「お前らそれぞれ、種からなんか育ててみるか」
と、温室でくつろいでいるときに、浦辺先生が言った。
「それぞれ?」
「種から?」
俺たちが首を傾げていると、浦辺先生は腰に手を当てて口を開く。
「やっぱり園芸部の活動じゃけえの、花でも咲かせてみんといけんじゃろう」
その言葉に瞳を輝かせたのは川内だけで、他の三人は眉根を寄せた。
「小学校のときに朝顔を育てたことしかない」
俺がそう言うと、木下もうんうん、とうなずく。
尾崎も続けた。
「ウチなんか、サボテン枯らしたことあるよ」
「うわー、マジか」
「水やりすぎちゃいけんっていうけえ、放っといたら枯れとった」
「やりそう」
そう言って三人は笑うが、川内は少し驚いたように口を開いた。彼女にとっては信じられないことらしい。
「私も手伝うけえ、がんばろ?」
よほど不安なのか、労わるような小さな声音で、尾崎に言っている。
「自信ないわー」
しかし尾崎から返ってきたのは、そんな心もとない言葉だった。
「前途多難じゃのう」
呆れたように、ため息混じりで浦辺先生は肩を落とす。
「まあ、川内がおるけえ、大丈夫じゃろ」
しかしすぐに気を取り直したように、そう言った。
どうやら川内の実力は、浦辺先生からのお墨付きのようだ。
「やっぱ、ハルちゃんは上手いんじゃ」
「上手い……いうほどでもないんじゃけど……」
尾崎の言葉に、川内は困ったように眉尻を下げる。
しかし浦辺先生は、温室内を見渡して言った。
「ここにある花、ほとんど川内が咲かせたんで?」
「へえー」
「そこのパンジーも、ちゃんと種から育てたんじゃ」
浦辺先生は、棚に並べられたプランターを指差した。その色とりどりの可愛らしい花は、いつも俺たちの目を楽しませてくれている。
「覚えとらんか、今年の一年生が入ってきたとき、靴箱んとこにいっぱい置いてあったじゃろうが。綺麗じゃったで」
「そういえば……」
あったような気がする。よく見ていなかった。
「パンジーは、色がいっぱいあるけえ、華やかかと思うて」
照れたように川内が頬を染める。
「すごいね、ハルちゃん。種から育てるとか」
「そんなに難しゅうないよ。千夏ちゃんもやってみる?」
「うーん……」
サボテンを枯らせたことのある尾崎にしてみれば、パンジーはハードルが高いのかもしれない。どうも乗り気ではない様子だ。
「ワシは、どうせなら食べれるもん育ててみたいのう」
木下がはしゃいだ声で言う。
食べられるもの……といえば。
「野菜とか?」
「野菜かー……果物のほうがええのう」
「卒業までに収穫できるもんにせえよ」
浦辺先生の言葉に、それもそうか、と考える。
桃栗三年柿八年、卒業まであと二年弱。桃と栗と柿みたいに、木に生るようなものは、どう考えても無理だ。
「あ! スイカにしようや」
尾崎がポンと手を叩いて、名案だとばかりに言った。
しかし浦辺先生は手を胸の前で振って、却下の姿勢だ。
「スイカは難しいで。初心者がやるようなもんじゃないで」
「ええー、スイカがええよー」
サボテンを枯らせた人間がなにを言っているのか。しかし尾崎は食い下がる。
「スイカにしようや! スイカ好きなんよ!」
足をバタバタさせてそう言い張る尾崎を見て、浦辺先生は腕を組んでうーん、と考え込む。
俺にはよくわからないけれど、その様子を見るに、どうやら本当にスイカは難しいのではないか。
しかし少しして、浦辺先生は顔を上げた。
「まあ、スイカにしろなんにしろ、食べられるもんにするんなら、畑をまず耕さんといけんのう。もう何年も使うてないけえ、まずはそこからじゃ」
畑を耕す。
どうやらまた、俺たちの出番なのではないか。俺と木下は、顔を見合わせて苦笑する。
「畑はどこ?」
「温室の横にあるじゃろうが」
浦辺先生は温室の外を指差した。
そこには、草ぼうぼうの広場しかない。
「あれ、畑じゃったんじゃ」
「ほうで」
そう言って、うなずく。
「まあとにかく、今植えられるものかどうかとか、よう考えんと。よし、ちゃんと一年の計画を練ろう。園芸部らしゅうなってきたのう」
