雪はまだたくさん町に残っていた。
そんな日は、空気がぱりっと冷たい。
私は、寒いのはそんなに好きではないけれども、この特別な空気は好きだった。
通り道に、私の身長くらいの雪だるまがあった。
頭の部分に、枝をはめて顔をつくってあった。
笑っているように見えて、私も笑ってしまった。
スライムさんと雪だるまをつくろうかな。
よろず屋が近づいてきたころ、そんなふうに思った。
「んん?」
雪だるまがあった。
いっぱい。
よろず屋の建物の近くに、小さい雪だるまがたくさんならんでいる。
近くで見てみる。
私のひざの高さくらいの雪だるまばっかりだ。
「これは……」
雪の上に、木の板が落ちていた。
そこには、ちょっとぐねぐねした字で、ぼくはどれでしょう、と書いてあった。
僕はどれでしょう……?
書いたのはスライムさんだろう。
ということは、まさか?
「スライムさんが、いる……?」
そういうつもりになると、雪だるまはみんな、スライムさんくらいの大きさに見えてきた。
雪だるまのふりをして、探させようとしてるの?
また、カチカチに凍ってしまったんじゃないだろうか。
私は雪だるまを見わたした。
全部で二十……、三十個以上ある。
どうやってたしかめたらいいんだろう。
とりあえず、一番近くにあった雪だるまをさわってみた。
「スライムさん?」
返事はない。
でもカチカチだ。
スライムさんが雪だるまになったなら、きっと雪とちがって、氷のような感触になるはずだ。
ということは。
割ってしまわないよう、私は、ぐいぐいと指で押してみる。
全然指が入らない。
氷のようだ。
いきなりあたりかな。
そう思って念のため、下の段になっている雪玉も押してみる。
指が入らない。
となりの雪だるまもそう。
どの雪だるまも、表面は白っぽいけれども、氷のようにかたい。
ずいぶん力を入れてつくったらしい。
どうすればいいんだろう。
お湯をかけて溶かしてみるわけにもいかないし。
春になるまで待つ……?
「うーん……」
さすがにそれは長すぎる。
いやいや、ちゃんと考えよう。
あれ。
雪だるまは、ずらりとならんでいる。
でも、その端のほうに、へこみがある。
一番端にある雪だるまの横。
雪だるま一個分くらいのへこみ。
そこから、なにか引きずったようなあとがよろず屋に続いている。
そうだ、引きずったようなあとは、実は、このあたり、いくらでもあった。
スライムさんが通ったところだ。
これはスライムさんのあしあとだ。
私はスライムさんのあしあとを、慎重に、顔を近づけてよく見た。
あしあとには、深さにちょっとした差があった。
雪だるまを用意していたときに、雪が降っていたのかもしれない。
それぞれを見ていくと、完全に言いきれるわけではないけれども。
よろず屋から近づいてくるあしあとが一番浅く、よろず屋に向かっていくあしあとが一番深い気がする。
一番深いあしあとが、一番新しい、という予想にしたがうなら。
スライムさんはよろず屋にいる。
私はよろず屋に入っていった。
「あ、いらっしゃいませ!」
スライムさんがいた。
ポットのようなもののをじっと見ている。
「スライムさん? なにしてるの」
「はい、あたたかい、おちゃをよういしてました!」
「おちゃ?」
「はい。えいむさんにもんだいをだしたので、あたたかいものを! いま、えいむさんはさむいところで、ぼくをみつけるため、がんばっているはずなので! ……おや?」
スライムさんはこっちを見た。
「えいむさん?」
「おはよう」
「なぜここに!」
「なぜって……」
「ぼくをさがすように、かいておいたじゃないですか!」
スライムさんは興奮してぴょんぴょんはねた。
「だって、スライムさん、いなかったから」
「そんなことないですよ! しょうこ、あるんですか!」
「証拠っていうか、スライムさんのあしあと、みたいなのをたどってきたら、ここについたの。よろず屋にいるんじゃないかと思って」
「そうです、ぼくは、えいむさんにおちゃを」
「だから、外にはいないよね?」
私が言うと、スライムさんは、何度か目をぱちぱちさせていたけど、急に大きくとびあがった。
「そ、そうか……、ぼくがおちゃのよういをしているあいだ、そとにぼくはいない……! うっかりしてました……!」
「すごいうっかりをしたみたいだね?」
「もうてんでした」
スライムさんは反省しているみたいだった。
「でもありがとう、すっかり冷えちゃった。お茶、もらってもいい?」
「はいどうぞ!」
スライムさんがさっそくいれてくれたお茶は、果物のかおりのする、オレンジ色のきれいなお茶だった。
「わ、スライムさん!」
「おや?」
スライムさんも飲んだら、オレンジと、スライムさんの元々の青色が混ざって、きれいな紫色になった。
そんな日は、空気がぱりっと冷たい。
私は、寒いのはそんなに好きではないけれども、この特別な空気は好きだった。
通り道に、私の身長くらいの雪だるまがあった。
頭の部分に、枝をはめて顔をつくってあった。
笑っているように見えて、私も笑ってしまった。
スライムさんと雪だるまをつくろうかな。
よろず屋が近づいてきたころ、そんなふうに思った。
「んん?」
雪だるまがあった。
いっぱい。
よろず屋の建物の近くに、小さい雪だるまがたくさんならんでいる。
近くで見てみる。
私のひざの高さくらいの雪だるまばっかりだ。
「これは……」
雪の上に、木の板が落ちていた。
そこには、ちょっとぐねぐねした字で、ぼくはどれでしょう、と書いてあった。
僕はどれでしょう……?
