『次は席内駅~ 席内駅~』
「あっ……」
ミハイルが困った顔で俺を見つめる。
「どうした?」
「オレの駅……」
「そうか。じゃあまた今度な」
「う、うん……」
ドアから降りる金色のミハイルこと、ショーパン男子の白い肌は夕焼けと共にオレンジがかる。
写真撮っときたい。
「じゃ、じゃあな! タクト……」
「おう」
そう手を振るミハイル。
なんで、そんな今にも泣きそうな顔で俺を見る?
そんなに俺ん家でポ●モンでもしたかったか?
プシューッ! と自動ドアの音が鳴る。
これで彼ともしばしのお別れだな……。
ん? なぜか胸がざわつく……この気持ちはさびしいのか?
俺は……。
「やだっ!!!」
その小さな細い手で軽々とドアは開く。
「ミハイル?」
思わず下の名前でよんでしまった。
「オレ、タクトに……」
「俺に?」
「べ、べんきょう習うんだ!」
「は?」
ギャラリーから歓声があがる。
「なにあの子? 超積極的! カワイイ!」
「うんうん。別れが惜しいんだよね……すっごくわかる いいな~」
と騒ぐのは、やはり三ツ橋高校の制服組JKか。
「お熱いよね~ 受けか攻めか、知らんけど、相棒は迎えにいけよ! って感じじゃね?」
「それな! ショタコンなのにマジ空気読めねーわ」
いや、なにが?
勝手にショタコン扱いしないでください。
『ご乗車の方はお早めにお入りください!』
車掌さんめっさ怒ってはるやん……。
「古賀! 早く戻れ! 他の乗客に迷惑だ」
「あっ……うん☆」
目を輝かせて、俺の元へと戻るヤンキー少年。
なにこの子、超カワイイんですけど。
抱きしめたいぜ、ちくしょう。
「わ、わりぃ……」
「俺は構わんぞ?」
「そ、そっか! なら……タクトん家に行ってもいいか?」
「何故そうなる?」
「だってべんきょう教えてくれるんだろ?」
「あ~、別にええけど?」
「約束な☆」
ニコニコ笑いながら、俺にピッタリとくっつくミハイル。
やばいよ~ いろんな意味で……。
元気になっちゃいそう!
「なにあの二人? もう事後じゃね?」
「うんうん、あの子ゾッコンじゃん! このあとむちゃくちゃ……」
しねーから!
お前ら腐ったやつらの席ねーから!
ガタゴト揺れること数分、席内駅から3駅ほど通過すると、俺の故郷『真島駅』が見えてきた。
真島とは、福岡市の東部にある住宅街だ。
それもギリギリ福岡市に入る地域で、真島駅も福岡市と福岡県の境目にある。
かなり中途半端な福岡市民といえよう。
だが俺はそんな真島という街が大好きだ。
ここで生を受け、ここで育ち、今の俺がいる。
感謝しかない。
『次は真島駅~!』
「おい、古賀おりるぞ?」
「……」
「古賀?」
スゥスゥと可愛らしい寝息を立てて、お昼寝中でちゅか?
電車内でお昼寝とは、お行儀がなってませんな。
チューしてみよっかな?
「ねぇねぇ、そろそろ攻めがチャンスじゃね?」
「いけ! いっちまえ!」
お前らの存在が『イキスギィ~』なんだよ。
「古賀、起きろ」
軽く肩に触れると、本当に華奢な骨格であることが確認できた。
こんな体格でどうやったらあんな馬鹿力が出せるんだ?
「う、う……ん、タクト?」
「真島駅だ、降りるぞ」
「うん☆」
ミハイルの手をとり、気がつけば真島駅のホームにおりていた。
その間、手は離さなかった。
こいつときたらまた何をしでかすか、わからんしな。
と、いうのは言い訳かもしらんが。
「チッ! あの攻めなってねーわ」
「こんのクッソチキンが!」
制服組も真島駅だったのか……。
去り際になんつーおみやげ捨てていきやがる?
真島は、腐りはてた街に成り下がってしまったのかもしらんな。
「タクト……手」
「ん?」
まだ手つないだままだった……てへぺろ♪
「悪い」
「ううん……」
なぜ顔を赤らめる?
今日ってそんなに暑かったか。
真島駅から出ると、商店街へ向かう。
駅近辺にはさまざまな居酒屋が並ぶ。
きったない個人店から大手チェーン店。ほかにもさまざまな店舗が細々ある。
初見の方々は、迷路のように感じるかもしらんな。
「まじまだ~ ひっさしぶり~☆」
背伸びして空気を吸い込むミハイル。
「ただの真島だがな」
「なんか前に来たときより……だいぶ店変わった?」
「ああ、ここも時代でな。大手チェーン店に殺された街だ」
「そ、そうなのか!?」
「奴らは怖いぞ? くせの強いレンタルビデオショップ、旨いがクッソ固いパン屋、マダムたちが嗜む衣料店、やっすいのに尋常ないぐらいのスキルを持つ理髪店……全てが奪われた」
限りなく実話だ。
「それって……ただ単に売り上げがわるかったとかじゃないのか?」
クッ! ミハイルのくせして、鋭いじゃないか!
「だが未だに残っている店もたくさんあるぞ!」
手のひらを掲げる。
『真島商店街』
ボロボロに錆びた門構えがある。
車一台通るのがやっとな道路に、びっしりと店が並ぶ。
主に居酒屋と不動産屋が多く、他には洋菓子店や和菓子店などがある。
メインストリートを歩きだすと、ミハイルは上下左右を丹念に見つめる。
いや、ただの廃れた商店街なんだが?
なんかちょっと地元民的に恥ずかしいわ。
「おもしろいな、まじまって!」
「そうか?」
だが、言われると心地よいものだ。
「タクくん~!」
甲高い声が響き渡る。
「この声は……」
嫌な予感がした。
前を見れば、セーラー服のツインテールが全速力で走ってくる。
制服を着用しているくせに、宗像先生に負けず劣らずなメロンがバインバインと左右に揺れている。
キンモッ!
「タクくん! おっかえり~」
甘えた声を出すと思いっきり、抱きしめられる。
巨大すぎる乳の谷間に俺は沈められた……。
息ができない、ここは深海か!?
「なんだ! おまえ! タクトになにすんだよ!?」
「およ? 私のことですか?」
「ふごごご……」
ジタバタすればするほど、少女のアームロック……じゃなかったハグが強まる。
「はなせ! タクトが苦しそうだろ!」
見えんがもっと言ってやってくれ、ミハイル。
乳が気持ち悪いんだよ、鳥肌たってきた。
「ええ? どうしてです? 『かなで』はいつものハグで遊んでいるだけですけど?」
「タクトで遊ぶな! いいから離せ!」
ミハイルが力づくで救出してくれた。
やはり伝説のヤンキー、金色のミハイルなだけはある。
この『バカ巨乳』から力で勝つとは。
「あっ……タクくん……」
気がつくと、俺の頭はミハイルの薄っぺらい胸に抱えられていた。
なにこれ? 超気持ちいい!
