★肌触りや着心地、気温の変化、匂いに敏感

服の生地の合う合わないが多い(特にウールやカシミヤ、ポリエステル)

暑い寒い、身体の痛みや不調に敏感で、羽織るものや薬を常備している

香水、化粧品、化粧品売り場、制汗剤、柔軟剤、タバコなどで気持ち悪くなってしまう

また、無香料であっても薬品の匂いがすると駄目なので、合うものを探すのに苦労してしまう




★1日1回以上、1人の時間が必須で、自分が自分でいる為の譲れない時間

現実に向き合い続けているので、無いとフラストレーションが溜まってしまう

小説を書いたり、本を読んだり、音楽を聞くことで、物理的に1人になれなくても、没頭し周りをシャットアウトしたい

独立心と好奇心があり勤勉な為、ひたむきに自分自身ととことん向き合いたい




★感受性が豊かであり、空想瞑想が得意

他人と違う観点に基づいて答えを出せる独創性や優れた洞察力、社会常識や特定の価値観に惑わされない天才的な才覚がある

自然や芸術や音楽、伝統的なもの、歴史的なものを重んじ、それらに思いを馳せるのが好き

スター性やカリスマ性があり、言葉にもセンスがあり、思慮深い

共感力があるので、心の重荷を軽くしたり取ってあげられる天性のカウンセラー

絵を見たり、写真を撮ったり、楽器を演奏したり、周りに良い影響を与えられる芸術家肌で、アーティストやクリエイターに向いている

内向型も、HSPと似ている部分があると私は思います。
(私が両方当てはまるからかもしれませんが。)




★自分の軸として他人との確実な線引きが存在し、自分自身の中の世界からエネルギーを得られる

本やドラマなどを見て、様々な感情を抱くことや物語について深く考察したり登場人物に思いを馳せたりして裏を推理したりすることが、リフレッシュに繋がる
(特に誰に話したりすることは無く、自分の中で終わる)




