感想ノート
- 新着順
すっごい素敵な物語ですね!
最初は、よくお話についていけなかったりもしましたけど、読み進めていくうちに
ここと繋がってるんだーみたいなモヤモヤがだんだんなくなっていって、最後の方はもう2人のことを考えると涙、涙、涙です。
永良サチさんの作品は自分の中ですっごいドンピシャにあっていて前に読ませていただいた100日間、あふれるほどの「好き」を教えてくれた君へも、そうですけどほんとに感動します。
読みやすいのになぜかとまって前の方を見直したくなったり、1回だけじゃ足りず何回も読みたくなったりもうとにかくすごい好きです。
悲恋だけど、悲恋じゃない。そんな感じの作品で、結果だけ言えば結ばれなかったのにすごく心が温まります。
切なくても、あったかくて心にじんとくるそんな作品でほんとにであえてよかったです。これからも永良サチさんの作品がたくさんでることも心待ちにしています。
Мiyabiさま
お名前変わったんですね!100日間~に続いてこちらにも感想を残してくださり、ありがとうございます!とても嬉しいです^-^
本作はスターツ出版文庫の書き下ろしとして書いた作品なので、少し堅い文章や表現があったかもしれませんが、最後までお読みいただいて感謝しかないです、、。
話が完結してずいぶんと時間が経ちますが、小枝と俚斗のことは今でもよく思い出します。実は書き上げた時、ラストは違うものでした。そこから色々と考えて助言もいただいたりしながら、今の形になりました。結果として私自身もこのラストにしてよかったと心から思っていますし、Мiyabiさんも同じように感じてくださっていて幸せです。
書くたびにわからなくなったり、迷ったり、時にはこれで最後にしようと思うこともありますが、私の作品を楽しみに待ってくださる読者さんがいる限りは頑張ろうと思っています。いつも優しい感想に私のほうが勇気づけられて、救われています……!!
最後になりますが、数多くある作品の中から本作を見つけてくださり、本当にありがとうございました!
今さらですが、この物語すっごくお気に入りです!何気なくこの本を買ったら、読み進む手が止まらなくて…読み終わった頃には顔がグチャグチャでした笑
切なくて、少し甘くて…理想が沢山詰まっていました。あとから気づいたのですが、私のお気に入りの作品ってほとんどが永良サチ先生の作品なんです。私のハートにどストライクでした笑
永良サチ先生の世界観が、すっごい好きです…!
永良サチ先生の作品を友達に共有したり、貸したりしていたんですけど、友達とめっちゃいいって叫んでいました。大袈裟かもしれないけど、それぐらい好きです!永良サチ先生の作品のおかげで、勉強もがんばれます!最近コロナウイルスで緊急事態宣言が宣言されていますが、先生もお体に気をつけて、頑張って下さい!一緒にこの状況を乗り切りましょう!生きると約束しましょう!
星璃七々さま
感想ありがとうございます!お気に入りと言っていただけて、とっても嬉しいですー!
この作品はとくに思い入れが強く、後半は私も顔がぐちゃぐちゃになりながら書いていました!笑
私の世界観が好きと言っていただけて、本当に胸がいっぱいです…。たくさんの作品を書いていても、ちゃんと伝わっているんだろうかとか。楽しめてもらえるんだろうかという不安は尽きないのですが、こうして素敵な感想をいただけると、悩みながらも物語を書いてきてよかったと心から思えます。
そして、お友達とも私の作品についてお話してくださっているんですねー!
すごくすごく嬉しいです>_<!!お友達にもありがとうございますとお礼を伝えておいてくださいね!
今、いろいろと世間では暗いニュースばかりが続いていますが、少しでも私の作品で楽しんでいただけたら、幸せに思います。
星璃七々さんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね!また、勉強も頑張ってください!作品を通してパワーを送れるように、私も引き続き物語を紡いでいこうと思います。
改めまして、数多くある中から私の作品を読んでくださって、本当にありがとうございました!少しずつ新しい作品を書く準備をしているので、また星璃七々さんと繋がれるように頑張ります!
とても切なく素敵な物語でした。
何度でも読みたくなるくらいお気に入りになりました!
話が変わってしまいますが、
アイスヘイルシンドロームという病気を詳しく調べてみようとしたのですが(スマホでですが笑)全く出てこなくてビックリ!!!
アイスヘイルシンドロームのアの字も出てこなくて!!
それだけ稀なんだなぁ、、、、と実感しました。
ゆっこ®さま
素敵な感想ありがとうございます!