あ~ ずっとこのままでいたい。
「タクト、ダチなのか? あの子?」
「いいや。全く持って知らんな」
「ヒッド~い! 毎晩いつも同じ布団で寝ている関係でしょ?」
オエッ!
「ね、寝ているだと! お、お前……ちゅ、ちゅー学生に何をしているんだ!?」
急に投げ捨てられた俺氏。
「なにを勘違いしているんだ、古賀」
「だって……この子が」
「ふむ、自己紹介しろ。かなで」
なんだよ……もう少し絶壁海峡を味わいたかったのに!
「ハイ、おにーさま♪」
なーにが兄さまだ!
スカートの裾を左右に広げると、姫様のように頭を軽く下げる。
「私、新宮 かなでと申します。よしなに」
「え……どういうこと?」
「つまり俺の妹だ」
残念なことにな。
「タ、タクトに妹がいたのかっ!?」
「ああ」
驚きすぎだろ。
「こんにちは♪ おにーさまが人様を連れてくるなんて、初めてですわね♪」
「おい、かなで……お前、あとで覚えてろよ?」
女じゃなっから往復ビンタですぞ。
「そ、そっか、タクト……本当にダチがいなかったんだな☆」
なに笑ってんの? ミハイルさん?
ひょっとして、これ同情されてない?
いやいや、やめてね。
「はい♪ おにーさまはいっつもぼっちで非リア充で、彼女もなし。夜な夜な『妹を使う』クズ男子です♪」
「つかう? ゲームでもすんの?」
「はい♪ エロゲーですね♪」
頭痛い……。
「ところでまだお名前をうかがってませんね」
「あ、オレはミハイル。タクトのはじめてのダチだゾ☆」
「え!? おにーさまにおっ友達がっ……」
貴様、そんなアゴが外れぐらいの大口開けやがって!
「ちょ、ちょっとお待ちください……ううっ……」
「かなで、お前。なぜ泣いている?」
「だって……おにーさまにおっ友達ができるなんて……奇跡ですわ」
「お前な」
「しばしお待ちを! ミハイルさん!」
なにを思ったのか、スマホを取り出すと電話をかけ出すひなた。
「おっ母さま! 大変ですわ! おにーさまが……」
『ど、どうしたの? かなでちゃん! タクくんが痴漢でもしたの!?』
声が漏れている……。
「違いますわ! 痴漢ならまだしも……」
痴漢はダメだろ!
『いったいどういうことですってばよ!?』
「お、お、お……」
『オ●ニーを学校でしたの?』
爆ぜろ、この親子。
「おっ友達を連れてきたんですのよ!」
『……わかったわ。かなでちゃん、すぐにパーティーの準備よ!』
「御意ですわ!」
ひなたは俺とミハイルに背中を見せると、イケメンばりに親指を立てた。
「あとはこの私、かなでにお任せください!」
「は? お前、どこに行く気だ?」
「決まっていますわ! 駅前5分の『ニコニコデイ』ですわ!」
近所のスーパーのことだ。
「お二人はお先に我が家に!」
走り出す妹。
かえってくんな、永遠に。
「なあ今日って、かなでちゃんのお祝いでもすんのか?」
「いや……俺たちを使って遊びたいだけだ」
「そ、そうなのか! オレもあそんでいいのか!?」
君は勉強にきたんじゃないの?
ミハイルは目を輝かせて、真島商店街を眺めて「あれはなんだ?」「こっちは?」と俺に質問の嵐。
それに対し、俺は各建物や店の情報を教える。
答える度にミハイルは「すごいな!」と喜ぶ。
歩くこと数分、我が家についた。
「ここが……タクトのいえか……」
ミハイルさん、顔が真っ青……。
「悪いがそうだ」
知人が俺の家へ中々遊びに来ないのは。俺自身の性格、ぼっちだからではない。
我が家の敷居が高すぎるのだ。
『貴腐人』
ブルーの看板には、裸体の男と男が接吻する寸前の環境型セクハラが描かれている。
店の中には痛いなんてもんじゃないぐらいのBL雑誌、推しのポスター、コミック、小説、映像作品、同人誌で溢れている。
ここでオタクショップと思った初見の方は、まだまだである。
そんな腐れ果てた店内は、なんとただの美容院なのだ。
ドアノブに手を掛けると自動で『どうしてほしいの?』とイケボ声優の甘ったるい声がささやかれる。
これがその界隈の女性陣からは身震いを起こすらしいのだ。
俺としては『イキスギィ~』の方がインパクトあっていいと思ったが却下された。
「タクくん~!!!」
『かけ算』している痛い自作エプロンをした母が両手を広げて出迎える。
満面の笑みで眼鏡が光っている。
「母さん……やめないか」
「え? やらないか!?」
クソがっ!
「まあまあ可愛らしい、おっ友達ね! あなたは受けかしら?」
「え? ウケってなんすか?」
ミハイル。お前まで腐ってしまっては親御さんに謝罪せねば。
「あらあら……最近の子たちは『かけ算』もしらないの?」
「かけ算はガッコウで一応ならったすけど」
「時代ねぇ、最近の学校は進んでいるのね~」
会話になってねぇ!
「母さん、この子は古賀 ミハイル。俺のクラスメイトだ」
「かなでちゃんから話は聞いているわ! ミハイルちゃん! あなた可愛いわね!」
「か、かわいい……」
顔を赤らめてまた床ちゃんとお話しちゃったよ……。
ただ我が家の床ちゃんは痛男(イケメン)だがな。
「ええ、記念に写真をとりましょ!」
「は? なんでそうなる?」
ここは入学式会場ですか。
「はーい、もっとからんでからんで!」
息子になにをいってんだ! ババア!
「からむ? こうかな?」
命令通り、俺の左腕を組むミハイル。
「こ、古賀?」
貧乳……じゃなかった絶壁が俺の肘にあたる。
「うひょ~ 尊すぎるぅ~ デヘヘヘ……」
悦に入るなクソババア!
「は、早く撮ってくれ、母さん!」
「なにを怒っているんだ? タクト」
首をかしげて上目遣いすんな! こんな至近距離だと色々とドキドキキュアキュアだぜ。
「はーい! BL!」
ちな、ピースの意味な。
どこにログアウトの選択肢があるんでしょうか?
