作品を評価しよう! この作品にいいね!する3 レビューはまだ書けません レビューを見る レビューを書くには 感想ノートは非公開です ひとこと感想を投票しよう! あなたはこの作品を・・・と評価しました。 すべての感想数:0 この作品の感想を3つまで選択できます。 おもしろい 感動した ワクワクする 泣ける 切ない スカッとする 元気が出る 夢がある ドキドキ 胸キュン 怖い びっくり ほのぼの 不思議な気分 ためになる 投票する この作品のキーワード #短編小説 #現代舞台 この作家の他の作品 安城和城さんをフォロー フォローについて 正直村に行ってきました。 完 安城和城/著 総文字数/27,367 その他29ページ 0 #短編小説 #中編小説 表紙を見る 「旅人さん、聞いたよ。正直村に行きたいんだって? あすこはね、村へ行く途中に、深い深い、底なし沼みたいな湿地帯――『大沼』があるからね。 だから朝早く、日の出からひと時の間にそこを通り抜けてしまわないと、村へはたどり着けないよ。 本当はこれ、あまり人には言っちゃいけないことなんだけどね。 なぜって? そりゃあ、正直村の住人はみーんなバカ正直だから。人を疑うことを知らない。 ま、住人みーんなバカ正直だから、誰かがうそをついたり、騙そうとしてくるってことがなくて、耐性がないんだな。だからあまりよそ者を入れたがらない。騙されたくないから。 矛盾するようだが、彼らはよそ者がうそをついて、自分たちを騙そうとしてくるんじゃないかと、そう疑っているんだね。 なぜ日の出からひと時は大沼を通れるか? それは私にも詳しい理屈は分からんが。ありゃあまあ、たぶん日光の角度だろう。日の出からひと時は、沼のしっかりした部分が見える。汚れた川に油を注いだときみたいに、きらきらとな、踏みしめるべき道が光って見える。なんとか馬車も通れる。 それで、……そう、お察しの通り、一つ頼みがあるんだ。 旅人さん、正直村へ行ったら――」 Illustration by yamy 作品を読む 深夜零時のノアズアーク 完 安城和城/著 総文字数/1,818 SF・冒険1ページ 0 #掌編 #ショートショート #SF 表紙を見る 空の色が変わる都市 作品を読む 作品をすべて見る この作品を見ている人にオススメ 読み込み中… この作品をシェア Tweet pagetop