わわ、本作をお気に入りと言っていただけて嬉しいです……(ToT)小枝や俚斗が少しでも心の片隅に残れたなら、この作品を書けたことを幸せに思います。
それと氷霰症候群という奇病は、実は私が実際に存在するかもしれないと思いながら考えた架空の病気でございます。リアル感を出すために奇病についての説明文なども、すべて私が考えたものになります。
すいません、誤解させてしまって(;ω;)
でも、そうやって調べてくださり、本当にあるものだと信じてくださったことは作者として嬉しいことでもあり、この物語をじっくり読んでくださったのだな、と感謝の気持ちでいっぱいです!
北海道は先日から雪が降り積もり、小枝と俚斗が過ごした風景になってます。また雪国を舞台にした切ない話を書きたいと思っておりますので、ゆっこ®さんに読んでいただけるような作品を書けるように頑張ります!
では、最後になりますが改めまして数ある作品の中から本作をお読みいただきましてありがとうございました!
とても感動しました。・゜・(。´ノω・`)。ウウゥゥ
ハル秋さま
感想ありがとうございます!!
感動したと言っていただけて嬉しいです。この作品はちょうど一年ほど前に執筆していたもので、私自身もちょうど思い出すことが増えていました。
私の住む地域ではもうすぐ雪が降り、小枝と俚斗が過ごした季節になるなと懐かしく感じていたのですが、こうして読んでくださり感想をいただけると、ふたりの物語を書いてよかったと、心から思えます。
改めまして、数多くある作品の中から本作をお読みいただきまして、本当にありがとうございました(^-^)
菜摘✿さま
感想ありがとうございます!素敵な感想をいただけで私のほうこそ感動してしまいました……。
ふたりが想い合っているのに触れ合えないという壁を書くのは私自身も苦しい部分があり、最後のシーンでやっとお互いの体温を知ることができた時も嬉しさよりも書いてる時は切なさでした。
本作はすべて小枝目線なので、他の登場人物たちの心情は小枝の視点からでしか語れませんでしたが、それを温かな気持ちで汲み取っていただき嬉しいです。
書いている時はただ夢中で手探りで、なにが正解か迷いながら執筆していることが多いのですが、こうして感想をいただけると、本当に励みになりますし、また新しい作品を書こうと思える力をいただけます!
命を扱う話は難しくて、なかなか執筆の腰が重くなってしまうのですが、菜摘✿さんの心に届くようなものが書けるように、これからも頑張りますね(^^)
こちらこそ素敵な感想をいただけて、本当に嬉しかったです。
改めまして数ある作品の中からこの作品を見つけていただき、ありがとうございました……!!
※文字オーバーのため返信機能は使わずにお返事させていただきました。
感動しすぎてもう……言葉に出来ません。
最後に少しだけでも、俚人くんが小枝ちゃんに触れることが出来て、本当によかった…。
主人公は小枝ちゃんだけど、登場人物のそれぞれの心情が手に取るように鮮やかに描かれていて、ひとつの作品から、本当にたくさんのメッセージを受け取れたような気がします。
とても愛に溢れた文章で、読んでいて温かい気持ちになりました。
語彙力もないのに長文失礼致しました。
永良サチさんの書く、「命」を考えさせられるような作品が、どれもすごく好きです。
これからも応援してます!
素敵な作品を本当にありがとうございました。
作品を読ませていただきました。
切なく、こんなにも心に余韻が残る作品は初めてです。
終始、俚斗くんにドキドキしっぱなしでした。
最後は胸キュンしつつも、涙が止まらなかったです。
素敵な作品をありがとうございました!
いちごともちさま
この作品を最後まで読んでくださり、ありがとうございました!余韻が残る作品と言っていただけて、涙が出そうです……(TT)
俚斗は物腰が柔らかいけれど、ドキッとしたことを言ったり、したりと、どこまでが計算でどこまでが天然なのか、私も振り回されながら書いていました。
なので作品を通して、俚斗が私以外の人の心にいるということが不思議であり、とても幸せで、この作品を書いてよかったと思える瞬間でもあります。
これでまた頑張れる力をいただいたので、少しずつ新しい作品を書いて、目にとめていただけるようなものを目指して頑張りたいと思います(^^)
こちらこそ、素敵な感想を本当にありがとうございました!!
ストーリーが凄くよかったです。最後は少し悲しい終わり方でしたがよかった(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
雪村ゆきさま
感想ありがとうございます!
ストーリーは色々と試行錯誤したので、よかったと言っていただけて嬉しいです!
少し切なさが残るラストですが、小枝や俚斗の物語をとおしてなにか伝われば幸せです(^_^)
まだ未熟な部分も多いですが、また感想をいただけるような作品を書けるように頑張ります。
改めまして「降りやまない雪は、君の心に似てる。」を最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!