「タクトの母ちゃんって、おもしろいな☆」
「そ、そうか?」
記念写真を撮り終えた俺とミハイルは、店内のソファに通された。
今日は客が来ていないようだ。
母さんのBL美容院は人を選ぶ……ため、完全予約制で接客している。
しかも、一人ひとり丁寧に応対するために、『セットチェア』も鏡も一人分しかない。
それだけ凝っているのだ。
『お客様が落ち着いてBLトークできる美容室』をテーマに開店したのが、20年ぐらい前。
時代を先取りしすぎて、開店当初は近所からのクレームが絶えなかった。
だが今ではご近所さんも母さんの詐欺師ばりなBLトークで腐りはててしまった。
人はこう呼ぶ、新宮 琴音は『真島のゴッドマザー』と。
「さあ、ミハイルくん♪ 召し上がれ」
母さんがソファーの前のローテーブルにアイスコーヒーと手作りのクッキーを並べてくれた。
ちな、グラスは『真剣』同士で斬りあうBL侍のイラストだ。
恐ろしいグラスよな。
「あざーす☆ いただきまーす☆」
「あらあら、ミハイルくんはお行儀がいいわね?」
え? 俺を入学式に殴った男の子がいい子とは思えませんが?
「うまい! すっごいな、タクトの母ちゃん☆」
「そうか? 古賀、口元にクッキーのくずついているぞ?」
「ん? どれ?」
すかさず、真島のゴッドマザーが動く。
「タクくん? 取ってあげなさい」(迫真)
おい、母上。背後から「ゴゴゴッ」と気味悪い音が聞こえるのだが。
「え? タクトが……?」
なぜ顔を赤らめる、ミハイル。
「はぁ、了解したよ。母さん」
ミハイルの小さな口元に手を運ぶ、アゴあたりにくっついてたので、小指が思わず、唇に触れる。
「あんっ……」
そんなエッチな声を出すんじゃない!
「ほれ、取れたぞ」
母さんはすかさずスマホを取り出し、業務連絡をする。
「タクくん、さあミハイルくんからとったクッキーを食べるのです!」(迫真)
こえーんだよ! クソがっ!
「了解だよ!」
小石サイズのクッキーを食べると『いつも』の母さんの手作りクッキーと再確認できた。
だが、それだけではない『古賀 ミハイル』の香りをほのかに感じるのは先入観のせいか?
「タ、タクト……」
思わず目を背けるミハイル。
そりゃそうだわな……。
なにが楽しくておっとこのこ同士で間接キスを促されるなんてドン引きだろうな。
たぶんミハイルも『もう二度……』我が家には近づけまい。
なんなら、すぐに帰る……というか逃げるに違いない。
「ひゃひゃひゃ! 尊い! 尊すぎるで! ダンナ!」
ヨダレ垂らしている琴音初号機。
息子とミハイルをかけ算のネタに使うな!
「古賀? 大丈夫か? 気分を悪くしてないか?」
「ううん……オレは楽しいし、クッキーもうまいし……」
俺はドン引きだし……。
「そうだわ! ミハイルくん! せっかくだから、タクくんの部屋にあがっていって♪」
「ええ!? オレがっすか!」
そんなに嫌なん? 俺の部屋は別にイカ臭くないけど……。
「いいでしょ? タクくん?」
「別に構わんが、男同士だしな」
エロ本なんて余裕だし。
「タクト! おとこ同士じゃねーよ……ダチだろ!」
固く握られる両手。
手柔らかいし、女みたいに細いし、ドキがムネムネしちゃいそう。
「……古賀」
「なんてことなの!? タクくんがおっ友達から告白されるなんて……母さん、泣いちゃう!」
本当に泣いてはるし……。
「お待たせ致しましたわ!」
例の『どうしてほしいの?』というイケボと共に、ツインテのJCが店内に入る。
「かなでちゃん! 予想外だわ!」
「どうしましたの? おっ母様!」
「タクくんが今、おっ友達のミハイルくんに告白されたのよ?」
「な、なんですって!?」
床に落ちるスーパー『ニコニコデイ』の袋が2つ。
「おっ母さま! 一大事ですわ! おっ父様にもご一報してきますわ!」
「ええ、今日はタクくんの記念日ね……おっ友達と言う名の……」
家出しよっかな~
「タクト……オレはずーっと、おまえのダチでいてやっからな☆」
「お、おう……」
なにこれ~ 俺ってこんなに可哀そうな人間だったの?
「古賀……大事ないか?」
「なにが?」
そりゃそうだ、初見が俺の荒んだ環境、家庭を見れば誰もが今までドン引きしていた。
『いやないわ~ お前ん家』
『新宮ん家って変態の家だろ? 嫌だよ』
『きみの家って腐ってるんでしょ? デヘヘヘ』
最後のは母さんの友達だが……。
「だってお前……あんな母親と妹だぞ?」
「え? ふつーに優しいかーちゃんとカワイイ妹じゃね?」
「マジか……」
「うん☆ それより早くタクトの部屋見せてよ☆」
「ふむ、そうだな」
俺は店の奥へとミハイルを通す。
ちょうど2階へとあがると、『かね折れ』階段がある。
階段の前には靴箱とマットがある。
そうこの階段が俺たち新宮家の本玄関なのだ。
靴を脱ぐと、ミハイルにスリッパを用意する。
「よいしょっと」
ミハイルはバスケットシューズを履いていた。
かなりサイズが小さいため、もしかしたらレディースを買ったのかもしれない。
しかし、美脚よのう。
ショーパンのせいか、膝をあげると同時にチラチラと隙間からグレーのカラーパンツが確認できた。
これは今晩のおかず不可避。
「タクト、顔あかいぞ? 熱でもあんのか?」
「む、問題ない……二階が俺の自室だ」
階段を昇るとすぐにリビングがあり、テーブルには母さんの料理の材料が並べられていた。
それから個室が3室。枝分かれしている。
ただお気づきの方もおられるだろうが、上下左右BLで埋め尽くされているのだがな!
「ん? タクトん家って店の上なの?」
「そうだ、なにか問題でも?」
「ううん……うちも店やってからさ☆ ちょっとシンパシー感じちゃった☆」
チンパンジーの間違いじゃないですか?
「ほう……やはりあれか? バイクショップとかか?」
ヤンキーなだけに!
「ううん、ちがうゾ☆ 今度、しょーたいしてやるよ☆」
なにその上から目線、かっぺむかつく!
「これが俺の部屋だ」
指差した扉にはもちろん痛男がプライバシーを侵害しているが。
「ふーん、フツーの部屋だね」
え!? これのどこが?
