家を出ると、昨日の雨が嘘だったかのように晴れていた。日差しが強い。

いつも電車で行っていたけれど、音海が、公共の乗り物は最低限にするとか言ってくるので、

学校に着くだけで一日分の体力を消費してしまった気しかしない。

入り口が違うらしく、校門の前で別れた。

新学年、新学期二日目。

音海大丈夫かな、時が気でない。見るからに美形なのに、そっけない感じは絶対に女子の恋の的になる。

「あーっ水無瀬じゃん!いたんだ!」

しばらくは彼の話題で持ちきりだろうと考えていると、和美が遠くで手を振っている。

相変わらず声の大きい奴だ。和美はじつは名字らしいが、なんとも、本人は女の子のファーストネームみたいで

好きになれないんだとか。

「いたんだ、ってなんだよ。」

「最近見てないからさっ? あー、怒んないでよごめんって、」

彼はまぁ、分類すると陽キャ側になるだろう。人気者なのかは何ともいえないが、ノリはいい。

「水無瀬は何組になったの?」

「2組」

「おんなじじゃん、でも俺昨日水無瀬見なかったよ?」

「和美がたまたま気づいてないだけ」

二日目の教室は、もうにぎやかだった。ほぼみんな顔見知りだ。顔と名前くらいは一致するし、喋ったこともある奴も多い。

朝礼を終え、先生が改まった口調で始める。

「突然ですが、転校生を紹介します。」

入ってきていいよ、と手招きして出てきたのは、クールな美少年____。

軽く会釈をして、

「麻木 梓です。よろしくお願いします。」

「好きな食べ物は? 」

「スクランブルエッグです。」

「趣味とかある? 」

「音楽を聴く事です。」

慣れたようにスラスラと質問に答えていく。

女子たちは皆、興奮した様子で目を輝かせている。

「ありがとう。じゃぁ席は____」

元々この学年は一人少ない。となると、どちらかの組の、誰かの席の隣が空くって訳だ。

皆の視線が、音海から自分に変わる。

これ見よがしに目だけで何かを伝えようとするひと、悔しそうに唇を噛むひと、席が近い、と喜ぶひと。

そして、ハッと口を押さえてこちらを見つめる彼女たちは、そっち系のひと。