<第一章 ウソカノ>

「衿ノ宮。おれと、昼食を一緒にとらないか」

「どうして?」

歌舞伎町の日の翌日の月曜日。

昼休みに入って数十秒後。

お弁当箱を取り出そうとして、教室後ろのロッカーへ向かいかけた私に、沖田くんが話しかけてきた。

ブレザーの青い夏服は、彼によく似合う。

私服も青だったけど青が好きなのかな、などとのんきな感慨に浸る余裕もなく、思わず口をついて出た答えに、自分で慌てる。まるで「どうして私がそんなことをしなくてはならないんですか?」の略みたいだったんじゃないだろうか。

「沖田くん、あの、違うよ。今のは」

「いや、いきなりごめん。わけ分かんなかったよな」

「ううん、ていうか、どうして」

私は頭を横に振ったり縦に揺らしたりしながら、顔が赤くなるのをこらえる――こらえようとしたけど、どうしていいか分からないので、余計に慌ててしまう。

教室の中が、そんな私たちにざわつくのが分かった。

どうして。あの沖田が。一学期の間、まともにクラスの人間となじもうとしてこなかった沖田が。なぜあの、冴えない襟ノ宮に。

冴えないというのは、自虐的な幻聴だけど。でも、当たらずとも遠からずだと思う。中学ではぼっちだった私にも、一緒にお弁当を食べる友達が今はいるけど、いつものグループの外からお呼びがかかるような人気者じゃない。

「おれ、いつも一人で食べてるから、たまにはいいかなと思って。そんな大層なことじゃないだろ? クラスメイトなんだし」

いや、そこそこ大ごとです。

沖田くんは、意志の強そうな目も、同い年の男子の中でも頭一つくらい高い身長も、人を必要以上に寄せつけないクールな態度も、私生活について全然明かされないミステリアスさ――これが無責任な噂が流れる一因でもある――も、密かに女子の間では話題になっている。

女子の間で話題になっているものだから、その気配は男子にも伝わる。

つまり沖田くんは、特にリーダーシップを発揮しているわけでもなんでもないのに、いつの間にかクラスの中で妙に大きな存在感を醸し出してしまっていた。

「確かにそうだけど、もしかして……なにかあったの?」

昨日のおじさんのことで、なにか、とか。

「いや全然。なにかないといけないほどのことか?」

沖田くんが首をひねる。

いつも私と一緒にお昼を食べているカナちゃんが、見るに見かねたのか、私たちの横に来た。

「行っといでよ、燈。いいじゃんたまには」

「う、うん」

「じゃあ、中庭のテーブルに行こうぜ。あそこ割と空いてるだろ。今日は、そんなに暑くないし」

私はお弁当箱を取り出すと、先に行く沖田くんの後に続いた。