「ま、まあ入りたまえ」
扉を開くと二段ベッドと、小学生時代から使い続けた使い古した学習デスク……が2台。
そうこの部屋は俺の部屋でもあるのだが、妹のかなでと共有スペースなのである。
なので、『一人の時間』なんていつもない。夜でさえも……。
お年頃の男女が常に共有し続ける……という異常な兄妹である。
まあもう慣れたことなのだがな。
他の二部屋は母さんと父さんの部屋だ。
「な、なんだ、この部屋!!!」
驚愕のミハイル。思わず後ずさり。
「フッ、これか? 『世界のタケちゃん』だ」
そう部屋の真ん中を境界線にして左が俺のゾーン、右が妹のかなでのゾーン。
ちな、左は暴力描写に定評のある映画監督でありお笑い芸人の『世界のタケちゃん』のポスターでびっしり。
「そ、それぐらいわかるよ……そうじゃなくて右のほう!」
ミハイルが指差したので、解説せねばならなくなった。
彼がドン引きするのも致し方あるまい。
男らしいタケちゃんとは対照的に、女性的な顔した男の娘がBL以上に絡んでいるというよりは、いじめられるような愛され方を攻めに受けているのだ。
『らめぇ~ お兄ちゃんのおてんてんが……』
『に、妊娠しちゃう~ 受精しちゃう~』
『すっごく大きいね、お兄ちゃんの♪』
とセリフつきのタペストリー。
俺も夜中にこれを見る度に身震いする。
彼女ら……じゃなかった彼ら、男の娘たちは我が妹の推しである。
齢14にしてここまで異常な育ち方をしたJCは我が妹ぐらいだろう。
「これってだれの趣味なの?」
「すまん……妹のかなでの仕業だ」
マジでごめん、ミハイルちゃん。
「なあ、かなでちゃんって……変わった女の子だな……」
「それだけか?」
心広すぎませんか、ミハイルさん。
「うん……オレにはよくわかんないけど、タクトの妹だからな☆」
「すまない! 古賀!」
いろんな意味で。
「狭いがくつろいでくれ」
「うん☆ でも、タクトって『タケシ』が好きなんだな☆」
「ふむ、まあな。中学生の時にタケちゃんの映画を見て以来、衝撃を受けてな……今では『タケノブルー』も買いそろえているほどだ」
『タケノブルー』とは、タケちゃんのお弟子さんが作られているファッションブランドのことだ。
「なにその、タケノブルーって?」
「ほれ、見てみろ」
クローゼットを開ければ、ズラリと『キマネチ』のロゴ。
「うわっ、すっごいな! カッコイイ☆」
「フッ、だろ?」
我がコレクションを受け入れられる喜びよ。
「おにーさま!」
面倒くさいのがログインしました。
「なんだ、かなで?」
「ズルいですわ! おにーさまだけ、ミハイルさんと『おっとこのこ会』なんて!」
なにそれ?
「だったら、かなでちゃんもいっしょにあそぼ☆ いいだろタクト?」
「さすがですわ! ミハイルさん♪」
勉強はどうしたんだ!
「まあいいか……」
変態妹と美少年が仲良くなったぞ?
俺は知らん!
「じゃあミハイルさん、ゲームでもしますか?」
「え? ゲーム……なんだそれ?」
まさかとは思うが、ミハイルの家はそこまで貧しいのか?
それとも余程の上級家庭なのか……想像に値しない。
「古賀、お前ゲームしたことないのか……」
「鬼ごっことか?」
マジなのか……。
ミハイルさん家、かわいそすぎ。
「なんてことですの!? つまりはミハイルさん『バミコン』や『ブレステ』すら触れたことがないということですか?」
ならぬ……触れてはならぬぞ、かなでよ。
「うん☆ オレんち、ねーちゃんが『外で遊べ』っていうタイプだからさ」
あー、クラスでたまにいるよな……。
そっち系ね。
「つーかさ、かなでちゃん……その『ミハイルさん』ってやめてくんねーかな? 年もあんまかわんないし……」
なにやら歯切れが悪いぞ、ミハイル。
そんなに巨乳のJCに緊張しているのか?
「では、わたくしめはなんとお呼びすれば……」
「じゃ、じゃあ……ダチからは『ミーシャ』って呼ばれてっからさ……」
「ではミーシャちゃんで構いませんね」
え? なんでちゃん付け?
「う、うん、タクトの妹だから、いい……よ?」
ミハイルさん、ひょっとしてこのクソきもい巨乳JCにときめいてます?
もらえるなら、もらってやってください。
兄の切なる願いくさ。
「ではミーシャちゃん、一緒に遊びましょ♪」
「うん☆ ……ただ! タクトは『ミーシャ』って呼ぶなよ!」
「む? なぜだ?」
なにこれ? いじめってやつを体験しているんですかね。
「そ、それは……かなでちゃんが……女の子だからだ!」
「は?」
意味がさっぱりわからん……しかし、ミハイルさんよ。
こいつは女の子というカテゴリ化するには故障しすぎているぞ?
「よくわからんが俺は今まで通り、古賀と呼べばいいのか?」
「いやだ!」
ダダっ子だな……わがままはいけません!
「つまりどうすれば、お前の承認欲求は満たされる?」
「オレのことは……下の名前で……」
つまり男同士は『ミハイル』。女からは『ミーシャ』で通しているわけか。
なるほど、府におちた。
「認識した、改めよう。では、ミハイル」
「う、うん! なんだよ、タクト……急に……」
なぜそんなに顔を真っ赤かにしている?
かなで、喜べ。腐ったお前にようやくモテ期がきたぞ、知らんけど。
「じゃあ、かなで。お前が提案者なんだからゲームソフトは自分で選択しろ」
「もちろんですわ。おにーさま」
そういうと誰でもお気軽に遊べる大人気パズルゲーム『ぶよぶよ』を持ってきたかなで。
「さすがだな、かなでよ。これならゲームのいろはを知らないミハイルでも余裕だろ」
「デヘ♪ ですわ」
キンモ! ウインクすな。
かなでが『ボレステ4』にディスクを挿入……。
この時、妹のかなではデヘデヘと笑う。
ソフトを自動でゲーム機が吸い込む動作がたまらないそうだ。
我が妹にして最大の変態である。
「さあていっちょやるか! ですわ♪」
「うん☆ じゃあ、最初はオレとかなでちゃんでいいか?」
「構わんぞ。どうせ優勝はこの天才だからな」
鼻で笑う俺氏。
「んだと!? かなでちゃん、タクトって強いのか?」
「強いですわ……この御方は……」
顔を歪ませて拳をつくるかなで。
「フッ、せいぜい足掻いてみろ、ミハイル」
もうすでに、対戦は始まっている。
かなでは、連鎖まちというやあつである。
いっぽうのミハイルは、ガチャガチャと乱暴に扱う。
これは稀に幼少期に見られる子供と同様の行動に近い。
ビギナーというやつだ。
だが、なぜかそのプレイでも連鎖がかなで以上に優勢になりつつあった。
「うわぁ! 負けましたわ」
「やったぜ☆」
すまん、今の言い回しだと『別のこと』を考えてしまうのは俺だけだろうか?