★相手から急かされてしまう話すことより、自分のペースで伝えることが出来る書くことが得意

物事を頭の中で論理的に熟考するので、相手や相手の言葉の意味を考えて、伝わりやすそうな言葉を選んでまとめて組み立て導き出してから話そうとする

また、じっくりと慎重に時間をかけてトライ&エラーを繰り返しながら立ち向かう大器晩成型であるので、周りと早さを競わないことが成功の鍵である

自分のタイミングで急ぐ分にはペースアップ出来て、後で焦らないように管理する能力がある

他人に急かされたら一気にペースダウンしてしまうので注意

周囲に流されないマイペースが、気持ちに余裕を持って前に進める為、一番早い

★創造性があり、物事が効率良く進むよう環境や状況を整えられるアイデアを思い付くけれど、理解されなかったり面倒くさがられたりする

専門家で無いことも鋭い観察力でいかなる分野でも本質を見抜き、人よりも一歩先を見極め、万人に対応した基礎やマニュアルを作れる万能型

しかし、合理的で効率的な方法や整理整頓を提案提唱しても、そんな細かいことを気にするより他のことを、と強く押し通せないので採用されない

採用されたとしても、皆でしないといけないことでも全てを押し付けられ貧乏くじを引きやすい

自分が大変だったから相手も耐えろではなく、同じ思いをして欲しくないという根が優し過ぎる考え方をしてしまう

だから、自分の仕事だけが著しく増えて偏っていく、負のスパイラルに陥りやすい

それでいて、八つ当たりもせず、限界まで無理して成し遂げたとしても、努力なんてまるで評価されず当然といった態度を取られる

そして、一度引き受けた事は妥協せず、強い意思と忍耐力で守り抜き、健気に最後まできちんとやり抜いて成果を出してしまう

そんな義理堅く献身的な態度に周りはどんどん調子に乗って、その滲み出る優しさにあぐらをかかれ、軽く見られてしまう

しかも、能ある鷹は爪を隠すが如く、無駄に才能をひけらかさないし腰も低く、全てのバランスが黄金比

大量の繊細な努力の賜物の過程を見せないので、勝手に器用に思われて頼みの綱にされがち

そのくせ、ちょっとでも不器用さを見せると期待はずれだったと勝手に思われる

簡単にいうと、エネルギーの充電方法やストレス発散方法が違うのだそうです。



因みに私とは逆の外向型は、


人とふれ合うのが好き
暇な時間が苦痛
家に人を呼びたがる
飲み会や旅行など集まって何かやるのが楽しい
1人でいるのが寂しい
大勢でワイワイするのが良い
誰かと一緒に何かをしたい
何でもいいからと、意見や主張を求める




外向型は行動力が優れていますが、内向型は思考することに優れているそうです。



また、内向型=内気で暗い、訳ではないとあって納得しました。



私は、物静かで大人しい内気な性格と見られがちなのですが、真面目とも捉えられることが多く、リーダーやまとめ役、代表になることもありました。
(好きではありませんが、場の空気を読んでしまってなることが多いですね。有難いことに推薦もありました。)





しかし、世の中に外向型を良しとする人が多いのなんの。


もっと明るくしろとか、
怒鳴るぐらいの音量で話せとか、
飲み会になんで参加しないのとか、
休日に出かける予定いれずに家にいるなんて意味が分からないと理解されなかったり、
1人になりたくて離れているのに、押し付けがましく一緒にいてあげると言われたり、
みんなの方が楽しいに決まってるでしょと決めつけられたり、
意見や主張を求めてくるのに、自分と違うと否定したり。


