「雪弥君、失礼だと思わないかね。彼、こういうところがあるから、彼女の一人もできないと思うんだ」
『あっ、そうか例の研修の新人がそこにいんのか! てんめええええええ隣の新人になんてこと言ってくれちゃってんだ!』
「事実を」
『凛々しい声で断言すんな! 耳がぞわっぞわするわ! くっそ、業務連絡一つでストレスたまる!』
気のせいか、向こうから『先輩落ち着いて』と、あのワンコ刑事の声が聞こえた。
『ああもうっ、とにかくだな! テメェの方が誰よりも見付けられるだろ』
「何を?」
『強盗の逃走者は車が一台と、二人乗りしたバイクが一台。ほとんどが二十代だったらしい』
「はぁ。僕は加勢するなんて一言も」
言い掛けて、不意に宮橋が言葉を切る。
しばし、考えるような間が空いた。雪弥が見守っていると、宙を見やりつつも前の車を二台追い越した宮橋が、ふっとこう呟く。
「ああ、なるほど。なんて悪運が強いんだろうね、三鬼は。それは〝僕からが通過するところ〟か」
『あ? それ、ってのはなんだ?』
「いいだろう、ついでに手伝ってやる。この前、パトカーが接触したところがあっただろう。お前、真っすぐそこへ向かってこい。僕らは先に到着しているはずだ」
『あっ、おいコラ宮橋――』
そこで、三鬼の声が、ぷつりと途切れる。
宮橋に目で指示されて、雪弥が通話ボタンを切ったからだった。
「いいんですか? 途中なのに切っちゃって」
通信の途絶えた画面を見ていた雪弥は、目を戻しながら念のため確認した。
「問題ない。僕は、用件を言い終えた」
……いや、あなたの言い分じゃなくって、彼の言い分を聞かなくて良かったのか、と僕は確認したかったんですけど。
そう思いながらも、雪弥は宮橋の胸ポケットに携帯電話をそっと戻した。
「ついでだ、君にも仕事をさせてやろうと思ってね。言うだろ、人材と戦力は使いようって」
言いながら、宮橋が不服そうな顰め面でブレーキレバーを引っ張り、ハンドルを大きく切った。
国道で青いスポーツカーが、急カーブを切って反対車線へと移った。後ろからクラクションが鳴らされるが、宮橋は気にも留めず一気にアクセルを踏み込む。
ぐんっと加速感がした。雪弥は、助手席で揺られたのちに、こう言った。
「それ、もっと他に言葉があった気がします」
「君の気のせいだ。せっかくの現役の軍人だ、なら僕が使ってやろうじゃないか」
「はぁ。国家の、というのなら宮橋さんも同じ立場では」
「馬鹿言え、君、月にいくらもらっていると思っているんだ」
雪弥は、そう言葉を投げられて不意に、やや間を置く。
「――いくらでしょうね」
今更のように、ちょっと真剣な顔で顎に手をあてて考える。その隣の運転席でハンドルを握っている宮橋は、呆れた表情だ。
「君、ここ一番で真剣な表情だぞ。年上の先輩としてアドバイスしておく、数字はきちんと把握していた方がいい」
「はぁ、すみません。どうせ殉職したら使いようもありませんし。食べて、寝られるとこがあればいいかなって」
「後半が本音だな。君が、後先を考えているとは思えん」
ひどい言われようだ……。
その間にも、宮橋の運転する青いスポーツカーは、ぐんぐん他の車を追い抜いていた。減速することもなく、四車線の国道へと乗り上げる。
「協力してあげることにしたんですね」
雪弥が今更のように言えば、宮橋が「ふん」と鼻を鳴らした。大きく切ったハンドルを元に戻し、トラックを二台追い越す。
「まだ少し時間があるからだ。ついでの道中だしな」
「宮橋さんって、やっぱり優しいんですね」
「やめてくれ、反吐が出る」
褒めただけなのにこの反応……なんでだろうなと雪弥が思っていると、宮橋が続けて言ってきた。
「それに相手は、本物の銃を所持している」
「えっ、そうなんですか?」
「ここで止めないと、三鬼達が発見して追跡している途中、あいつの執念の追いっぷりにパニックを起こした青年達が〝誤って勢いで発砲する〟。だから先廻りで待ち伏せして、そいつらが通過するのを待つ」
「ここを通るんですか? 逃走中の強盗犯が?」
確か車とバイクが一台ずつだったなと、電話での会話を思い返す。それに語られた宮橋の推測は、やけに詳細が鮮明のようにも思えた。
「なんで分かるんですか?」
ひとまずの三鬼の下りやら、発砲される危険性やらについては脇に置いて、そもそもな疑問を雪弥は口にした。
すると宮橋が、そんなことも分からんのかと言わんばかりの目を寄越してきた。
「そんなの、〝見えた〟からに決まっているだろう」
やっぱりよく分からない人だなぁ……と雪弥は思った。
やがて宮橋は、広い国道の中央あたりの路肩で青いスポーツカーを停車させた。
「いちおう、警察車両だと分かるようにしていた方がいいのでは」
