その翌日の夜、CM撮影を終えた建十字と横河原と合流してアイディアを交換した。
 口火を切ったのは奈々芽だった。
 各競技のスポーツ連盟に寄付を募るというものだった。
 将来日本を背負って立つスポーツ選手を育成するのだから前向きに検討してくれるのではないかと期待を寄せた。
 
 次は横河原だった。
 彼はクラウドファンディングをやるべきだと言った。
 賛同してくれる人から広く資金を集める方法なので、国内はもとより外国からも可能になると自信を見せた。
 なるほどと思っていると、建十字が別のアイディアを披露した。
 ふるさと納税はどうかという。
 しかし、それには疑問があった。
 
「返礼品は? 夢開には何もないわよ」

 特産品と呼べるものは何もないのだ。
 しかし、そんなことはわかっているというように「なかったら作ればいいんだよ」と平気な顔で返された。
 
「作るって何を?」

「オートグラフ!」

「オートグラフ?」

 (いぶか)っていると、建十字はダークブラウンのブリーフケースからそれを取り出して、机に置いた。
 色紙だった。
 建十字のサイン入り色紙。
 
「俺と秀人のサイン入り色紙を返礼品にすればいいんじゃないかと思うんだ。もちろん、球団名やクラブ名を入れたサイン入り色紙を無断で使うことはできない。許可を得なければならない。でも、日本初のスポーツ専門中学校の設立資金にするという意義と球団名やクラブ名を多くの日本人に知ってもらう効果を訴えれば、必ずOKが出ると思うんだ。秀人、どうかな?」

「いいね。大賛成。サイン入りの色紙だけでなく、サイン入りのボールも有りだと思うよ。1万円以上の寄付にはサイン入り色紙を、10万円以上の寄付にはFIFAと大リーグのサイン入り公認ボールを、というのはどうかな」

「いいね、いいね。そうしようよ」

 一気に話がまとまりそうになった。
 しかし、他のアイディアを捨てるのはもったいなかった。
 
「ふるさと納税をメインにクラウドファンディングとスポーツ連盟からの寄付を組み合わせるのってどう?」

 その瞬間、三人の視線が集まり、「さすが」と同時に声を出した。
 わたしは自慢げに鼻を上に向けた。