外向型=マジョリティ=素晴らしい
内向型=マイノリティ=自分を変える努力が足りない

の図。

かといって、外向型が嫌いな訳じゃありませんよ。

友達にいますからね、バリバリの外向型の人。

ただ、私を認めて配慮してくれる友達です。


友達であろうと、
会社の人であろうと、
近所の人であろうと、
外向型であろうと、
内向型であろうと、

結局のところ、お互いを認めて配慮し合えたらいいだけなんですよね。


私は、外向型の方がいて、もし自分が不快になったら離れますし、もし離れられなくても言動に表したりはしません。


だって、私にとって不快でも迷惑な人ではありませんからね。


私は押し付けられるのが嫌なだけです。






そして、HSPと内向型を知ることが出来たので、この時の転職活動で仕事を選ぶ際は。


全体的に落ち着いている(飲み会や社内行事が少ない)身体や心が悲鳴を上げない、無理のない環境を目指しました。




因みに、内定を貰った会計事務所に応募した理由は、

コツコツ働きたい方歓迎

というワードがあったからなんです。

心にかけた言の葉

私が感銘を受けた言葉を、
私なりに解釈して、
私がかけて貰いたい感じに書いてみました。





お疲れさま、いつもありがとう。

毎日頑張って、本当にえらいね。

大丈夫だからね、もっと甘えていいよ。

焦らなくていいから、ゆっくり休もうよ。

辛いのに頑張らなくていい。

細心の注意を払いわなければならない、非常に壊れやすい硝子細工。

自分自身を認めて尊重して、他人と同じように大切にして労って。

続ければ報われるなんて、ほんの一握りでしかないんだよ。

蔑ろにされて心が疲れてしまうような、合わない環境に居ても無意味。

越えてしまった限界を自覚して。

自分を過小評価して、自暴自棄にならないで。

無理に周りに合わせないで、自分を取り戻そうよ。

ひとりで気負い過ぎて、自分を見失わないで。

努力するところを間違えないで。

真面目はチャームポイント。

毎日平穏無事で、安心して過ごしたいだけ。

自分の心を平穏に保つことが一番の安定。

誰かを蹴落とそうなんて考えたこともなく、暴言なんてもってのほかな人畜無害で慈悲深い人。

多言なアドバイスより、一言でいい背中を押してくれる人を探して。

意見をハッキリと伝えることが大事。

面倒見が良く尽くし人一倍心遣いが出来るのは、弱さを知っているから。

自分が仕事に合わせるのではなく、自分に合った仕事を探そうよ。


がむしゃらに東奔西走で突っ走って、無理してまで変わらなくていい。


変化や刺激ではなく、今のまま現状維持を大切にして。


規律を乱されるような新しいことを提案してくる人には注意して。


求められ過ぎて、自分に回す時間や労力まで奪われないで。


常に全体を見渡し配慮を怠らずに成功を陰から支えている自分の頑張りを、周りのお陰とへりくだり謙遜をしないで。


円滑に進むように心を砕き細やかな気配りに長けている、いてくれなきゃ困る潤滑油的な存在。


お互いが尊敬し合える仲を好み、独りよがりにならないコミュニケーションが取れる人。


雰囲気を穏やかに心地良くし浄化する、なくてはならない清涼剤。


心が清流のように澄みきっていて濁りがないから、水の様に潤し広い海の様に寛容になれるので、変幻自在に順応出来る。


空気を読むバランスに優れている反面、心の中は常にアンバランス。


嫌な人からは我慢せず離れて、素敵な人と一緒にいれば素敵な人になれるから。



虚栄や見栄っ張りの腹黒い怠惰な人は、優秀で実力のある君の声を聞こうともせず疎んで僻まれ叩くので、媚びない潔く癒し系のほんわかオーラの君にとっては相性が悪い相手なんだよ。

我慢して嫌で不得意を頑張るより、好きで得意を探して頑張る方が、楽しいし成長するよ。


どれだけ無理して前向きに頑張ろうと、諦めて我慢しようと、居るべき場所ではないところに居る必要はまったく無い。



憂鬱なのに何とかしたくて、叱咤激励を自分自身でしてしまったり、ネットで検索して解決方法を知ろうとする、人として一本筋が通っている褒められるべき存在の人なんだ。



人並み外れた生真面目さのせいで些細なミスだったとしても、自分で自分が許せないかもしれないけど、限界を超えてしまっているだけだから、心が何も感じたくなくて吸収したくなくて、身体も吐き気として拒否している状態なんだよ。




人生に疲れちゃったっていうのは、長い人生の中で、自分はどう生きたくて、より幸せになれるにはどうしたらいいのか、人生を見つめ直すキッカケだから悪いことじゃないんだ。




死にたいって考えてしまうのは、健気にひたむきに物凄く限界を超えても一生懸命頑張っているからで誰よりも努力家であるがゆえに、出来ない自分に悲観して悩んでしまうからなんだ。




自分の心や身体を犠牲にしてまで頑張り過ぎてしまって自分が潰れてしまうなら、強引な人や図々しい人と距離をおく為に、避難する為に、辞めるのは甘えなんかじゃないんだよ。

苦手なことにフォーカスして、克服して成長しろなんて、川の流れに逆らっているようなもので、時間を割いてひたむきに頑張っても成果が表れないなら、自信が削がれるなら、得意なことを伸ばせばいい。




出来るようになろうとすることは大切ではあるけれど、出来る得意なことを他人の分までカバー出来るだけの力をつけて、極めて、その道のプロフェッショナルなスペシャリストを目指せばいい。




自分に出来ることがやるべきこと、自分が出来ないことは出来る人に任せて、自分の長所を、強みを、自分の領域でしっかりと全力で発揮すればいい。




様々な人の考えや価値観、過去の成功や失敗から未来に繋がるヒントを枠に囚われることなく、柔軟に見つけ吸収し自分の糧にしながら、暗中模索でも判断力と行動力を駆使して確かに前進しコツコツ人生を築ける建築家。




