提案すると、つごもりさんは嬉しそうにコクリと頷いた。ここでも、「そうかそうか、パスタが嬉しいか!」とよしよししたくなる願望が湧いてくるが、ぐっと我慢した。
春キャベツのパスタ――私はアンチョビを混ぜて作るのが好きだ。けれど、祖母の家にアンチョビの缶詰などあるわけがなく。代わりに、乾燥させた桜エビを発見した。
他、タマネギ、にんにく、鷹の爪、オリーブオイルを用意する。
まず、スパゲッティを茹でる。底が深い鍋に水を注ぎ、塩をひとつまみ振って入れた。沸騰したら、パスタを入れるようにとつごもりさんにお願いしておく。
その間に、絡める具を作る。フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて、火を弱めて炒めた。
そこに、ザク切りにしたキャベツと薄切りしたタマネギを加える。 火が通ったら、桜エビを加えた。
ここでほんのちょっと、パスタのゆで汁を加える。塩と醤油を入れて味を調え、茹で上がったパスタを入れた。
しっかり混ぜたら、“春キャベツのパスタ”の完成だ。
お皿に盛り付け、トッピングとして桜エビを振りかける。我ながら、おいしそうに仕上がった。
つごもりさんと一緒に居間に運ぶ。まずは、もちづき君の前に置いた。
「へー、パスタか」
まさか、祖母の家にパスタがあるとは思っていなかった。今まで、洋食を作ってもらった覚えはないから。
「もしかして、みなさんのために、パスタを買っていたのでしょうか?」
「いいえ、これは近所の人からもらった物です」
ご近所トラブルを解決したお礼をして、受け取っていたらしい。神饌としてお供えしていたものの、調理法に困って放置されていたのだとか。
「ということは、このパスタは神様から下げ渡された、神聖なパスタなのですね」
「そういうことです」
というわけで、「いただきます」だけではなく、食前の和歌を詠まなければならないようだ。良夜さんが口にした言葉を、そのまま繰り返すだけでいいらしい。
まずは、一礼一拍手。それから、和歌を詠む。
「――たなつもの 百の木草も 天照す 日の大神のめぐみえてこそ――」
「あっ、ちょっと待ってください。思っていた以上に長っ……!」
良夜さんに、ジロリと睨まれてしまった。面目なく思う。
つごもりさんが棚の中からメモと鉛筆を取り出し、サラサラと書いてくれた。
春キャベツのパスタ――私はアンチョビを混ぜて作るのが好きだ。けれど、祖母の家にアンチョビの缶詰などあるわけがなく。代わりに、乾燥させた桜エビを発見した。
他、タマネギ、にんにく、鷹の爪、オリーブオイルを用意する。
まず、スパゲッティを茹でる。底が深い鍋に水を注ぎ、塩をひとつまみ振って入れた。沸騰したら、パスタを入れるようにとつごもりさんにお願いしておく。
その間に、絡める具を作る。フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて、火を弱めて炒めた。
そこに、ザク切りにしたキャベツと薄切りしたタマネギを加える。 火が通ったら、桜エビを加えた。
ここでほんのちょっと、パスタのゆで汁を加える。塩と醤油を入れて味を調え、茹で上がったパスタを入れた。
しっかり混ぜたら、“春キャベツのパスタ”の完成だ。
お皿に盛り付け、トッピングとして桜エビを振りかける。我ながら、おいしそうに仕上がった。
つごもりさんと一緒に居間に運ぶ。まずは、もちづき君の前に置いた。
「へー、パスタか」
まさか、祖母の家にパスタがあるとは思っていなかった。今まで、洋食を作ってもらった覚えはないから。
「もしかして、みなさんのために、パスタを買っていたのでしょうか?」
「いいえ、これは近所の人からもらった物です」
ご近所トラブルを解決したお礼をして、受け取っていたらしい。神饌としてお供えしていたものの、調理法に困って放置されていたのだとか。
「ということは、このパスタは神様から下げ渡された、神聖なパスタなのですね」
「そういうことです」
というわけで、「いただきます」だけではなく、食前の和歌を詠まなければならないようだ。良夜さんが口にした言葉を、そのまま繰り返すだけでいいらしい。
まずは、一礼一拍手。それから、和歌を詠む。
「――たなつもの 百の木草も 天照す 日の大神のめぐみえてこそ――」
「あっ、ちょっと待ってください。思っていた以上に長っ……!」
良夜さんに、ジロリと睨まれてしまった。面目なく思う。
つごもりさんが棚の中からメモと鉛筆を取り出し、サラサラと書いてくれた。