そう言って、浦辺先生は嬉しそうに笑った。
と、温室でくつろいでいるときに、浦辺先生が言った。
「それぞれ?」
「種から?」
俺たちが首を傾げていると、浦辺先生は腰に手を当てて口を開く。
「やっぱり園芸部の活動じゃけえの、花でも咲かせてみんといけんじゃろう」
その言葉に瞳を輝かせたのは川内だけで、他の三人は眉根を寄せた。
「小学校のときに朝顔を育てたことしかない」
俺がそう言うと、木下もうんうん、とうなずく。
尾崎も続けた。
「ウチなんか、サボテン枯らしたことあるよ」
「うわー、マジか」
「水やりすぎちゃいけんっていうけえ、放っといたら枯れとった」
「やりそう」
そう言って三人は笑うが、川内は少し驚いたように口を開いた。彼女にとっては信じられないことらしい。
「私も手伝うけえ、がんばろ?」
よほど不安なのか、労わるような小さな声音で、尾崎に言っている。
「自信ないわー」
しかし尾崎から返ってきたのは、そんな心もとない言葉だった。
「前途多難じゃのう」
呆れたように、ため息混じりで浦辺先生は肩を落とす。
「まあ、川内がおるけえ、大丈夫じゃろ」
しかしすぐに気を取り直したように、そう言った。
どうやら川内の実力は、浦辺先生からのお墨付きのようだ。
「やっぱ、ハルちゃんは上手いんじゃ」
「上手い……いうほどでもないんじゃけど……」
尾崎の言葉に、川内は困ったように眉尻を下げる。
しかし浦辺先生は、温室内を見渡して言った。
「ここにある花、ほとんど川内が咲かせたんで?」
「へえー」
「そこのパンジーも、ちゃんと種から育てたんじゃ」
浦辺先生は、棚に並べられたプランターを指差した。その色とりどりの可愛らしい花は、いつも俺たちの目を楽しませてくれている。
「覚えとらんか、今年の一年生が入ってきたとき、靴箱んとこにいっぱい置いてあったじゃろうが。綺麗じゃったで」
「そういえば……」
あったような気がする。よく見ていなかった。
「パンジーは、色がいっぱいあるけえ、華やかかと思うて」
照れたように川内が頬を染める。
「すごいね、ハルちゃん。種から育てるとか」
「そんなに難しゅうないよ。千夏ちゃんもやってみる?」
「うーん……」
サボテンを枯らせたことのある尾崎にしてみれば、パンジーはハードルが高いのかもしれない。どうも乗り気ではない様子だ。
「ワシは、どうせなら食べれるもん育ててみたいのう」
木下がはしゃいだ声で言う。
食べられるもの……といえば。
「野菜とか?」
「野菜かー……果物のほうがええのう」
「卒業までに収穫できるもんにせえよ」
浦辺先生の言葉に、それもそうか、と考える。
桃栗三年柿八年、卒業まであと二年弱。桃と栗と柿みたいに、木に生るようなものは、どう考えても無理だ。
「あ! スイカにしようや」
尾崎がポンと手を叩いて、名案だとばかりに言った。
しかし浦辺先生は手を胸の前で振って、却下の姿勢だ。
「スイカは難しいで。初心者がやるようなもんじゃないで」
「ええー、スイカがええよー」
サボテンを枯らせた人間がなにを言っているのか。しかし尾崎は食い下がる。
「スイカにしようや! スイカ好きなんよ!」
足をバタバタさせてそう言い張る尾崎を見て、浦辺先生は腕を組んでうーん、と考え込む。
俺にはよくわからないけれど、その様子を見るに、どうやら本当にスイカは難しいのではないか。
しかし少しして、浦辺先生は顔を上げた。
「まあ、スイカにしろなんにしろ、食べられるもんにするんなら、畑をまず耕さんといけんのう。もう何年も使うてないけえ、まずはそこからじゃ」
畑を耕す。
どうやらまた、俺たちの出番なのではないか。俺と木下は、顔を見合わせて苦笑する。
「畑はどこ?」
「温室の横にあるじゃろうが」
浦辺先生は温室の外を指差した。
そこには、草ぼうぼうの広場しかない。
「あれ、畑じゃったんじゃ」
「ほうで」
そう言って、うなずく。
「まあとにかく、今植えられるものかどうかとか、よう考えんと。よし、ちゃんと一年の計画を練ろう。園芸部らしゅうなってきたのう」
そう言って、浦辺先生は嬉しそうに笑った。