――子どもの頃、俺はよく絵を描いていた。

 スケッチブック一杯に思うがままクレヨンを走らせるのが楽しくてしょうがなかった。ただその多くは何か全く分からないような絵だったようだが。
 実際、母の話によると手や顔まで汚しながら絵を描いては満足気に喜色満面としていたらしい。当然ながらその時の事は全く覚えていないけど。
 でも段々と大きくなるにつれ、俺は花や空などの明確な目的をもって絵を描くようになった。何故かは分からないけどその頃から好んで描いていたのは自然。見上げた空が美しく、見つけた花が可憐に感じた時――無性に描きたくなるとその気持ちを吐き出すように無我夢中で白を彩った。
 そんな風に幼少期から絵を描いていたお陰で、学校で絵の提出があれば毎回決まって先生に褒められてた。それに友達にもノートに(その頃学校には絵を描くノートを持って行っていた)描いた絵をよく褒められてた。

 だから正直に言うと……。――自分でも絵が上手いと思っていた。

 中学に入ると自分の絵に対しそれなりの自信は付いていて、画家として活躍する自分の姿も想像出来た。それはもう描ける程に。
 だからその頃から一般のコンクールに絵を描いては応募し始めた。そこにあったのは、これまで称賛や満足によって積み上げられてきた巨大な自信の塔。もしピノキオなら詐欺師か虚言癖か。それ程の天狗。
 でも結果は惨敗。どれ一つとして一次すら通過出来なかった。
 だけど心はまだ暗雲に覆われた訳ではなく依然と希望の光が差込んでいた。多少なりとも削れはしたが鼻は健在。

 ――そう受賞者たちの作品を見るまでは……。

 実はそこまで差なんてないんだろう、そう思いながら受賞作品を目にした瞬間――まるで上空からピンポイントで落雷してきたような感覚が体を駆け抜けた。
 どれも自分とは比べ物にならない程に完璧。配置や配色、どれを取っても勝てる要素は見つからない。それどころか一生かかっても描ける気のしないクオリティの作品がそこには並んでいた。
 するとまだ記憶に新しい自分の絵がまるで子どもの落書きのように思え、俺の中で確かなモノが音を立てて崩れていった。

 それ以来、絵を描くことはほとんど無くなった。