祖母の真似をしたつもりはないのだが……。いつも、廊下にお盆を置いてから、襖を開けていたような気がしたけれど。
「すみません、誰もいないと思って」
「言い訳も一緒だ」
まさか、同じ言い訳をしていたなんて。これも、血筋なのだろう。
「えっと、その、満月大神様、おはようございます」
「この姿のときは、もちづきでいい。様付けもいらない」
「はい。では、もちづき君と呼ばせていただいても、よろしいでしょうか?」
「特別に許してやる」
ホッと胸をなで下ろす。
居間は、祖母が亡くなったときと同じ姿を保っていた。古いちゃぶ台に、私がプレゼントした液晶テレビ、それから、茶菓子に茶葉、湯呑みが入っている棚など。
驚くほど、いつもの祖母の家である。
けれど、祖母だけいない。その事実に、胸がぎゅっと苦しくなる。
と、切なくなっているところに、声が聞こえてきた。
「良夜、早く、ごはん」
「あーもう、わかったから、引っ張らないでくださいよ……」
やってきたのは、良夜さんとつごもりさんだ。
良夜さんはほとんど目が開いていない、クマのパジャマ姿で現れた。明らかに、寝起きだろうし、きっとまだきちんと目覚めていない。
狛犬なのに、低血圧なのか。完全無欠という雰囲気でいたので、意外だ。あと、クマのパジャマ姿が可愛すぎる。
「あの、おはようございます」
「おはようございます」
「今、お味噌汁と焼き魚を持ってくるので、待っていてくださいね」
つごもりさんも一緒についてきて、味噌汁を運んでくれた。アツアツのお茶を淹れたら、朝食の準備が整う。
「花乃。これ、あんたが作ったのか?」
「はい。お口に合えばよいのですが」
手と手を合わせて、いただきます。まずは、お味噌汁をひと口。
ああ……! と声が出てしまった。やはり、祖母特製のお味噌はおいしい。
「これ、幸代の味噌汁の味がする!」
もちづき君は、驚いた表情を浮かべていた。
「祖母のお味噌を使ったので、同じ味になるのかと」
「いいや、違う。良夜が幸代の味噌を使っても、この味にはならなかった! どうしてなんだ?」
「出汁の違い、ですかね?」
「出汁?」
「ええ。カタクチイワシの煮干しの頭とワタを取ってから、出汁を取るんです」
「なぜ、頭とワタを取る?」
「すみません、誰もいないと思って」
「言い訳も一緒だ」
まさか、同じ言い訳をしていたなんて。これも、血筋なのだろう。
「えっと、その、満月大神様、おはようございます」
「この姿のときは、もちづきでいい。様付けもいらない」
「はい。では、もちづき君と呼ばせていただいても、よろしいでしょうか?」
「特別に許してやる」
ホッと胸をなで下ろす。
居間は、祖母が亡くなったときと同じ姿を保っていた。古いちゃぶ台に、私がプレゼントした液晶テレビ、それから、茶菓子に茶葉、湯呑みが入っている棚など。
驚くほど、いつもの祖母の家である。
けれど、祖母だけいない。その事実に、胸がぎゅっと苦しくなる。
と、切なくなっているところに、声が聞こえてきた。
「良夜、早く、ごはん」
「あーもう、わかったから、引っ張らないでくださいよ……」
やってきたのは、良夜さんとつごもりさんだ。
良夜さんはほとんど目が開いていない、クマのパジャマ姿で現れた。明らかに、寝起きだろうし、きっとまだきちんと目覚めていない。
狛犬なのに、低血圧なのか。完全無欠という雰囲気でいたので、意外だ。あと、クマのパジャマ姿が可愛すぎる。
「あの、おはようございます」
「おはようございます」
「今、お味噌汁と焼き魚を持ってくるので、待っていてくださいね」
つごもりさんも一緒についてきて、味噌汁を運んでくれた。アツアツのお茶を淹れたら、朝食の準備が整う。
「花乃。これ、あんたが作ったのか?」
「はい。お口に合えばよいのですが」
手と手を合わせて、いただきます。まずは、お味噌汁をひと口。
ああ……! と声が出てしまった。やはり、祖母特製のお味噌はおいしい。
「これ、幸代の味噌汁の味がする!」
もちづき君は、驚いた表情を浮かべていた。
「祖母のお味噌を使ったので、同じ味になるのかと」
「いいや、違う。良夜が幸代の味噌を使っても、この味にはならなかった! どうしてなんだ?」
「出汁の違い、ですかね?」
「出汁?」
「ええ。カタクチイワシの煮干しの頭とワタを取ってから、出汁を取るんです」
「なぜ、頭とワタを取る?」