「純亜、聞いてんのカヨ!」
ハッとして見ると、そこにあったのは、ミス・コケティッシュのソースより濃いバター顔だった。
「あんたの子が泣いてんダロ! ボーッとしてないで、解決策を考えろヨ」
早紀ちゃんは、ミス・コケティッシュの小山のような胸に顔を埋めていた。というか、完全に埋まっていた。
「死ぬ!」
早紀ちゃんが胸から首を抜いて、プハーッっと息を吐いた。確かにその顔には、涙の痕があった。香織ちゃんとよく似た小さい顔――そこに面影を見出して、ぼくも涙があふれてきた。
「チビが泣いてる……キモ」
早紀ちゃんは、あの美しい母親が決して言わないような悪態をつくと、
「修一をなんとかして。あいつ、マジキチだから」
父親のことを呼び捨てにした。
ん、待てよ?
実の父親はぼくか。この子も香織ちゃんも知らないけど、本当はそうなんだ。
つまり、修一は育ての親だ。やつもまた、真実を知らずに、十四年間娘を育ててきた。
が、今は頭がおかしくなって、ネズミみたいになったという。残念ながら、もはや父親の資格はない。それだけではない。香織ちゃんを幸せにしていないあいつには、夫である資格もないのだ!
じゃあ、本当に、その資格があるのは――
「早紀ちゃん」
ぼくは、一生分の勇気を振り絞って言った。
「修一の代わりに、ぼくがパパになっても、いいかな?」
「はあ? なにそれ。あんたもマジキチ?」
自分の娘が指を頭に向けてくるくるまわすのを見て、この子をしっかり育てていかねばならんのだぞと、ずっしり重い責任を感じた。
「今までほっといてゴメンな。こんなこと、子どもに聞かせることじゃないけど、実はぼくと香織さんは、昔一度だけ手をつないだことがある」
「あ、そ」
「きみは、そのときにできた子なんだ。修一の子じゃない」
「へ?」
「いや、やっぱりよそう。このことは、あとでゆっくりお母さんと話す。それより今は、修一をどうするかだ」
「逮捕してよ」
「ぼくは警察じゃないから、それはできない」
「純亜」
ミス・コケティッシュが、横から口をはさんだ。
「できないじゃナクて、逮捕されるようにしろヨ。殺人未遂なんてドウダ?」
「味の素を投げただけで?」
「香織か早紀ちゃんを、そろそろ喰い殺そうとするサ。純亜がそれを取り押さえて、ふんじばって警察に突き出せばいい」
「それはやめよう。この子たちを、危険にさらしたくない」
「ならどうすんダヨ」
「そうだなあ……」
さてどうしたもんかと、頭がよじれるほど考えているうち、ふと、早紀ちゃんが着ていたTシャツのプリントに目が留まった。
まるで、古いSF映画に出てくる宇宙人みたいな、緑色をした男の顔写真。おそらく特殊メイクか顔面ペイントだろうが、いったいなんのキャラクターだろう。
「その写真、誰?」
指差して訊くと、早紀ちゃんは自分のシャツを見おろした。
「知らない? デャーモンだよ」
「デャーモン?」
「宇宙メタルのね。それも知らない?」
「全然」
「修一と一緒でなんにも知らないんだな。バンドのリーダーだよ。激しい曲をやるの」
「ふーん。ファンなんだ」
「一回聴いてみな。超絶イケてるから」
やっぱり血は争えないな、と思った。ぼくも学生時代は、激しい音楽であるスピードメタルをよく聴いた。
ああいうものを聴くと、つい暴れたくなる。たまにライブにも行ったが、客たちは頭やこぶしを振って身体をぶつけ合ったり、奇声を発したりして痴態を演じていた。
修一こそ、ライブに行ったらいい。鬱屈した感情を、思いっきり暴れることで、発散させたらいいのだ。
「早紀ちゃん、そいつのこと好きナノカ?」
ミス・コケティッシュがTシャツを指差して訊くと、早紀ちゃんは嬉しそうに、
「おばさん、デャーモン知ってるんだ」
「わたし、あいつ大っ嫌い! まったく、おとなしく研究してりゃいいのに、地球人にちょっかい出したりしてサ」