すかさず、俺がコントローラーをうけとる。
「真打の登場だ」
「よおし☆ 負けないぞ、タクト」
数分後……。
「なん……だと!」
「やりぃ!」
「この天才、琢人が負けただと……」
「どうだ? タクト?」
ない胸をはるな!
いちいち、おタッチしたくなるだろ。
そうして夕暮れになると、ノックの音もなく扉が開く。
「晩ご飯できたわよぉ!」
「か、母さん……いつもノックをお願いしているだろ?」
「なに? オナってたの?」
「ちゃうわ!」
我が母親ながら琴音さんは今日もブッ飛ばしすぎなのである。
「ミハイルくんもいっしょに食べていきなさい」
「う、うっす」
「わーい、パーティですわ♪」
これってなんの罰ゲーム?
明日、仕事(新聞配達)があるんですけど?
なんだかんだあって、俺のクラスメイト……。
古賀 ミハイルは、初見のお友達の家に図々しくも晩御飯まで食べることとなった。
まあこの件については我が母である新宮 琴音さんと妹のかなでの陰謀といえよう。
4角形のテーブルには、母さんお手製の野菜ギョウザ、からあげ、トマトがふんだんに使われたスライスサラダ。
俺とミハイルは仲良く隣りに座る。
反対側に、母さんとかなでがニコニコと笑いながら、俺たちを見つめている。
何やら嬉しそうだ。
確かに、俺がこの家に知人や友人を連れてきたことは、あまり経験のないことであった。
「じゃあ、ミーシャちゃんとおにーさまの出会いに、かんぱーい♪」
かなでがオレンジジュースを手にグラスをかかげる。
と、同時にキモイおっぱいがプルプル震えて、かっぺムカつく。
「フッフ~ フッフ~ ミーシャちゃんも一緒に!」
母さん、あんたまでちゃん付けかよ……。
ちな、母さんはハイボール。
「あ、あの、かんぱい!」
釣られるようにミハイルもグラスでご挨拶。
ミハイルが選んだ飲み物は、アイスココア。
「タクト? どうした?」
10センチほどの至近距離で俺を見つめるな!
お前のエメラルドグリーンさんが、キラキラと輝いて、チューしたくなるんだよ(怒)
「んん……なにが?」
平静を装う。
俺が選んだのは『いつもの』アイスコーヒーだ。
真島商店街の馴染みの喫茶店から購入している逸品だ。
「タクトもかんぱいしろよ☆」
え? ここミハイルさんのおうちでしたっけ?
「ああ……かんぱーい(やるきゼロ)」
「「「かんぱーい」」」
「美味しいですわ~♪」
といつつ、ゲップを豪快にするかなで。
「くわぁ~! このためのBLよねぇ」
いや、母さんはいつもボーイズでラブラブしているじゃないですか。
「フゥ、おいし……」
ミハイルさんたら、男のくせしてグラスを大事そうに両手で持っちゃったりして……。
これって、ほぼほぼ女の子のしぐさなんすけど?
「しかし、古賀……お前、親御さんに連絡しなくていいのか?」
「オレ……父ちゃんと母ちゃんは死んでっからさ……」
あ、これは地雷を踏んでしまったな。
謝罪せねば。
「すまない、古賀……他意はない。謝罪する」
律儀に頭を下げると、ミハイルが両手を振って慌てだす。
「な、なんでタクトがあやまんだよ! も、もう昔の話だからさ……」
俺はこの時、一瞬にして思い出した。
一ツ橋高校の宗像先生にクレームに行った際のこと。
『お前みたいな親御さんが二人そろって健在なのが当たり前……ってのが恵まれているんだ』
こういうことか……ヤンキーにもヤンキーなりの事情があったのか。
「うう……ミーシャちゃん、かわいそうです!」
泣きじゃくるかなで。
「私のこと『ママ』って呼んでいいのよ?」
泣いてなくない? あんたのママってさ、BLのだろ?
「あ、あの、3人とも、ほんとーに気をつかわないで……オレはまだねーちゃんがいっからさ☆」
健気にも笑顔でその場をおさめようとするミハイルに、俺は胸が痛む。
「ミハイル。お姉さんがお前を育てているのか?」
「ああ、ねーちゃんはすっげーんだぞ。オレより12歳年上でちょーかっこいいんだ」
ちょーアホそうな姉上と認識できました。
「なるほど……つまり親代わりということか」
ミハイルはこう見えて、苦労人というわけだ。
「かなで。そのお姉さまとお会いしたいですわ♪」
まったく何を言いだすのやら。
「そうねぇ、タクくん。あなた今度ミーシャちゃん家にお母さんのお菓子を持っていてちょうだい」
目を細くして笑う母さん。
こういうときの琴音さんときたら『いかなったらBL書かせるぞ、オラァ』の意思表示である。
そんな創作活動まっぴらごめんだ。
「了解したよ……」
「なっ! タクト……オレん家に、遊びに来たいの……?」
おい、今度はテーブルというか『琴音さんのからあげ』がお友達になっているぞ。
「まあ興味はあるな」
「そ、そうか! やくそくな!」
小学生かよ。
「ところでタクトのとーちゃんってまだ帰ってこないのか?」
「「「……」」」
「ん? どうしたんだ? みんな」
首をかしげるミハイル。
忘れていたあの男のことを……。
新宮 六弦。これが俺の最悪のはじまりである。
「あいつか……死んだよ」
「そ、そうなの!? ……わりぃ、タクトん家もそっか……」
泣いてはる。泣いてはるよ、ミハイルさんったら。
あんな男のために。
「ちょっと、タクくん? 六さんはまだ生きてますよ?」
微笑みが怖い。これは『オラァ! BLじゃボケェ!』と言いたいのである。
「そうです! おっ父様はかなでのヒーローですよ? 絶対におっ父様は死にません! おにーさまが一番知っているくせに……」
いつになく寂しげな顔をするかなで。
「すまん、悪のりがすぎた。ミハイル、六弦とかいう父は生きているぞ」
どこかでな。
「そ、そっかぁ……よかったぁ」
胸を抑えて安堵している。
え? ミハイルのとーちゃんだったの?
「つーかさ、ヒーローってどういうこと?」
くっ! かなでの馬鹿者が!
