九月も下旬になり、だんだん秋の気配が濃くなってきた。毎年残暑が厳しいのだけど、今年は割合涼しくなるのが早いようだ。朝などは半袖のブラウスが肌寒く感じることもある。
風邪を引かないように気を付けないと、と登校時はカーディガンをプラスしたりして過ごす浅葱だった。
風邪など引いている暇はない。なにしろ秋季賞に出す絵の作業が本格的になってきているのだ。それに使う時間を無駄にしようなんて。
絵は下描きを終えて実際に色を塗っていく段階になっていた。
とはいえ、いきなり本当に色を塗っていくわけではない。まずはおおまかに色を分けていくために、薄く色を付けて全体のイメージを掴む。それで本番の色を少しずつ塗っていくのだ。
下書きの段階、そして下塗りの段階で顧問の先生に見てもらってアドバイスをしてもらった。
「ここはパースが少し歪んでいるから、こうしてみたらどうかな」とか「色分けはこっちの色のほうが見やすくてイメージしやすいよ」とか的確で具体的な言葉をたくさんもらった。
顧問の先生はまだ若い女の先生だ。美大を出て、しかし画家やイラストレーターになるのではなく、美術の教師になったひとだ。
「教育のほうにも関心があったからね。自分の得意なことを教えられるなら楽しそうだと思ったの」なんて前に聞いたことがある。
そういうことは浅葱はまだ考えていなかった。高校一年生なので進路などはまだ考えるのには早いと思っていたこともある。
今はまだ色々経験していって、自分の好きなことや適性をはっきりさせていく時期。先輩たちにもそう言われている。
考えるのは二年生になってからでもいいよ、それだってまだ早いかも、なんて。
でも顧問の先生……水野先生というのだが、髪をショートカットにしていて活発な印象のそのひとを見ているとこういう、自分のやりたいことを形にしているような大人になりたいなぁ、と思うのだった。
その水野先生にたくさんアドバイスをもらったけれど、もちろん蘇芳先輩のアドバイスも求めた。
蘇芳先輩はただの指導役ではない。自分の絵に集中したいことも多いはず。
でも部長としてちょくちょく部員の絵を見てくれるのだ。両方ができるというのはとても器用なことだし、おまけに優しいことである。
浅葱のこともたまに見てくれた。
「ここ、色を変えたほうがいいでしょうか」
あるとき先輩が「悩んでるとこはない?」と見てくれたとき、浅葱はそのように相談した。蘇芳先輩はちょっと顎に手を当てて考える様子を見せて、ひょいっと手を伸ばして浅葱が傍らに置いていたカラーパレットを手に取った。ぱらぱらとめくる。
「そうだな。色のバランスとしてはそれでも悪くないと思う。けどグラデーションにしてみたらどうかな。濃さでバランスを調整するんだ」
この色から、このくらいの色になるように……。なんて指差して教えてくれた。
風邪を引かないように気を付けないと、と登校時はカーディガンをプラスしたりして過ごす浅葱だった。
風邪など引いている暇はない。なにしろ秋季賞に出す絵の作業が本格的になってきているのだ。それに使う時間を無駄にしようなんて。
絵は下描きを終えて実際に色を塗っていく段階になっていた。
とはいえ、いきなり本当に色を塗っていくわけではない。まずはおおまかに色を分けていくために、薄く色を付けて全体のイメージを掴む。それで本番の色を少しずつ塗っていくのだ。
下書きの段階、そして下塗りの段階で顧問の先生に見てもらってアドバイスをしてもらった。
「ここはパースが少し歪んでいるから、こうしてみたらどうかな」とか「色分けはこっちの色のほうが見やすくてイメージしやすいよ」とか的確で具体的な言葉をたくさんもらった。
顧問の先生はまだ若い女の先生だ。美大を出て、しかし画家やイラストレーターになるのではなく、美術の教師になったひとだ。
「教育のほうにも関心があったからね。自分の得意なことを教えられるなら楽しそうだと思ったの」なんて前に聞いたことがある。
そういうことは浅葱はまだ考えていなかった。高校一年生なので進路などはまだ考えるのには早いと思っていたこともある。
今はまだ色々経験していって、自分の好きなことや適性をはっきりさせていく時期。先輩たちにもそう言われている。
考えるのは二年生になってからでもいいよ、それだってまだ早いかも、なんて。
でも顧問の先生……水野先生というのだが、髪をショートカットにしていて活発な印象のそのひとを見ているとこういう、自分のやりたいことを形にしているような大人になりたいなぁ、と思うのだった。
その水野先生にたくさんアドバイスをもらったけれど、もちろん蘇芳先輩のアドバイスも求めた。
蘇芳先輩はただの指導役ではない。自分の絵に集中したいことも多いはず。
でも部長としてちょくちょく部員の絵を見てくれるのだ。両方ができるというのはとても器用なことだし、おまけに優しいことである。
浅葱のこともたまに見てくれた。
「ここ、色を変えたほうがいいでしょうか」
あるとき先輩が「悩んでるとこはない?」と見てくれたとき、浅葱はそのように相談した。蘇芳先輩はちょっと顎に手を当てて考える様子を見せて、ひょいっと手を伸ばして浅葱が傍らに置いていたカラーパレットを手に取った。ぱらぱらとめくる。
「そうだな。色のバランスとしてはそれでも悪くないと思う。けどグラデーションにしてみたらどうかな。濃さでバランスを調整するんだ」
この色から、このくらいの色になるように……。なんて指差して教えてくれた。