「デャーモンってめっちゃ謎だよねー。アメリカ人かな?」
「アメ……うん、そう」
「世界中のライブハウスをまわってるんだよね。アジアからヨーロッパからアフリカから南太平洋の島々まで、コアなファンがいるから」
「キチガイの音楽をやって、地球人、じゃなくって、全人類の頭をパーにしてやろうと思ってんのサ。そういうアホな実験をしてるやつだから、相手にしないほうがいいヨ」
「あとライブでさ、大きくなったり小さくなったりするじゃん。あれむっちゃ興奮する。どんなトリックかわかる?」
「子ども騙しだヨ。伸びたり縮んだりしてるだけサ」
「だってさ、大きいときは天井に頭がついてんのに、小さくなったらこのチビくらいになるんだよ。エグくない?」
「今度会ったら、悪ノリすんなってひっぱたいてやる」
「え、おばさん、会えるの?」
「あ……ソウネ。わたしもアメリカだから」
「すごい! 超尊敬! わたしも会わせて!」
早紀ちゃんがソファから跳びあがり、なわとびの三重跳びくらいのスピードで腕をぐるぐるまわした。
「絶対デャーモンに会うぞーっ!」
興奮した早紀ちゃんは、ぼくを正拳突きで殴り、まわし蹴りでテーブルのコップを割り、ミス・コケティッシュにダイビングして、弾きとばされて後ろに一回転した。
「かわいそうに……あいつの音楽を思い出しただけで、頭オカシクなっちゃって。これじゃあホントに、全地球人がパーになっちゃうかもネ」
「宇宙メタルって、そんなにヤバいのか」
と、そうつぶやいたとき、あるアイディアが浮かんだ。
修一が、宇宙メタルにノッてるところを想像する。凶暴な気分になって、暴れまくるネズミ。そこをさらに刺激してやったら――
「純亜、なに考えてんダヨ」
ミス・コケティッシュを見た。彼女には、ぼくの心が視える。だからこんなふうに言うってことは、
「このアイディア、気に入らない?」
「デャーモンのライブに連れていけっていうんダロ。イヤだよ」
「でも早紀ちゃんを見てよ。こうなったら、会わせてあげるしかないんじゃない?」
早紀ちゃんは胸を叩いてドラミングしたり、横にカニ走りして書類戸棚に体当たりしたり、ツイストしながら時々舌を出してウォーッと吠えたりした。
「仕方ナイ。会わせてあげるけど、ただのお調子モノだからネ。ところで純亜、なんだか変なことを思いついたナ」
「ま、少々危険な計画だけど、すべてはこの子と香織ちゃんを守るためさ」
スキットルを呷った。オレンジの酸味が、やけに胸に沁みた。
「さあ、もう時間も遅いから、早紀ちゃんを家に送ってあげて。ぼくは今から久々にスピードメタルを聴いて、顔面ペイントの研究をするから」
ハッとして見ると、そこにあったのは、ミス・コケティッシュのソースより濃いバター顔だった。
「あんたの子が泣いてんダロ! ボーッとしてないで、解決策を考えろヨ」
早紀ちゃんは、ミス・コケティッシュの小山のような胸に顔を埋めていた。というか、完全に埋まっていた。
「死ぬ!」
早紀ちゃんが胸から首を抜いて、プハーッっと息を吐いた。確かにその顔には、涙の痕があった。香織ちゃんとよく似た小さい顔――そこに面影を見出して、ぼくも涙があふれてきた。
「チビが泣いてる……キモ」
早紀ちゃんは、あの美しい母親が決して言わないような悪態をつくと、
「修一をなんとかして。あいつ、マジキチだから」
父親のことを呼び捨てにした。
ん、待てよ?
実の父親はぼくか。この子も香織ちゃんも知らないけど、本当はそうなんだ。
つまり、修一は育ての親だ。やつもまた、真実を知らずに、十四年間娘を育ててきた。
が、今は頭がおかしくなって、ネズミみたいになったという。残念ながら、もはや父親の資格はない。それだけではない。香織ちゃんを幸せにしていないあいつには、夫である資格もないのだ!