あんなやつを英雄と呼称するのは間違っているのに。
「それはですね……お父様、新宮 六弦は私を助けてくれたからですわ!」
説明になってないぞ、かなで。
「どーいうこと?」
ミハイルは脳内が8ビットぐらいしか処理能力がない。
かわいそうだ。
「つまりはだな、ミハイル……実は、かなでという妹はな。六弦がよそから拾ってきた『もらい子』だ」
俺のその一言に今までにみたいことのない表情。
目を見開いて、大口を開けている。
「じゃ、じゃあ……かなでちゃんは他人の子なのか!?」
なぜか俺の両肩をつかみ、激しく揺さぶる。
そんなに揺さぶらないでぇ、俺はまだ首が座ってないの~
「そうだ、かなでは震災で孤児になり、そこを六弦とかいうバカが助けにはいったんだ」
「じゃ、じゃあ、タクトとかなでちゃんは血が通ってないのか!?」
襟元をつかむミハイル。
なにこれ、ほぼほぼ恫喝じゃないですか。
「そういうことですわ♪ だから私とおにーさまはイケナイ関係もアリということですね♪」
サラッとキモイことをぬかしやがって。
「タクト……おまえ。かなでちゃんと何べん、風呂はいった!?」
顔真っ赤にしてるぅ~ しかめっ面だし。こ、怖すぎ。
「し、知らん」
「ウソだっ!」
「いやですわ……この前も入ったじゃないですか~ おにーさま♪」
「……」
沈黙するミハイル。
「ち、違うぞ? ミハイル。あの日もあいつが勝手に入ってきたんだ……お、俺にやましい気持ちは一切ないぞ」
「許さない!」
え? 絶対に?
「まあまあ、ミーシャちゃん。なんなら今日は泊まっていけばどうかしら? お風呂も沸かすから、おっとこのこ同士仲良く入りなさい」
「か、母さん!?」
「許す☆」
めっさ笑顔ですやん、白い歯が芸能人みたい。
「かなでも入っていいですか!?」
「「絶対にダメ!」」
この時ばかりは、俺とミハイルの息がピッタリでした。
「あ、あの……ねーちゃん? オレ……うん、あのさ。今日ダチん家に……」
食事を終えたミハイルは、スマホで誰かと話している。
きっと、ねーちゃんとかいう12歳も年上のお姉さまなのだろうな。
「うん、わかったよ☆ ありがと、ねーちゃん☆」
え? なんでねーちゃんにはそんな神対応なのミハイルさん?
「問題ないか? ミハイル」
「うん☆ 泊まってもいいって! オレ、ダチん家に泊まるのはじめてなんだ☆」
「なに? お前は花鶴や千鳥の家には泊まったことないのか?」
あれだけ、仲のいい3人なのだ。泊まるぐらい、わけないだろうに。
「あいつらは近所に住んでっから泊まる距離じゃないよ☆」
なにをそんなに嬉しそうに笑う?
こちとら、明日の朝刊配達が午前3時に控えているんだ!
今すでに午後9時だぞ? いつもなら就寝時間だというのに……。
二人して洗面所……おされに変換すると『脱衣所』に向かう。
すんげー狭いからな。
しかし、こいつの裸を見ると思うと、なんだかドキドキしてきた。
琢人よ、認識を改めよ! ヤツは男だ! 女じゃない!
「ミーシャちゃん、パジャマはかなでのがサイズ的にいいわね」
脱衣所の前で、母さんがピンク色の女物のパジャマを差し出す。
なにそれ……フリルとレースまみれのピンクのルームウェア……。
しかもショーパン。
母さん、なにか企んでません?
「あ、あざーす」
受け取るんかい!
「はい、タクくんはいつものね♪」
渡されたのはタケノブルーのパジャマ。
全身タケちゃんの『キマネチ』ロゴが入ったおされーなものである。
「感謝する」
「じゃあミーシャちゃん、ごゆっくり~」
そう言うと母さんはなぜか、去り際に拳を天井に高々とあげていた。
母さんUCじゃん。
俺が脱衣所で上着を脱ぎだすと……。
「タクト! なにしてんだよ!」
激昂するミハイル。
「なにがだ?」
ズボンまで手をかけると、ミハイルの怒鳴り声が再び響き渡る。
「なにがじゃない! ふ、ふくは身体を隠しながら脱がないとダメなんだぞ!」
え? なにを言っているんだ、こいつは……。
「ミハイル、お前の言いたいことがさっぱりわからん」
「ガッコウでもそうじゃん? ちゃんとタオルで隠せって、ねーちゃんが言ってたゾ!」
あーもう、オタクのお姉さんうるさいわね!
「了解した。では俺が先に脱いで入る。タオルで股間を隠せば問題ないな?」
「う、うん……」
なぜ顔を赤らめる? そして床ちゃんの再登場か。
ミハイルは脱衣所から一旦出て、廊下に背中を合わせているようだ。
「ふむ、なぜ恥じらう必要があるのか……」
いいながらしっかり彼の言う通り、真っ裸になるとタオルを腰にまいた。
ババンバ、バンバンバン♪
お先に浴室に入ると、いつものルーティンでシャンプーを手にして、頭から洗い出す。
タケちゃんの『中洲キッド』を鼻歌しながら洗うのが俺の日課だ。
泡でいっぱいになり、目元までシャンプーがかかる。
慌てて、シャワーを手で探す……目にしみるので。
手で探っていると、『ぷにゅ』とした柔らかいものを手に取った。
ふむ、シャワーにしては太いな……。
「お、おい! タクトどこさわってんだよ!」
「ん? ミハイルか? どこに触れているんだ?」
「オレの太もも!」
「すまない……が、シャワーを貸してくれ」
なんだ、『アレ』かと思ったぜ。
「任せろ、オレが泡を流してやるよ☆」
「頼む」
ミハイルはやさーしい水圧で、俺の髪をとかしながら、洗い流してくれた。
なにこれ……美容師の母さんより、うまい。
「どうだ? 気持ちいいだろ?」
すごく……いいです。
「ミハイル、この技術、誰から習った?」
「ん? ねーちゃんかな?」
またお姉さまかよ。
「ほい、できあがり」
瞼を開けると、そこにはバスタオルを胸元からまいたミハイルがいた。
浴室の灯りで照らされた金髪がより一層輝く。
いつも首元で結っているのに、風呂場では下ろしていた。
本当に女の子みたいだ……。
ミハイルがもし……いや、この気持ちはグレーゾーンだ。
「なに、ヒトの顔をじっと見つめているんだ?」
ミハイルが俺の眼をのぞき込む。
いやーちけーから!
「な、なんでもない……」
「そっか☆ じゃあ今度は背中洗ってやんよ」
「すまない」
そう言うと、腰を屈める。
ボディシャンプーを取ってくれたのだ。
首元から流れる美しい髪。
そして、タオルで隠れているとはいえ、ミハイルのヒップは男のものとは思えないくらい丸みがあり、女性寄りの体形と再確認できた。
いかんいかん!
目をそらす。
「じゃあ、かゆいとこあったら、言ってくれよな☆」
え? オタクが美容師だったんですか?
じゃあ……股間! とか言ってもいいですか。
「よぉし、いっくぞぉ」
これまた、やさーしく背中を洗ってくれる。
くすぐったいぐらいの優しさだ。ゆっくりと丁寧に洗ってくれる。
癒される……なんか眠たくなってきた。
「なあミハイル……お前が一ツ橋高校に入った動機はなんだ?」
「オレ? ねーちゃんに言われたから」
「……」
またねーちゃんかよ!
