったからな。それで、向こうから協力を願い出てきた。もちろん、条件がある。」
「条件って?」
「於が挙兵するのは必ず食料や金が足りぬ時だ。だからそれを与えれば、わざわざ戦をしたくないものだ。戦は金がかかるからな。」
「食料やお金をあげる代わりに、反乱軍に協力するっていう事ですか?」
「ああ。だから、すぐさま阿枳の船で、外国から買い付けた穀物を運ばせて、於の国主に兵五郎たちから届けさせた。沢山貢物もした。多少財を費やしたが、すぐに信頼を得て、伊城攻めも手伝ってくれた。ついでに、伊は於との国交を回復できた。」
「於の脅威がなくなることは、伊の民にとっても、安心ですね。」
「ああ。」
「伊月さんが、これまでずっと培ってきた人脈と、商売で作った財力のなせる技ですね!」
「何年も耐えていたのはこの時のためだ。」
伊月さんは、達成感のある顔をして、それがとても眩しく見えた。
私は感心するしかない。
―― この人は、とんでもなくすごい人だ。
「そなたの作った照明器具が海外の貴族によく売れたので、それも商売を大きくする助けとなった。亜でも民を扇動し、城門を開けてくれた。そなた無しでは今回の大勝はあり得なかった。」
「私はただ、ここで伊月さんの帰りを待つことしかできませんでしたよ。最終的に黒田に捕まっちゃって、また迷惑かけちゃったし。」
「迷惑などと言うな。那美どのがいなければ私は…」
伊月さんはまた、おでこをコツンと、合わせた。
「那美どの…私はそろそろ我慢の限界だ。」
そういって、伊月さんは得物を狙う獣のような眼をした。
「さっきの続きをしたい。」
―― 会いに来るって言ってたけど、無理そうだな。
いつものように夕餉をすませ、お風呂をすませて、寝る準備をしていたら、すっかり夜中になってしまった。
窓の外を見ると、チラチラと雪が降り始めたみたいだ。
現代日本に比べると、タマチ帝国はちょっと涼しい。
―― 毎年、雪も積もるって言ってたな。
さすがに城を取った直後で伊月さんは忙しいだろう。
伊月さんに加勢した於の軍隊は、明日、亜国から出ていくと聞いた。
雪が積もる前に自国に帰らないと、行軍がままならないらしい。
―― それにしても、どうやって、於の軍と手を組んだんだろう。
色々と聞きたいことが聞けるのは少し後かな。
私はもう今日は伊月さんは来ないだろうと思って、灯りを消した。
その瞬間、窓がカタカタとなった。
「だ、だれ? 吉太郎?」
窓の近くに行くと、清十郎さんがいた。
「せ、清十郎さん?」
窓を開けると、冷たい空気が入ってくる。
「しー。もうオババ様は寝ているので、起こすと機嫌が悪くなります。」
「そ、そうですね。」
私は小声で言った。
オババ様は眠りを妨害されると恐ろしい。
どんな災害が起こるかわからない。
だけど、いったん寝ると、めったなことでは起きない。
「主が今、一生懸命、欄干によじ登っています。」
少し、苦笑いしながら清十郎さんが言って、私はこれで、と言ってどこかに行ってしまった。
私の部屋は二階にあって、今、清十郎さんが来た窓とは反対方向に、露台と言われる、バルコニーみたいなのがある。
その露台に欄干がかけられている。
私は慌てて、扉を開け、欄干に歩みよって下を見ると、伊月さんが木をよじ登って来ていた。
「な、何してるんですか?」
木の葉っぱを頭につけながら、伊月さんが欄干に到達した。
「ははは。オババ様を夜中に起こすと面倒だから、忍び込んでみた。」
そういって、伊月さんは髪についた葉っぱを払った。
「いやあ、清十郎は何故あんなに身軽なのだ。まったく・・・。」
ブツブツ言いながら「邪魔するぞ」と言って、伊月さんは私の部屋に入り、後ろ手に扉を閉めた。
それと同時に私をぎゅっと抱きしめた。
「伊月さん...」
私も伊月さんの体をきつく抱きしめ返した。
雪の中来てくれたからか、着物がひんやりしている。
「無事に戻って来てくれて、約束を守ってくれて、ありがとうございます。」
「やっと、那美どのを抱きしめられた。」
「昨日も抱きしめましたよ?」
「甲冑の上からではこの柔らかさは伝わらん。」
「な、何ですか...それ…。」
「それに昨日は臭かっただろうから、遠慮があった...」
「え?」
「遠征から帰ってすぐだったからなぁ。」
「そんなこと、気にしていたんですか?」
―― だから、キスもしてくれなかったのかな...
