バリバリと雷が走る音が鳴り響く。
そして――
「行け」
黄雷で生み出した神竜が、黒き邪竜へ突っ込む。
弧を描くような軌道で、ドラゴンへと迫る。
ドラゴンは躱そうと翼を羽ばたかせるが、神竜のほうが速い。
一瞬で間合いを詰め、ぐるりとドラゴンに巻き付いた。
雷が走り、苦しそうにしているが、それでも致命傷には遠いだろう。
「さて、ここからだな」
俺は左腕を前に突き出す。
「藍雷――大弓」
藍雷によって弓を生成。
大きさはこれまでの比ではなく、ドラゴンと同規模のサイズで展開する。
藍雷の弓は、光魔術の弓とほぼ同じだ。
威力をあげたいなら、弓そのものを大きくすればいい。
光魔術の弓の場合は、大きくするほど精度が落ちてしまうが、藍雷はそのデメリットがない。
しいて言えば、莫大な魔力を消費するだけだ。
ふと、懐かしい記憶が脳裏によぎる。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「リンテンスはさ。モンスターと戦うより、人と戦う方が弱くなるね」
「は?」
修行中のことだ。
何の脈絡もなく、師匠からそんな指摘を受けた。
突然だったからか、反応も荒っぽくなる。
「おいおい、そう怒らないでおくれよ」
「あ、いやすみません。どういう意味でしょう?」
「言ったまんまだよ。君は人を相手にする方が弱くなる」
二度同じことを言われたが、俺は意味がわからなくて首を傾げた。
モンスターのほうが戦いやすいかと言われると、別段そうでもない。
そんな俺を見て、師匠はやれやれとジェスチャーをする。
「なるほど、自覚なしか」
「……」
「仕方ない、教えてあげよう。リンテンス、君は人が相手だと無意識に手加減しているんだよ」
「手加減……本気でやってないってことですか?」
「うん」
即答する師匠。
そんな自覚はない。
誰が相手だろうと、全力で戦っているつもりだった。
でも、師匠の目にそう見えているのなら、正しいのだろうとも思う。
師匠は続けて理由についても話す。
「原因は君の優しさだ。君はとても優しい。裏切られても、蔑まれても、根っこの部分の優しさは消えない。人を相手にすると、その優しさが滲みでてしまう。冒険者の依頼で盗賊退治をやっただろう?あの時も君は、殺さないように力をセーブしていたよ」
「そう……だったんですね」
「落ち込む必要はないさ。別に悪いことじゃないからね。人は殺したら死んでしまう生き物だ。強くなると忘れてしまいがちなことを、君はちゃんと理解しているだけだよ」
師匠は微笑みながらそう言ってくれた。
だけど……
「ただ、それは甘さとも言い換えられる。聖域者になるなら、その甘さを制御できるようにならないとね」
「制御ですか?」
てっきり捨てろと言われるものだと思った。
師匠はこくりと頷いて言う。
「そう、制御だ。手を下すべきとき、情けをかけるとき。それらを感情ではなく、思考で選択できるようになりなさい」
「悪には容赦するな、という意味ですか?」
「まぁ大体そんな感じかな。匙加減は君次第だけど、ようするにちゃんと考えられるようになれってことだよ」
「考える……難しそうですね」
「うん。捨ててしまうほうが楽かもしれない。でも、その優しさは君らしさでもある。捨ててしまうのは勿体ないし、何よりそれをなくせば、ただの人でなしになる」
そうして、師匠は最後にこう言った。
「だからリンテンス、君は優しいまま強くなりなさい」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
師匠に言われたことを思い出して、ふいにため息がもれる。
そういえば、同じことを最近グレンにも言われたっけ。
すみません師匠。
俺はまだまだ、自分の感情を制御できていないみたいです。
だから今は、ほっとしている。
「人じゃなくて安心したよ」
ドラゴンは神竜に巻き付かれ身動きがとれない。
この隙に、あれを倒せる一撃を構えよう。
藍雷で生成された巨大弓の威力は、一撃で山を穿つほどに達している。
ただ、おそらくこれでも足りないだろう。
ブラックドラゴンの鱗は、赤雷の最大出力でも容易には貫けない硬さだ。
威力を底上げしても、ダメージ止まりになる。
もっと貫通力が必要だ。
ならば――
「赤雷」
藍雷の矢に赤雷を纏わせる。
色源雷術最大の貫通力を誇る赤雷。
単体で倒せないなら、こうして混ぜ合わせれば良い。
これこそ、術式の応用。
対する標的は、未だ神竜に阻まれ動けない。
狙いはまっすぐ。
矢の先端を、ドラゴンの心臓部に向ける。
色源雷術――混。
「梔子一射」
赤黄色の一撃が放たれる。
稲妻は流星のごとく軌道を残し、ドラゴンの心臓を貫いた。
悲鳴をあげ、黄雷が拡散する。
ぽっかりと開いた穴から全身へ、雷撃が走った。
「ふぅ」
ほっと息をはく。
力尽きたドラゴンは、ゆっくりと地面に落下していった。
