昇降口はまだ閉まっていなかった。学校の閉まるにはまだ少しあるのだ。
 良かった。浅葱はほっとした。
 ふぅ、と息をつく。小走りで来たので息が軽く上がっていた。
 ちょっとだけ息を整えて、ここからは急ぐこともないのでゆっくり階段をのぼりだした。
 とん、とん、といい音をたてて美術室のある階までのぼり、廊下の突きあたりにある美術室が見えてくる。
 そこで浅葱は、あれ、と思った。
 電気がついている。
 そろそろ夕方に差しかかるので電気をつけたのだろう。
 それはつまり、電気をつけたひとがいる、というわけで。
 もしかして。
 浅葱の心臓が期待にとくりと高鳴った。
 こんな、最後まで残っているなんて部長である蘇芳先輩である可能性は高いと思った。
 今日も昨日も声をかけられなかったけれど、気になっていたのだ。そりゃあ、とても気になっていた。
 もし今、蘇芳先輩がいるなら少しくらいは話ができるかも。
 思って、浅葱はたどり着いた美術室のドアをこんこんと控えめにノックした。
 そして「はい」と返ってきた返事は、ああ、やっぱり蘇芳先輩。
「失礼します」
 かららっとドアを開けて浅葱は中に入る。
 なにか、作業をしていたところから顔を上げた蘇芳先輩と目が合った。
 蘇芳先輩のその目がふっと緩む。
「六谷か。どした。忘れものか」
 その『自分を見て優しい目をしてくれた』ところと『フランクな声と言葉』にとても嬉しくなってしまう。
「はい。ペンケース、忘れちゃって……」
「そうか。明日から学校で使うしな。思い出してよかったな。朝取りに来るんじゃばたばたしただろ」
「そうですね。良かったです」
 浅葱は自分の作業していたスペースへ向かう。
 確かにペンケースはそこにあった。ほっとして取り上げる。
「でも早く帰れよ。もう暗くなる」
 浅葱の様子を視線で追ってくれていた蘇芳先輩は、なにやら大きな紙と紐を弄っていた。
 なんだろう。部活にこんなもの、必要なのかな。
 浅葱はよくわからなかったけれど、しばらく蘇芳先輩の手つきを見ているうちにはっとした。
 蘇芳先輩の手元にある紙。その中には。
「あの。……おうちで……?」
 浅葱が中身に気付いて、そしておそらく自分がこんな作業をしていた理由も察したと気付いたのだろう。
 蘇芳先輩は笑みを浮かべた。ちょっと困ったような笑みで。
「ああ。時間があまりないから最後の見直しを今夜、しようと思って」
「そう、だったん、ですね」
 中身は蘇芳先輩の秋季賞提出予定の作品だろう。
 キャンバスのそれを、紙に絵の具がつかないように慎重に包んでいたらしい。
 そしてそんなふうに包む理由なんてひとつしかない。
 持って帰って家で作業をするという意味だ。
 学校は閉められてしまうから、これ以上遅くまで作業することは出来ないだろうから。
 でもまさか徹夜で作業するのだろうか。
 浅葱のその心配もわかったのだろう。今度は浅葱を安心させてくれるような笑みで蘇芳先輩は笑った。
「大丈夫だよ、作業はするがちゃんと寝てくるさ」
 蘇芳先輩がそう言うならそうだろう。それでも心配だ。