書いたのはスライムさんだろう。
ということは、まさか?
「スライムさんが、いる……?」
そういうつもりになると、雪だるまはみんな、スライムさんくらいの大きさに見えてきた。
雪だるまのふりをして、探させようとしてるの?
また、カチカチに凍ってしまったんじゃないだろうか。
私は雪だるまを見わたした。
全部で二十……、三十個以上ある。
どうやってたしかめたらいいんだろう。
とりあえず、一番近くにあった雪だるまをさわってみた。
「スライムさん?」
返事はない。
でもカチカチだ。
スライムさんが雪だるまになったなら、きっと雪とちがって、氷のような感触になるはずだ。
ということは。
割ってしまわないよう、私は、ぐいぐいと指で押してみる。
全然指が入らない。
氷のようだ。
いきなりあたりかな。
そう思って念のため、下の段になっている雪玉も押してみる。
指が入らない。
となりの雪だるまもそう。
どの雪だるまも、表面は白っぽいけれども、氷のようにかたい。
ずいぶん力を入れてつくったらしい。
どうすればいいんだろう。
お湯をかけて溶かしてみるわけにもいかないし。
春になるまで待つ……?
「うーん……」
さすがにそれは長すぎる。
いやいや、ちゃんと考えよう。
あれ。
雪だるまは、ずらりとならんでいる。
でも、その端のほうに、へこみがある。
一番端にある雪だるまの横。
雪だるま一個分くらいのへこみ。
そこから、なにか引きずったようなあとがよろず屋に続いている。
そうだ、引きずったようなあとは、実は、このあたり、いくらでもあった。
スライムさんが通ったところだ。
これはスライムさんのあしあとだ。
私はスライムさんのあしあとを、慎重に、顔を近づけてよく見た。
あしあとには、深さにちょっとした差があった。
雪だるまを用意していたときに、雪が降っていたのかもしれない。
それぞれを見ていくと、完全に言いきれるわけではないけれども。
よろず屋から近づいてくるあしあとが一番浅く、よろず屋に向かっていくあしあとが一番深い気がする。
一番深いあしあとが、一番新しい、という予想にしたがうなら。
スライムさんはよろず屋にいる。
私はよろず屋に入っていった。
「あ、いらっしゃいませ!」
スライムさんがいた。
ポットのようなもののをじっと見ている。
「スライムさん? なにしてるの」
「はい、あたたかい、おちゃをよういしてました!」
「おちゃ?」
「はい。えいむさんにもんだいをだしたので、あたたかいものを! いま、えいむさんはさむいところで、ぼくをみつけるため、がんばっているはずなので! ……おや?」
スライムさんはこっちを見た。
「えいむさん?」
「おはよう」
「なぜここに!」
「なぜって……」
「ぼくをさがすように、かいておいたじゃないですか!」
スライムさんは興奮してぴょんぴょんはねた。
「だって、スライムさん、いなかったから」
「そんなことないですよ! しょうこ、あるんですか!」
「証拠っていうか、スライムさんのあしあと、みたいなのをたどってきたら、ここについたの。よろず屋にいるんじゃないかと思って」
「そうです、ぼくは、えいむさんにおちゃを」
「だから、外にはいないよね?」
私が言うと、スライムさんは、何度か目をぱちぱちさせていたけど、急に大きくとびあがった。
「そ、そうか……、ぼくがおちゃのよういをしているあいだ、そとにぼくはいない……! うっかりしてました……!」
「すごいうっかりをしたみたいだね?」
「もうてんでした」
スライムさんは反省しているみたいだった。
「でもありがとう、すっかり冷えちゃった。お茶、もらってもいい?」
「はいどうぞ!」
スライムさんがさっそくいれてくれたお茶は、果物のかおりのする、オレンジ色のきれいなお茶だった。
「わ、スライムさん!」
「おや?」
スライムさんも飲んだら、オレンジと、スライムさんの元々の青色が混ざって、きれいな紫色になった。