その日はしとしとと雨が降っていた。
 反省会もお疲れさん会も終わって、それどころかもう冬季賞の締め切りの話なんかも出てきている。
 締め切りは年末だけど勿論年末ぎりぎりまで学校はないので、クリスマスの数日後、学校が冬休みになる直前だと聞かされた。
 つまりもう時間があまりない。一ヵ月もないのだ。
 秋も深まって、浅葱は制服のジャケットの下にセーターを着るようになっていた。
 ジャケットは紺色なので何色でも似合うだろう。
 浅葱が選んだのはシンプルなベージュ。ジャケットの下に着るので袖がすっきりしているものを選んだ。
 袖を少し長めに出す着方をしている子もいて、それもかわいらしいのだけど、浅葱はなにしろ美術部。絵を描くのに手を使うことが多い。あまり袖を長くしていると部活で邪魔になってしまう。
 そのようにセーターを追加した日はとてもあたたかかった。ここしばらくの寒さを思い知らされるように。
 いけない、気を付けないと風邪を引いちゃうよね。
 浅葱は思って、再び気を引き締めた。冬季賞の締切が出たということはつまり、そこから逆算して計画を立てねばならないということだ。
 浅葱は萌江に「このくらいだとどうかなぁ」と相談も受けていた。
 「下塗りはもうちょっと前に終わってたほうがいいと思うよ」などとアドバイスをして、そこから「今度の部活で蘇芳先輩に見てもらおう」ということになっていた。
 そう、蘇芳先輩。
 ちょっと前に話があった。
 『冬季賞の提出が終わったら世代交代をする』と。
 世代交代。つまり三年生が引退して今の二年生メインに移行するということだ。
 次の部長になりそうなひとはすでにいる。二年生リーダーの男子の金澤(かなざわ)先輩というひとだが蘇芳先輩がよく「サポートに回ってくれ」と依頼していることが多いのできっとその先輩が次の部長になるのだろうなぁ、と浅葱は思っていた。
 それはともかく。
 蘇芳先輩がいなくなってしまう。この部活から。
 この学校からは……というのはもう少し先だけど。それだって春には完全にいなくなってしまうのだ。
 春をこれほど来なければいいのに、と思ったのは浅葱は初めてだった。
 今まで片想いをしたことはあるけれど、先輩に、というのは初めてだったので『春=お別れの季節』であるのが初めてなのである。
 まだ秋の終わりでそのようなことを考えるのは早すぎる、と思う。
 けれど心の別のところで、意識しておいたほうがいい、とも思うのだった。
 心の準備はしておくにこしたことはない。いきなり直面してショックを受けるよりずっと良いではないか。
 最近の浅葱はそう思うようにしていた。けれど寂しさはどこか、心の中をすかすかさせるのだった。
 そして雨でなんだかしんとしている校内。浅葱は昼休み、三年生の教室のある階に向かっていた。