頑張ることって、どうでもいいことなの?
 私の高校生活って、何だったんだろう?

 卒業式が無くなったって連絡網がきて、涙も出なかった。「心にポッカリ、穴が」ってこういうことを言うんだなって思った。
 きっと「高校卒業」なんて、そんなもんなんだよ。だって卒業式って、体育館に集まって紙切れもらって、写真を撮って終わりじゃん。なくなってもきっと、人生にそんなに影響ない。そう思い込もうとしていた。
 あってもなくてもいい卒業式が無くなって、もちろんその後のクラス会も中止。友達と遊びに出かけるのも「控えなさい」だって。まあ、もう1か月も休みになるってないだろうから、お得なのかな? ははは。

 卒業式があるはずだった3月1日の数日後に、分厚いレターパックが届いた。

 卒業証書。
 成績通知書。
 卒業証明書。
 卒業アルバム。

 私の卒業式って、ワンコインで済んじゃうわけ? そんなに安っぽいことなのかな?
 この状況で「仕方ない」というのは、理解できる。でも、心が納得できていない。どこにぶつけたらいいのかわからない怒りが、常にどこからともなくあふれてくる。この気持ちをどう言っていいのかわからないけど、一番近いのは「苦しい」かな? でも「苦しい」だけじゃない、なんとも言えない気持ちが、心の中でどんどん大きくなっていた。

 卒業式だった日から3週間くらい経って、学校から小さな茶封筒が届いた。もう卒業「させられた」はずなのに、なぜだろう?
 中身はA4の学校通信1枚。離任する先生の紹介だった。

 「河野孝志先生、退職。」

 「え?」

 あいさつ文には「故郷の仙台へ帰ることになりました」とある。最後に話したのはいつだろう? 英作文の話、したときかな? あんなに熱心に教えてくれたのって、いなくなっちゃうからなの? 「思ったときに気持ちを伝えられないのが一番辛い」って言ってたじゃん。

 私、もしかして、今、「辛い」のかな?

 気づくと学校通信は涙でグショ濡れだった。
 18歳にもなって、わんわん泣いた。
 声をあげて泣いた。

 なんで卒業式、できないの?
 なんで「さよなら」って言えないの?

 先生、やっぱり、「思ったときに気持ちを伝えられない」って、辛いよ。辛すぎるよ。

 私は布団をかぶって、一日中泣いていた。
 母は気持ちを察してそっとしておいてくれた。でも、理解はしてないだろうな。

 私は布団から出るのに一日かかった。
 明日なんて、なくてもいいと思っていた。

 2020年4月1日。
 私は高校生から新社会人になった。

 私の会社は札幌に集まって入社式をするのが通例だったが、このコロナで、各店舗で辞令をもらうだけの簡素な式になった。
 私は採用になったその日から「リモートワーク」という自宅研修を受けることになった。パソコンに向かって、講義の動画を見る。たまにテレビ電話がつながっているときもあって、意見を交わすこともあった。

 私がやりたいことって何なんだろう?

 河野先生に言われたとおり、私のやりたいことはこの会社にない。自宅研修もさっぱりつまらない。こんなこと、ずっとやっていて何のためになるのかな?

 「思ったときに気持ちを伝えられないのが、人間、一番辛いんだよ。」

 先生の言葉がこだまする。
 私、「辛い」んだよ。
 辛いまま、生きていて、いいの?

 自宅研修のパソコン画面を見ながら、スマホに手が伸びた。バレないように検索する。

 見つけた。

 仙台学園大学。

 今日のメニューが終わって、ガラクタの中から便箋を探し当てた。さっと書いて、また探し物を始める。高校の教科書とノートと、使わなかった参考書。

 便箋に書いたのは「退職願」。母が出さないと言っていた入学金が稼げたら辞める決意ができた。
 私は河野先生にさよならを言うために、先生や後輩たちに育ててもらった恩を返すために、やっぱり先生になろうと決めた。

 あ。

 やっと桜が咲いた。ゴールデンウィークを前にした、ある午後の出来事だった。