「いやぁ、ホント参りましたよ」

その男は、昨日千里が持ってきたCDアルバムの全部を、レジ台の上にのせて言った。

「やっぱりね」

アルバムの一枚一枚を裏返して、製造番号をチェックしている。

「これ、全部返品対象ですよ」

「えぇっ!」

「メーカーのミスで、音源が収録されてないCDが流通するなんてねぇ、僕は委託されてあちこち回収にまわってるんですが」

その人は、にっこりと人のよさげな笑みを浮かべた。

「ここにも書店があったことをふと思い出して、立ち寄ってみたんです、早めに気付いてよかったですね、ほら、ここの店って、以外と桜坂花百合隊の入荷量多いし、グッズも充実してるから」

ついさっきまで、うちで寝転がっていた千里の顔が、ドアップで写っているアルバム。

呼び出しとかいって出て行ったのは、このことだったのかな。

「特別コンサートの抽選券つきCDですからね、今日は発売日だし、これから一騒動ありますよ」

「そっか、だから呼び出しかぁ」

「あと、これも」

やっぱり千里自身が昨日持ってきて、千里の指示で俺が張っておいたポスターを、この人は勝手にはがして手に持っている。

「ポスター貼ってると、在庫があると勘違いしたお客さんから商品を出せって、クレーム入れかねないですからね、ついでにこれも回収しておきますね」

「わぁ、ありがとうございます!」

なんて気の利く、なんていい人だ! 

千里はあんな奴だけど、千里のまわりには、こんなにもあたたかい、いい人たちであふれている。

沢山のファンと、そんな人たちに支えられて、千里は活動できているのだと思うと、俺にはもう感謝の気持ちしかない。

「じゃ、これ全部回収しときますね」

「あ、そうだ! 予約販売分の在庫も、裏の倉庫に入ってるんですけど」

「あぁ、じゃあそれも一緒に、回収しておきましょうかねぇ」

「ご苦労さまです」

俺は、段ボールを抱えて去りゆく男の背中に、ていねいに頭を下げた。

あんなとんでもなくわがままな千里につき合わされ、振り回されているのは俺だけじゃないんだと思うと、本当に涙が出てくる。

その直後、店に若い男の子二人が駆け込んできた。

「すいませ~ん! 予約していた桜坂花百合隊のアルバム、ください!」

「あぁ、それね」

経緯を説明する。

「は? そんなの、あるわけないだろ」

「あんたバカか、それって、今流行の詐欺じゃね?」

彼らは手にしたスマホで、何かを検索し始めた。

「ほら! そんな情報、一個も出てないぞ!」

「詐欺じゃねぇの、詐欺!」

「抽選券狙いで、そんなのが横行してるって、お前知らないのかよ」

「ちょ、ちょっと待って! 確認してみるから」

まくし立てる、俺より五つは年下の男に頭を下げてから、俺は店の奥に駆け込んだ。慌てて電話をかける。

「あ、千里? あのね……」

「はぁ! アルバムの返品? そんなミスあるわけないでしょ! お客が怒ってる? とりあえずお姉ちゃんに電話!」

すぐさま尚子にかけ直す。電話は、すぐに出た。

「さすが我が社の唯一にして無二の赤字部門、やってくれるわね」

受話器の向こうで、ため息が聞こえる。

「予約は何枚入ってたのよ、あっそ。小さい書店でよかったわね、とりあえず、発送の車が事故で遅れてるって、説明しておきなさい」

プチッと電話が切れた。

本当にキレているのは、通話じゃなくて、尚子と千里。

俺はそれからも次々と訪れる客に、ひたすら頭を下げて謝った。

「すいません、本当にすいません!」

書店の売り上げ、一日平均五千円前後、来店者数四、五人という店に、今や客が十人はいて、しかも全員怒ってる。

これは我が家の危機的状況だ。

尚子の会社と提携している物流会社が、善意で車の手配をしてくれて、千里のご本人さまパワーで、未発送の在庫をかき集めてきてくれた。

その間にも、俺はひたすら頭を下げ続ける。

尚子と千里が走り回ってくれたおかげで、夕方遅くには、予約枚数の全部が数を揃えて店の奥に積まれ、その大半がお客さんの手に渡った。

また騙された。

俺はその対応に追われて、とにかく一日中ドキドキしっぱなしだった。

やってくる客は、全員千里のアルバム目当て。

俺は運送会社の車が出発したという尚子からの電話を受けてから、ずっと時計とにらめっこでその時を待っていた。

この世には、悪人しかいないのか? 

特注で荷物を運んできてくれた人は、にこにこして、「大丈夫ですよ~」とか言ってくれて、いい人だった。

アルバムを取りに来た人たちも、「じゃあ、また後できます」なんて言って、(言い分けを考えたのは、尚子だけど)ちゃんと後から取りに来てくれた。

もしかしたら、あの盗んでいった人も、ただ単にアルバムや、抽選券が目当てだったんじゃないのかもしれない。

なんらかの事情があって、俺にはそれが想像出来ないけど、きっと何かの理由であのアルバムが大量に必要だったんだ。

きっと時期が来てお金が出来たら、きちんと説明してくれるに違いない。

俺は一呼吸して、誰もいなくなった店内を見渡した。

俺はなんのためにこの店を続けているんだ? そうだ、俺はこのためにこの店を続けているんだ。

みんなの、優しさを感じられる場所のためだ。