雪弥は、停めた車体のやや後ろに、三角表示板を置いただけの宮橋にそう声を掛けた。車の通りは落ち着いているとはいえ、本来は駐車禁止区域だ。
そうしたら宮橋が、背を起こして上から目線で叱り付けてきた。
「君は馬鹿か。警察関係だと分かったら、スピードを上げて逃げに入られるだろ。止めるのが面倒になるぞ」
「それ、止めるのは僕の役目なんですよね? 宮橋さんの臨時相棒(げぼく)として」
「もちろんだ。僕がそんな雑用係をやるわけがない」
確認してみたら、宮橋が当然だと言い返してくる。雪弥は困って首を首を傾げた。別に相手がスピードを上げようと、止められるのだけれど……と言いたげだ。
だが宮橋が、そのまま「ふんっ」と不機嫌そうに車体にもたれかかって、車の走行を眺めやってしまう。
質問するタイミングを逃した雪弥も、彼に習って待機姿勢で同じ方向を眺める。
時速だいたい六十キロ前後で、四車線の国道を車が走り去っていく。大きく橋状になっていることもあって、右手を見ればやや上り坂風だ。先に信号は見当たらない。
都心の熱を孕んだ風が、高速車の巻き上げた風と一緒に吹き抜けて、雪弥のブラックスーツと蒼交じりの色素の薄い髪を揺らしていった。
「――シートベルト違反が、三組」
暇で、ちらりと目で流れて行く車をチェックして呟く。
カシャン、カシャン、と雪弥の目はコンマ一秒の〝流れ〟もよく捉えた。たかが六十キロ前後だ。弾丸を目で追うよりも容易い。
「よく〝見える〟というのも、厄介なものだけれどね」
ふと、そんな呟きが聞こえて、雪弥は青いスポーツカーにもたれて立つ宮橋へ目を向けた。彼はこちらを見てはいなかった。
「君の目は、現実世界を映し出すのにとても高性能だ。僕の目も似たようなものだが、ははぁなるほど、君みたいな視界でずっとやっていると疲れるな」
「僕みたいな視界って?」
「ちょっとばかし君の視界を〝経験〟してみただけだよ。自覚がないなら、いいさ。君自身になんら負荷はないだろうし、そこは僕とは違う」
独り言のように言った宮橋が、小さく肩を竦めてみせる。ほんの少し笑った目元が、くしゃりと細められて道路を眺め続けていた。
雪弥は、ちょっと首を傾げた。んー、と深くは考えないまま直感的に言う。
「宮橋さんは、見続けるのが嫌なんですか?」
――また、やや、間があった。
「君は、呑気なのか鋭いのか、分からない子だね。知ってか知らずか、どっちともつかない質問をしてくるんだから」
こりゃ参ったねと呟いて、宮橋が西洋人のような栗色の髪をかき上げる。日差しの下に晒されたそのブラウンの目は、やっぱり雪弥にはガラス玉みたいに見えた。
「色々と見えすぎてしまってね。意識して切り替えないといけないのに、たまに忘れる――青い葉を茂らせた大きな木と、とくに怨念を鳴く顔の実が、とてもとても煩い」
一体、どちらに対して言ったのか。
それとも、またしてもただの独り言なのか。
低くなった小さな声が、流れていく車の走行音から聞こえた。落ちてきた前髪を、うざったそうに指先で少し寄せた宮橋が、指の隙間からじっとりと道路を見ている。
雪弥は、彼と同じ方向へ目を向けた。
そこには、大きな道路と流れて行く車があるばかりだ。
それなのに、雪弥はまるで、宮橋には〝全く別の風景〟でも見えているみたいだという印象をちらりと抱いた。
「ああ、そろそろだな」
また唐突に、宮橋が声を上げる。
「そろそろって、何がですか?」
「僕らが待っている〝バイク〟と〝車〟さ。今、同じデカいトラックが三台通っただろう。あのあと少しくらいに〝バイクが走ってくる光景〟だった」
見た、という表現は過去を言い表すものだ。
雪弥は、そこについて少し考えたものの、途端に「まぁいいか」と一兵として考えるのを放棄して確認する。
「それで? その逃走車たちは、いつ頃こっちに到着しそうなんですか?」
「そろそろじゃないか?」
適当な感じの口調で答えた宮橋が、同じ車線側の向かってくる方を見て「あ」と声を上げて、続けた。
「あれだ。あの400のCB。赤いヘルメットと白いヘルメットのガキが、二人乗っているだろう」
言いながら、ほらそこだと指を向ける。
雪弥としては、三十六歳だという宮橋がかなり若い容姿をしているので、なんだか彼が「ガキ」という言い方をするのが慣れない。
そう思いながら、雪弥は宮橋のいう方を目視した。そこには、二人乗りをした該当するバイクが一台あった。他の車と同じ速度で、こちらへと向かって流れてくる。
「止めればいいんですよね?」
雪弥は、スーツの袖口を整えつつ確認した。
青いスポーツカーから、宮橋が一歩離れて頷く。
「まずは止めろ。次に車が来るから、ひとまずバイクの二人は速やかに僕のところ寄越せばいい。ストレス発散の一環で、僕が拳骨を落として捕獲する」