「そんなこととは何だ。野営は不衛生きまわりないのだぞ。それで那美どのに嫌われるのは嫌だ。」
「そんなことで、嫌うわけないじゃないですか。死地から帰って来てくれたのに。」
私は伊月さんがすごく綺麗好きなのを知っている。
屋敷も部屋もいつもきれいだし、着物もいつもパリッとのりがかかっている。
いつもお香のいいにおいするし。
「あの、伊月さん、体が冷えてますよ。火鉢の近くに行きましょう。」
私たちは火鉢の前に座った。
「那美どのの部屋に、初めて入ったな。」
どこか、嬉しそうにそう言って、伊月さんは私のつけているつげの櫛をそっと撫でた。
「伊月さん、改めて、戦勝おめでとうござい...ん!」
伊月さんは、私の言葉ごと熱い唇で覆った。
久しぶりのキスに、私の細胞が震えたのが分かった。
伊月さんの舌の感触を体の全ての感覚器が覚えている。
ああ、この温かさ、この柔らかさを、どれほど待ち焦がれていたか。
だらしなく唾液があふれて、息が苦しくなる。
「ん…はぁ…んんん。」
甘いため息が漏れ、体から力が抜けて、思わず伊月さんにすがってしまう。
伊月さんは私の背中をそっと支えながら、唇を離した。
「ん…はっ。」
「はぁ、はぁ。」
苦しそうに眉根を寄せて、肩で息をしながら、伊月さんが自分のおでこを私のおでこにくっつけた。
そして、私の顔を、壊れ物を扱うみたいに、優しく、そっと両手で包んだ。
「戦場からこんなにも早く帰りたいと思ったのは初めてだった…。那美どのに会いたい一心で、城を早々に落としたぞ。」
伊月さんはまるで私に褒めてほしいみたいな言い方をした。
「そ、そんな風に言ってくれて、嬉しいです。それにしても、本当に、すごい快進撃でしたね。」
「ああ。やはり、総大将の島田を一番に討ったのが良かった。まさか島田があんなにあっさりと負けるとは誰も思っていなかったから、それ以降の亜の軍の乱れはひどかった。」
「え? ちょ、ちょっと待って下さい。」
私はびっくりして、伊月さんのおでこから自分のおでこを離した。
「島田を討ったのは於の軍じゃないんですか?」
「正確に言うと、於に討たせた、だな。堀がとても良い戦略を立てた。」
伊月さんは少し興奮したように、説明してくれた。
「まず、於の軍がいつどこの城に攻撃をかけるか、その計画を清十郎たちに探らせた。やはり、とても優秀な忍だな、あいつは。いつも正確な情報を持ち帰る。そして、於の軍が亜軍に攻撃をかける日の直前の夜中、私の配下が於の軍のふりをして、亜軍の城に次々に奇襲をかけた。黒鍬衆を使って、このように大きな藁の楯を作らせたのだ。」
伊月さんはそういって、腕を大きく広げた。
「亜軍は於軍が城に攻め込んで来るのを恐れ、矢を射まくった。それを藁に打ち込ませ、矢を回収した。」
「すごい! 相手の武器を奪ったんですね。」
伊月さんは、得意げにうなずいた。
「亜軍の矢や武器が枯渇し、夜の奇襲で疲弊しきった所で、本物の於の軍が一気に攻めてきて、亜軍は驚いた。まさか二回も立て続けに襲撃に合うとは思っていなかったし、相手にそれほどの兵力があるとは思ってなかっただろう。そして、予定通り、於軍が亜軍の城を取った直後、私たちの軍が亜軍から奪った武器を使って、於軍を城から追い出した。於軍は城を落とした直後で油断していたのもあり、奇襲をかわしきれなかった。あっけなく、城主交代となった。」
「すごい! それで、最終的に、どうやって於を懐柔したんです?」
私も、思わず、興奮してしまった。
「前々から、於の国主を懐柔するように、源次郎の弟が働きかけていたのだ。だが、私の軍が島田を追い払ったことで、於の国主が、私が本気で謀反の挙兵をしたのだと気付いた。さらに、於がせっかく取った城をすぐに取り返したことで、私と敵対するのは良くないと考えたらしい。於も十分に兵を失ったからな。それで、向こうから協力を願い出てきた。もちろん、条件がある。」
「条件って?」
「於が挙兵するのは必ず食料や金が足りぬ時だ。だからそれを与えれば、わざわざ戦をしたくないものだ。戦は金がかかるからな。」
「食料やお金をあげる代わりに、反乱軍に協力するっていう事ですか?」
「ああ。だから、すぐさま阿枳の船で、外国から買い付けた穀物を運ばせて、於の国主に兵五郎たちから届けさせた。沢山貢物もした。多少財を費やしたが、すぐに信頼を得て、伊城攻めも手伝ってくれた。ついでに、伊は於との国交を回復できた。」
「於の脅威がなくなることは、伊の民にとっても、安心ですね。」
「ああ。」
「伊月さんが、これまでずっと培ってきた人脈と、商売で作った財力のなせる技ですね!」
「何年も耐えていたのはこの時のためだ。」
伊月さんは、達成感のある顔をして、それがとても眩しく見えた。
私は感心するしかない。
―― この人は、とんでもなくすごい人だ。
「そなたの作った照明器具が海外の貴族によく売れたので、それも商売を大きくする助けとなった。亜でも民を扇動し、城門を開けてくれた。そなた無しでは今回の大勝はあり得なかった。」
「私はただ、ここで伊月さんの帰りを待つことしかできませんでしたよ。最終的に黒田に捕まっちゃって、また迷惑かけちゃったし。」
「迷惑などと言うな。那美どのがいなければ私は…」
伊月さんはまた、おでこをコツンと、合わせた。
「那美どの…私はそろそろ我慢の限界だ。」
そういって、伊月さんは得物を狙う獣のような眼をした。
「さっきの続きをしたい。」