そして――
「行け」
黄雷で生み出した神竜が、黒き邪竜へ突っ込む。
弧を描くような軌道で、ドラゴンへと迫る。
ドラゴンは躱そうと翼を羽ばたかせるが、神竜のほうが速い。
一瞬で間合いを詰め、ぐるりとドラゴンに巻き付いた。
雷が走り、苦しそうにしているが、それでも致命傷には遠いだろう。
「さて、ここからだな」
俺は左腕を前に突き出す。
「藍雷――大弓」
藍雷によって弓を生成。
大きさはこれまでの比ではなく、ドラゴンと同規模のサイズで展開する。
藍雷の弓は、光魔術の弓とほぼ同じだ。
威力をあげたいなら、弓そのものを大きくすればいい。
光魔術の弓の場合は、大きくするほど精度が落ちてしまうが、藍雷はそのデメリットがない。
しいて言えば、莫大な魔力を消費するだけだ。
ふと、懐かしい記憶が脳裏によぎる。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「リンテンスはさ。モンスターと戦うより、人と戦う方が弱くなるね」
「は?」
修行中のことだ。
何の脈絡もなく、師匠からそんな指摘を受けた。
突然だったからか、反応も荒っぽくなる。
「おいおい、そう怒らないでおくれよ」
「あ、いやすみません。どういう意味でしょう?」
「言ったまんまだよ。君は人を相手にする方が弱くなる」
二度同じことを言われたが、俺は意味がわからなくて首を傾げた。
モンスターのほうが戦いやすいかと言われると、別段そうでもない。
そんな俺を見て、師匠はやれやれとジェスチャーをする。
「なるほど、自覚なしか」
「……」
「仕方ない、教えてあげよう。リンテンス、君は人が相手だと無意識に手加減しているんだよ」
「手加減……本気でやってないってことですか?」
「うん」
即答する師匠。
そんな自覚はない。
誰が相手だろうと、全力で戦っているつもりだった。
でも、師匠の目にそう見えているのなら、正しいのだろうとも思う。
師匠は続けて理由についても話す。
「原因は君の優しさだ。君はとても優しい。裏切られても、蔑まれても、根っこの部分の優しさは消えない。人を相手にすると、その優しさが滲みでてしまう。冒険者の依頼で盗賊退治をやっただろう?あの時も君は、殺さないように力をセーブしていたよ」
「そう……だったんですね」
「落ち込む必要はないさ。別に悪いことじゃないからね。人は殺したら死んでしまう生き物だ。強くなると忘れてしまいがちなことを、君はちゃんと理解しているだけだよ」
師匠は微笑みながらそう言ってくれた。
だけど……
「ただ、それは甘さとも言い換えられる。聖域者になるなら、その甘さを制御できるようにならないとね」
「制御ですか?」
てっきり捨てろと言われるものだと思った。
師匠はこくりと頷いて言う。
「そう、制御だ。手を下すべきとき、情けをかけるとき。それらを感情ではなく、思考で選択できるようになりなさい」
「悪には容赦するな、という意味ですか?」
「まぁ大体そんな感じかな。匙加減は君次第だけど、ようするにちゃんと考えられるようになれってことだよ」
「考える……難しそうですね」
「うん。捨ててしまうほうが楽かもしれない。でも、その優しさは君らしさでもある。捨ててしまうのは勿体ないし、何よりそれをなくせば、ただの人でなしになる」
そうして、師匠は最後にこう言った。
「だからリンテンス、君は優しいまま強くなりなさい」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
師匠に言われたことを思い出して、ふいにため息がもれる。
そういえば、同じことを最近グレンにも言われたっけ。
すみません師匠。
俺はまだまだ、自分の感情を制御できていないみたいです。
だから今は、ほっとしている。
「人じゃなくて安心したよ」
ドラゴンは神竜に巻き付かれ身動きがとれない。
この隙に、あれを倒せる一撃を構えよう。
藍雷で生成された巨大弓の威力は、一撃で山を穿つほどに達している。
ただ、おそらくこれでも足りないだろう。
ブラックドラゴンの鱗は、赤雷の最大出力でも容易には貫けない硬さだ。
威力を底上げしても、ダメージ止まりになる。
もっと貫通力が必要だ。
ならば――
「赤雷」
藍雷の矢に赤雷を纏わせる。
色源雷術最大の貫通力を誇る赤雷。
単体で倒せないなら、こうして混ぜ合わせれば良い。
これこそ、術式の応用。
対する標的は、未だ神竜に阻まれ動けない。
狙いはまっすぐ。
矢の先端を、ドラゴンの心臓部に向ける。
色源雷術――混。
「梔子一射」
赤黄色の一撃が放たれる。
稲妻は流星のごとく軌道を残し、ドラゴンの心臓を貫いた。
悲鳴をあげ、黄雷が拡散する。
ぽっかりと開いた穴から全身へ、雷撃が走った。
「ふぅ」
ほっと息をはく。
力尽きたドラゴンは、ゆっくりと地面に落下していった。