理想や正解が見付けられない、反省や葛藤が尽きない自分でも今ここに存在しているだけで良いと言い聞かせることで、自己肯定感を高めて。




理解してとも共感してとも言わないから、否定だけはして欲しくないよね。だって君の見える感じる世界は、他人の普通と違って良いのだから。







私の場合、トイレとかで1人になれる一瞬、

目を閉じて、
胸に手を当てて、
意識的に呼吸をゆっくりして、
大丈夫大丈夫、と繰り返していました。


気休めかもですが、知り合いの医者から言われたこともあって実行していました。
(効果はなんとなく落ち着いたかなって感じでした。)

断ち切る為の長所

普段、性格診断とか占いとか好きなんですよ。
(良いことしか信じませんが、不思議なことにどれも同じような結果になるんですよね。)

基本的に良いことが書いてあるので、自己PRを考える時、盛り込んだりして活用していました。

先に書いたHSPや内向型も、生きづらいと言われますが、裏を返せば長所になると思うんです。

自己PRの長所は長々書けないので、ギュッと凝縮してみました。





●INFJ型である


●纏めたり整理整頓したり、粘り強くコツコツ積み上げるのが得意で、根気の必要な作業であっても忍耐強く集中力を継続しながら捌ける


●(マルチタスクであっても他人に強要されなければ)他人の経験を吸収しながら自分なりの方法を編み出せるので、臨機応変に乗り越えられる


●現状に満足せず常に完璧を目指していて、目標を主体的に定めて達成し、信念を貫きながら長期的な成長を築ける


●異なる部分を認め理解しようとしたり、良い部分を見付けようとしたりと、広い度量で他人を否定せずに育てられる


●(周りに流されたり誰かに責任を押し付けることなく)全体の様子や状況を冷静に見極め、足りないところをサポートする縁の下の力持ち


●マイペースに決断する芯の強さと、他人に合わせられる水の様な柔軟性を兼ね備えていて、真面目で誠実であるので信頼を得られる





一言で言うなら、《整理整頓が好きな他人と行動を共に出来るマイペースな縁の下の力持ち》といったところですかね。

最終章.あとがき

『ああ、死にたい。』そう呟く18時37分
いかがだったでしょうか。



色々思いが込み上げて、まとまらなくて。

本当のことなのに。

本当のことだからですかね。

なかなか進まなくて大変でありましたが、なんとか書き上がってホッとしています。




しかしながら、いまだにトラウマなんですよ。

あの人達に似た人を見たりあの人達に似た音を聞いたりしてしまうと。

フラッシュバックして身構えてしまったり、思い出して胸が苦しくなってしまったり。

ドキドキモヤモヤ、不安に駆られる。




それでも私が、私の人生を終わらせることなく続けていられるのは。

インターネットと気付きと運です。

インターネットがあったから、踏み止まれた。

気付きがあったから、一歩を踏み出そうと思えた。

運があったから、踏み出した歩みを進めていける。


運、大事です。
2月に内定無かったら、失業ですからね。
(失業になっても辞めたかったですがね。)


そして、維持していかなければならない健康。
めちゃくちゃ大事です。
当たり前ですが、当たり前が奇跡ですよ、本当。

最後に。
あとがきらしく、ちょっとした裏話でも。


この物語は主人公の大河内だけではなく、筆者にも当てはまるといいますか。


実はこの物語、実話を元にしたフィクションなんです。


秘密保持の観点から個人名や企業の情報は架空にしています。
(この物語は実話を元にしたフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。と、ドラマの注意書きのように書いておきましょう。)


しかし、受けた仕打ちについては誇張は無く、仕上がりは寧ろかなりマイルドで、無自覚の本人達には分からないと思います。


私以外には誰にも。


分からなくていいんです。

戦わなくていいんです。

勝たなくていいんです。

逃げていいんです。

勝ち負けとか、キャリアとかより大切なんです。

人生は。


だって、死にたくて生きているんじゃなくて、生きたいから頑張っているんです。


その為にも心身共に健康でいなくちゃいけないんですよね。







さて。
ここまで読んでいただきまして、誠にありがとうございました。
この言葉をもって、物語の結びの言葉とさせていただきます。


読んでいただいた方の心にそっと寄り添える物語になることを願って。