それから壱樹先輩は色々説明してくれた。再び歩き出しながら。
 向かう先はカフェではなかった。カフェでできる話ではないからかもしれない。
 入ったのは公園だった。子供が遊ぶような遊具のある公園ではなく自然公園で、散歩をして景色を楽しむようなところだ。
「ビケン、っていうのは『美術研究会』の略称なんだけど」
 大学に美術研究会、というものがある。
 それは美大を目指すひとなら誰でも通える教室のようなものだそうだ。
 そこで絵の技術を磨いていく。
 同じ、絵画を極めたい若いひとたちがたくさん集まるそうだ。
「俺も通いたいと思ってたんだけどなにしろ忙しくて。諦めちまったんだ」
 だから壱樹先輩から『ビケン』の話を聞くことはなかったのだろう。
 急展開に浅葱はただ話を聞くしかなかったのだけど。
「浅葱はいいリーダーになると信じてる。この提案は部活以外にも取り組むことを増やしちまうとか、そうなるかもしれない。勉強もあるだろうに」
 そのあと言われたことにかっと胸が熱くなった。
「でも浅葱ならやれるかもしれない、と思ったんだ。ビケンでより高い技術を習う気はないか」
 胸が熱くなると同時にぽかんとしてしまう。
 思ってもみない提案だった。
 そもそもビケンというものの存在を初めて知ったのだから仕方がないけれど。
 でも思った。
 やってみたい、と。
 壱樹先輩の話を聞くに随分レベルの高い集まりらしい。
 自分がその中に混じってやっていけるかという心配も浮かんだ。
 けれど壱樹先輩が「浅葱ならついていける」と思ったから誘ってくれたのだろう。
 おまけに部活や勉強との両立もやれるかもしれない、と言ってくれた。
 それはここまでの浅葱の頑張りを見ていてくれて、評価してくれたから言ってくれることなのだ。
 すぐに返事なんてできない。
 もっとよく考えないといけないし、お父さんやお母さんに相談だって必要だろう。
 でも今の気持ちを伝えることなら。
「やってみたい、です!」
 浅葱がそう答えることはわかっていた、というように壱樹先輩は笑った。ほろっと花が零れるような優しい笑みで。
「そうか。すぐには決められないだろうから家とかでも話し合って」
「はい! そうします!」
 多真美術大学の付属なのだ。きっと壱樹先輩の近くで過ごす時間がちょっとでも増えるだろう。
 思った浅葱だったが次の言葉にもっと驚いてしまった。
「実は、俺も通おうと思ってるんだ。大学生も授業にプラスして通えるからさ」