じゃあ、本当に、その資格があるのは――
「早紀ちゃん」
ぼくは、一生分の勇気を振り絞って言った。
「修一の代わりに、ぼくがパパになっても、いいかな?」
「はあ? なにそれ。あんたもマジキチ?」
自分の娘が指を頭に向けてくるくるまわすのを見て、この子をしっかり育てていかねばならんのだぞと、ずっしり重い責任を感じた。
「今までほっといてゴメンな。こんなこと、子どもに聞かせることじゃないけど、実はぼくと香織さんは、昔一度だけ手をつないだことがある」
「あ、そ」
「きみは、そのときにできた子なんだ。修一の子じゃない」
「へ?」
「いや、やっぱりよそう。このことは、あとでゆっくりお母さんと話す。それより今は、修一をどうするかだ」
「逮捕してよ」
「ぼくは警察じゃないから、それはできない」
「純亜」
ミス・コケティッシュが、横から口をはさんだ。
「できないじゃナクて、逮捕されるようにしろヨ。殺人未遂なんてドウダ?」
「味の素を投げただけで?」
「香織か早紀ちゃんを、そろそろ喰い殺そうとするサ。純亜がそれを取り押さえて、ふんじばって警察に突き出せばいい」
「それはやめよう。この子たちを、危険にさらしたくない」
「ならどうすんダヨ」
「そうだなあ……」
さてどうしたもんかと、頭がよじれるほど考えているうち、ふと、早紀ちゃんが着ていたTシャツのプリントに目が留まった。
まるで、古いSF映画に出てくる宇宙人みたいな、緑色をした男の顔写真。おそらく特殊メイクか顔面ペイントだろうが、いったいなんのキャラクターだろう。
「その写真、誰?」
指差して訊くと、早紀ちゃんは自分のシャツを見おろした。
「知らない? デャーモンだよ」
「デャーモン?」
「宇宙メタルのね。それも知らない?」
「全然」
「修一と一緒でなんにも知らないんだな。バンドのリーダーだよ。激しい曲をやるの」
「ふーん。ファンなんだ」
「一回聴いてみな。超絶イケてるから」
やっぱり血は争えないな、と思った。ぼくも学生時代は、激しい音楽であるスピードメタルをよく聴いた。
ああいうものを聴くと、つい暴れたくなる。たまにライブにも行ったが、客たちは頭やこぶしを振って身体をぶつけ合ったり、奇声を発したりして痴態を演じていた。
修一こそ、ライブに行ったらいい。鬱屈した感情を、思いっきり暴れることで、発散させたらいいのだ。
「早紀ちゃん、そいつのこと好きナノカ?」
ミス・コケティッシュがTシャツを指差して訊くと、早紀ちゃんは嬉しそうに、
「おばさん、デャーモン知ってるんだ」
「わたし、あいつ大っ嫌い! まったく、おとなしく研究してりゃいいのに、地球人にちょっかい出したりしてサ」
「デャーモンってめっちゃ謎だよねー。アメリカ人かな?」
「アメ……うん、そう」
「世界中のライブハウスをまわってるんだよね。アジアからヨーロッパからアフリカから南太平洋の島々まで、コアなファンがいるから」
「キチガイの音楽をやって、地球人、じゃなくって、全人類の頭をパーにしてやろうと思ってんのサ。そういうアホな実験をしてるやつだから、相手にしないほうがいいヨ」
「あとライブでさ、大きくなったり小さくなったりするじゃん。あれむっちゃ興奮する。どんなトリックかわかる?」
「子ども騙しだヨ。伸びたり縮んだりしてるだけサ」
「だってさ、大きいときは天井に頭がついてんのに、小さくなったらこのチビくらいになるんだよ。エグくない?」
「今度会ったら、悪ノリすんなってひっぱたいてやる」
「え、おばさん、会えるの?」
「あ……ソウネ。わたしもアメリカだから」
「すごい! 超尊敬! わたしも会わせて!」
早紀ちゃんがソファから跳びあがり、なわとびの三重跳びくらいのスピードで腕をぐるぐるまわした。
「絶対デャーモンに会うぞーっ!」
興奮した早紀ちゃんは、ぼくを正拳突きで殴り、まわし蹴りでテーブルのコップを割り、ミス・コケティッシュにダイビングして、弾きとばされて後ろに一回転した。
「かわいそうに……あいつの音楽を思い出しただけで、頭オカシクなっちゃって。これじゃあホントに、全地球人がパーになっちゃうかもネ」
「宇宙メタルって、そんなにヤバいのか」
と、そうつぶやいたとき、あるアイディアが浮かんだ。
修一が、宇宙メタルにノッてるところを想像する。凶暴な気分になって、暴れまくるネズミ。そこをさらに刺激してやったら――
「純亜、なに考えてんダヨ」
ミス・コケティッシュを見た。彼女には、ぼくの心が視える。だからこんなふうに言うってことは、
「このアイディア、気に入らない?」
「デャーモンのライブに連れていけっていうんダロ。イヤだよ」
「でも早紀ちゃんを見てよ。こうなったら、会わせてあげるしかないんじゃない?」
早紀ちゃんは胸を叩いてドラミングしたり、横にカニ走りして書類戸棚に体当たりしたり、ツイストしながら時々舌を出してウォーッと吠えたりした。
「仕方ナイ。会わせてあげるけど、ただのお調子モノだからネ。ところで純亜、なんだか変なことを思いついたナ」
「ま、少々危険な計画だけど、すべてはこの子と香織ちゃんを守るためさ」
スキットルを呷った。オレンジの酸味が、やけに胸に沁みた。
「さあ、もう時間も遅いから、早紀ちゃんを家に送ってあげて。ぼくは今から久々にスピードメタルを聴いて、顔面ペイントの研究をするから」