「なぜそうまでお姉さんにこだわる? 他になにか理由はなかったのか?」
「ん~ べつに?」
ウッソよね~
「じゃあ今度はタクトの番だな!」
む、そうきたか。
「俺は……取材だ」
「え!?」
驚くのに無理はない。
俺の本業は、ライトノベル作家。
常に取材をしないと、作品を書けない傾向がある。
今度の作品は初めてのラブコメだ。
よって『ロリババア』ことクソ編集によって、「取材にいってください」と言われたにすぎないのだ。
「どういうこと? 取材って……タクトって新聞記者とか目指してんのか?」
「フッ、俺はこうみえて小説家なんだよ」
「す、すごいな!」
ミハイルが感動してくれたところで、俺の身体はピカピカになっていた。
俺は浴槽につかり、ミハイルに交代する。
ミハイルは長い髪を洗い出した。
彼は目をつぶりながら、口にした。
「なあ、タクトの本ってどこに売っているんだ?」
「フッ、俺のはそんじょそこらの本屋では販売していないぞ」
事実である。
「じゃあ、どこの本屋?」
クッ! 痛いところをつきやがる!
「ふ、古本屋とか……」
「そっかぁ……」
なにを察したのか、言葉を失うミハイル。
そう、俺はブームが去ったライトノベル作家なのだ。
風呂上がり、いつものルーティンでリビングに向かう。
冷蔵庫のキンキンに冷えたコーヒーをとるためだ。
もちろん、背後にはミハイルもいる。
きゃわゆ~い女物のフリルとレースのピンクパジャマ(ショーパン)
俺は「本当に『それ』でよかったのか?」と一度訊ねたがミハイルは「ん? なにが?」とキョトンとしていた。
意味がわからん。
自分なら罰ゲームとして屈辱を噛みしめるが……。
「ミハイル、お前はなにを飲む?」
「んと……」
冷蔵庫の中を二人してのぞき込む。
ミハイルの髪からほのかに甘い香りを感じた。
頬もくっつきそうなぐらい近距離で、ミハイルは飲み物を物色する。
こいつ……女だったら最強だったろうな……いろんな意味で。
「じゃあ、オレはこれ☆」
手に取ったのはいちごミルク。
これまたカワイイご趣味で。
「いただきまーす☆」
「ああ」
「うぐっ……ごくっ……」
なんだ? いやらしい音に聞こえるのは俺だけか?
「プッ、ハァハァ……おいし☆」
よかったね、満面の笑みが見られて、嬉しいです。
「ミーシャちゃん! あとでパジャマパーティーですわよ!」
と現れた妹のかなで。
その姿はブラジャーとパンティーのみ。
キモい巨乳がブルンブルンと上下に揺れて、身震いが起きそうだ。
まあ見慣れた格好ではあるのだが。(うちの女性陣は基本裸族)
「か、かなでちゃん!?」
顔を真っ赤にするミハイル。
フッ、お前も童貞なんだろうな。
「タクト! 見るな!」
眼前がブラックアウト……。
どういうことだってばよ?
ミハイルが赤面していたのは、恥じらっていたからではない。
どうやら、怒っていたようだ。
「かなでちゃん! 早くお風呂場にいって!」
「なんでですの? これはおにーさまへの今晩のおかず提供ですが?」
「おかず? さっき食べたじゃん!」
会話になってない。
俺は視界を塞がれたまま口を動かす。
「かなで。お前の裸なんぞ、俺の脳内では生ごみに分類されている」
「ひどい~! ですわ~」
ドタバタとやかましい足音が響く。
どうやら、その場をさったようだ。
だが、依然と俺の視界はブラック企業なんだが?
「なあミハイル? もうかなでがいないなら、手を放してくれ」
「あっ……ご、ごめん……」
視界がしばらくボヤけていた。
目をこすると、俺の前には一人の可愛らしい少女がいた。
……だったらよかったのに!
ミハイルは頬を赤らめてこちらをチラチラと見つめている。
どうやら俺の顔に触れていたのが、恥ずかしかったようだ。
「さ、ミハイル。そろそろ寝るぞ」
アイスコーヒーを一気に飲み干すと、自室へとミハイルを連れていく。
「え? もう寝るの?」
「ああ、俺は明朝に仕事がある」
「タクトって小説家以外にも仕事してんの!?」
そげんビックリせんでも……。
「新聞配達を朝刊、夕刊としているが……」
「それって朝は何時から?」
「明日は午前3時だ」
「わかった!」
ん? 何がわかったんけ?
自室に入るとスマホのランプが点灯していることに気がついた。
『一通のメッセージ』
スマホのアドレス帳といえば、母さん、かなで、それか死んだことになっている六弦とかいう男。
それ以外は『毎々新聞』の店長、一ツ橋高校。
あとは……。
スワイプすれば、ゆるキャラのアイコンだ。
間違いない、ヤツだ。
『先生、はじめてのスクリーングどうでしたか? そろそろ好きな子とかできませんでした?』
できるか! ボケェ!
怒りで手が震える。
こんの『クソ編集』の思いつきで、俺は一ツ橋高校に通うことになったんだ。
好きな子だと……。
「タクト? 誰からメールなんだ?」
怪訝な顔つきで俺をのぞき込む、美少女……。
じゃなかった古賀 ミハイル。
「ああ、コイツか? クソきもいババア」
「ば、ばばあ?」
「そうだ、『もう1つの仕事』の相手だ」
「もーひとつ? ん……あ! 小説のほうだな☆」
「そういうことだ」
「すげーんだな、タクトって☆ 1つも仕事こなして」
そんな羨望の眼差しせんでも、よかろうもん。
「でも……どうして、タクトの年で仕事してんだ?」
よくぞ聞いてくれた。
「さっき夕飯のときにも触れたが、六弦とかいう父親が関係している。我が家はほぼ俺の収入で暮らしている」
「え!?」
「というのもだ……母さんの美容室は人を選ぶし、(BLなだけに)一日に10人も集客できない」
「そうなんだ……でも、六弦さん? とーちゃんが働いているんだろ?」
「うむ、残念だが六弦は無職だ」
「……え?」
その反応が通常だ。
「ヤツのことをかなでが『ヒーロー』と呼称していただろ? まんまだ」
「ど、どういうことだ?」
「六弦はその名の通り、自称『スーパーヒーロー』というボランティア活動をいきがいとしている。だが、その実は無職であり、俺から毎月3万円も無心してくるクズ中のクズだ」
新宮 六弦。36歳にして無職。ボランティア活動を生きがいとし、震災や災害時には現地にかけつける伝説の男。
助けられた人々からすれば、ヒーロー扱いなのだが、家族の方からすればさっさと「ハローワークいけや!」が第一声なのだが、母さんが許しているのだ。
「オレ……知らなかった……」
拳をつくりプルプルと震えるミハイル。
そうか、お前も怒ってくれるか。
「か……カッコイイ!」
「え?」
「タクトのとーちゃんって超かっけーのな☆」
ファッ!
