時は大正。
北の大地に初夏が訪れ、六月の木々が日に日に緑を濃くしている。
東京以北最大の都市と呼ばれる函館は、ハイカラな洋館が当たり前のように建ち、人々の叡智と夢を詰め込んだような路面電車が走る街。
けれども電車通りから外れた住宅地は、和風木造家屋が建ち並んで、明治から変わらぬ古めかしい景観である。
その住宅地で、茜がかる日差しを浴びて歩いているのは、濱崎大吉だ。
彼は函館商業高等学校に通う学生で、十七歳。
床屋に行ったばかりの硬めの黒髪は、学生らしく短めに整えられ、卵形の顔に二重の丸い瞳をしている。
詰襟の黒い学生服に学帽を被り、裸足の足元は下駄だ。
教科書を入れた綿のズック鞄を斜めがけにしている大吉を、級友ふたりが挟むようにして歩いている。
彼らも学生服を着ており、小脇に勉強道具を入れた風呂敷包みを抱えていた。
帰路の途中にある三人は、授業内容について話していたが、大吉の左側を歩く級友が、なにかに気づいたように「おっ」と声をあげた。
七分刈りの頭にひょろりとした体型の彼は、幸治という名である。
「見ろよ、あの子いいな。この辺りを歩いているということは、愛心女学院の生徒だろうか?」
幸治が注目したのは、前方からひとりで歩いてきた少女で、矢絣の着物に海老茶袴、編み上げの洋靴を履いている。
長い髪をお下げにし、大きな朱色のリボンで飾っていた。
少女は色白で頬がほんのりと赤く、確かに愛らしい顔立ちをしている。
大吉の右側を歩くのは、清という名の少年だ。
清は、三人の中では一番体格が良く、陽気な性分である。
普段は口数の多い彼も、「いいな」と呟いた後は、幸治と一緒に黙って見惚れていた。
北の大地に初夏が訪れ、六月の木々が日に日に緑を濃くしている。
東京以北最大の都市と呼ばれる函館は、ハイカラな洋館が当たり前のように建ち、人々の叡智と夢を詰め込んだような路面電車が走る街。
けれども電車通りから外れた住宅地は、和風木造家屋が建ち並んで、明治から変わらぬ古めかしい景観である。
その住宅地で、茜がかる日差しを浴びて歩いているのは、濱崎大吉だ。
彼は函館商業高等学校に通う学生で、十七歳。
床屋に行ったばかりの硬めの黒髪は、学生らしく短めに整えられ、卵形の顔に二重の丸い瞳をしている。
詰襟の黒い学生服に学帽を被り、裸足の足元は下駄だ。
教科書を入れた綿のズック鞄を斜めがけにしている大吉を、級友ふたりが挟むようにして歩いている。
彼らも学生服を着ており、小脇に勉強道具を入れた風呂敷包みを抱えていた。
帰路の途中にある三人は、授業内容について話していたが、大吉の左側を歩く級友が、なにかに気づいたように「おっ」と声をあげた。
七分刈りの頭にひょろりとした体型の彼は、幸治という名である。
「見ろよ、あの子いいな。この辺りを歩いているということは、愛心女学院の生徒だろうか?」
幸治が注目したのは、前方からひとりで歩いてきた少女で、矢絣の着物に海老茶袴、編み上げの洋靴を履いている。
長い髪をお下げにし、大きな朱色のリボンで飾っていた。
少女は色白で頬がほんのりと赤く、確かに愛らしい顔立ちをしている。
大吉の右側を歩くのは、清という名の少年だ。
清は、三人の中では一番体格が良く、陽気な性分である。
普段は口数の多い彼も、「いいな」と呟いた後は、幸治と一緒に黙って見惚れていた。