「な、なにを言っているんだ? 息子を働かせる父親だぞ?」
「でも……見返りを求めないで、こまっているひとたちを助けているんだろ!?」
それって美化しすぎてません?
「確かにそうだが……」
「オレ、タクトのとーちゃんに会ってみたい☆」
そんなに目をキラキラさせんでも。
「だがそれは無理だ。ヤツは日本各地を飛び回っていて、冠婚葬祭をのぞいたら年に3回ぐらいしか帰ってこんぞ? 電話もなかなか出ない」
「そっか……」
ミハイルが肩を落とす。
ふと、視線を壁に向ける。
時計の針は、深夜の0時を指そうとしていた。
いかん! 睡眠時間が大幅に削られていく。
「すまんがミハイル。俺は寝るぞ」
「え!? さびし……。な、なんでもない!」
驚いたり怒ったり忙しいヤツだ。
「でも、かなでちゃんとパジャマパーティーするから安心だゾ☆」
なにが?
「じゃあ、おやすみな」
「うん、タクト……今日はありがとう☆」
はにかむミハイル。
「どうした? 急に改まって」
「なんでもない☆ おやすみ☆」
俺は二段ベッドの梯子をのぼり、布団に潜った。
その日は初めてのスクリーングもあってか、五秒で寝落ちした。
スマホのアラームで目が覚める。
瞼を開いた瞬間、俺の目の前にはブロンドの少女が一人……と思いたかったが。
古賀 ミハイルだ。
寝息をすぅすぅと立てて、枕元にいる。
元々、シングル用のベッドだ。
もう少しで唇と唇が重なりそう。
それぐらい俺に安心しきっている。信頼の証とも言える。
こいつが本当に女だったら、俺は今頃……。
「あっ、おはよ☆」
「お、おはよう……」
目と目が合う。
やましい気持ちがあっただけに、気まずい思いが宙を舞う。
だが、それよりも『この時間』に浸っていたい。
俺は息を呑んだ。
このまま、こいつの唇に触れたら、きっと。
「タクト? 大丈夫か……仕事遅れるよ?」
「あっ! そうだった!」
ミハイルの言葉がなかったら俺は陽が昇るまで、彼を見つめていたかもしれない。
「すまん、ミハイル。悪いが行ってくる!」
俺の言葉にミハイルは腰をあげた。
下におりるので、どいてくれたにすぎないが。
かなでを起さないように、静かに二段ベッドからおりる。
タンスで簡単に着替えをすます。
腕時計と自転車の鍵を手に取り、階段をおりていく。
一階は当然、閉店している美容室なので、裏口から外へと出る。
家の壁際に立てかけている自転車のサドルに腰をかけると、誰かが俺を呼びとめた。
「タクト……」
振り返れば、ルームウェア姿のミハイル。
春とはいえ、午前3時だ。冷えるだろうに。(ショーパンなだけに)
「どうした?」
「あの……い、いってらっしゃい!」
「お、おう……。いってきます」
ペダルをこぎ出すと、別れ際のミハイルの顔を思い出す。
彼は微笑んではいたが、寂しげな表情だった……。
なぜだ?
そして、俺自身は早く仕事を片づけて、自宅に帰りたいという欲求にかられる。
いつもより早く『毎々新聞』真島店に着く。
このことから焦りを感じる。
店長が驚いた顔をしていた。
「どうしたんだい? 琢人くん……元気ないの?」
「え? 俺がですか?」
「うん。なんか大事なものでも落としたような顔しているよ? いつもの、ひねくれた顔じゃないな」
「大事なもの……」
脳裏に浮かんだのはミハイルの顔。
「ち、違いますよ!」
「そんな、怒らなくても……ひょっとして好きな子でもできた?」
微笑む店長。
この人は小学校のときから俺を知っている。
六弦とかいう父親よりも、接している時間が長い。
そのため、母さん以上に俺の心情を見分けるのがうまい……というか鋭い人だ。
「好きな子なんて……いるわけ……」
言葉に詰まる。
「その顔、図星みたいだね。曲がったことが大嫌いな琢人くんを射止めた子。僕もあってみたいな」
会わせられるか!
相手は男ぞ?
店長、ドン引きでしょうが、絶対!
「僕は応援しているよ、琢人くんの恋」
なにそれ? なんか前もそんなプレッシャーかけられなかった?
「ま、まあいってきます……」
「気をつけてね!」
バイクに乗ってから、記憶が飛んでいた。
ミハイルのことばかり考え、正直どの家に配達したかも、ろくに覚えていなかった。
気がつけば、自転車に乗って帰路につく。
いつもより急いで帰っていた。
帰り道、コンビニで暖かいコーヒーを2つ買う。
1つはブラックの無糖。
だが、残りはミルクたっぷりの甘いカフェオレだ。
それらを買いそろえると、自宅に急ぐ。
真島商店街の門構えが見えたころ、人影を感じた。
一人の少年がこちらを向いて、立っている。
「ま、まさか……」
「おかえり☆」
ミハイルは身体をブルブルと振るわせて、腕を組んでいる。
その姿を見るなり、俺は自転車から腰を下ろした。
手で自転車を押しながら、ミハイルとの距離をつめる。
「ミハイル……ずっとそこで待っていたのか!?」
「うん☆ 商店街見てたりした」
「バカ野郎!」
思わず、自転車を道端に投げ捨てた。
ガシャンという音が静かな商店街に響き渡り、ミハイルはビクッとする。
「タクト……?」
「夜中は変なヤツがいっぱいうろついているんだ! 危ないだろが!」
俺は興奮気味に叫んでいた。
怒鳴っているという表現のほうがあっている。
「ミハイル……お前みたいな……カワイイ子がいたら」
「カ、カ、カワイイ?」
いいかけて気がついた。
あ、男の子のだから心配ないか!
俺は一体なにを危惧していたんだ?
「すまん……忘れてくれ」
「う、ううん。オレこそごめん……」
ミハイルは顔を赤くしている。
寒いのだろうか? いや、そんな表情には感じない。
「なあ、冷えただろ? 飲むか?」
カフェオレを差し出す。
「あっ☆ これって、オレが大好きなやつなんだ☆ ありがと、タクト☆」
その笑顔で、疲れも怒りもすっ飛びました。
「じゃ、乾杯☆」
「コーヒー同士で乾杯か」
「いいじゃん☆」
「まあ……な」
俺とミハイルはコーヒーを飲みながら、日の出を楽しんだ。
仕事あがりの一杯てのが、こんなに美味いなんてな……。