凜のフィアンセは真っすぐ俺を見て言った。
あぁ、この目は、ちゃんと闘志入ってる……
懐かしい……スピリットこもった試合の感覚に被る。
「前よりも今の方が、凜のこと大事にしたいって思う。凜が傷付いたとしても、僕がしっかり支えます」
少しの迷いもない。決意の目だ。
この人、カッコイイ……
こうゆうの大人の対応っていうんだろうな。
それに比べて俺、凜の思いやりに突っぱねるのみって……ガキかよ!
これまでの態度を思い返して、自分の不甲斐無さを恥じた。
「僕が今まで以上に努力するので、君は無理しないで、凜のことも受け入れてあげて」
朗らかに頬を持ち上げる。
凜はこの人にスゲー愛されてる……本物だ、って単純に伝わってきた。
愛する、ってこんな風かもな……?
女って、こうやって愛してやると、可愛くなるのかもしれない。
俺も……してみたかった。
「了解す……俺もこれ以上、迷惑かけないように努力します」
「ダメ ×10。無理とか禁物だから!」
「え?」
「君は自分を大事にして〜僕困るよ〜」
これまでの威厳が台無しみたいな慌てよう。
ぶふっ。この人、まじ、草。
「おかしい? おかしいかな?」ブツブツ言ってる。
「僕ね、凜の事となると、ほんと格好つかないんだ。ここへ来てしまったことも、言わないでくれる? ほんと格好悪いけど」
「……ぷっ、言いません。ふっ、俺もたいがいカッコ悪いっす」
男らしいと思ったのに、実はナヨナヨ系男子!
「正直、見栄張ってるだけで……ただ、凜に嫌われたくない、一択だよ。仮に僕が凜を、止めたとして……僕が悪者みたいになるのも嫌だし、凜はよけいに君が心配になるでしょう?」
「……そう、かもしれないっす。なんと言っても―――」
「世話好きっすから」「世話焼きだからね」
ははっ、て。
今日もたぶん、和やかな1日になる。
そんな気がした。
ちょっぴり残念なのは……この心理戦も負けたなってこと。
ここんとこ、ずっと勝てる気がしない。
もう俺の人生ゲームは惨敗が確定してるし。
仕方ないか。
やっぱ、俺には女神がついてないから―――
勝利の女神に、一度は微笑んでもらいたかったな。
これも、夢に終わるのか……
もう何もいらない、って全部捨てたつもりだった。
いざ思い出すと、惜しいもの、次々出てくるもんだな……。
新しい繋がりも生まれる……
気付かなかった感情も知る……
ふっ、俺も全然カッコつかないわ。
☆☆☆
今朝、たぶん、今年最後の台風が通過していった。
昨夜から院内も慌ただしい雰囲気だった気がする。看護師もスタッフも、血相変えて走り回ってたっけ。
昼前には風も弱くなって、窓ガラスが割れなくて良かった。と、落ち着きを取り戻した頃……
凜がやって来た。
電車が停まってたせいで、仕事は休みになったそう。
台風の後片付けをする。と言って、荒れた花壇や落ちた葉を拾い集めてる。
俺はロビーの椅子に座って、窓越しに凜の姿をぼんやりと見ていた。
部活ん時もこんな感じだったなぁ。
あちこち世話して回って……
そんな凜の姿を、師長と春見さんとスタッフと、入れ代わり立ち代わり……
俺の隣で眺めては、ホメ言葉を俺に残してく。
なんか、人気の動物園?
みたいだな……
「ぷっ、パンダのリンリンとか?」
ふははっ、草止まんね。
そこへ凜がやりきった顔で戻ってくる。
「おかえり、リンリン♪」
「梶くん、こっちに居たんだ。リンリン?」
「んーん。はいよ」
師長からの差し入れに、「うれしー」てほっぺを膨らませて飲むから……
「ぶふっ、今度はリス。ふはっ 」
「……? そうだ、梶くん。後で散歩に出よう! 今日はスゴイのが見れそうな予感!」
「え?」
アガり気味の凜に、そうして連れてこられた、いつものベンチ……
「うわぁ。マジかぁ」
見渡す限り、一面、燃えるような夕焼け。
想像はるかに超えてきた。
映えどころじゃない……バーチャルだろ、これ?
バチってるよ!
「スッゲェ。台風の置き土産ってやつ?」
「ねー」
空が焼けている。
夕陽の黄白い強い光線は雲を照らし、海をきらびやかに輝かせる。
異世界にワープしたかのような、まぶしいくらい美しい景色だ。
ふたりでうっとりした瞬間をトリップした。
「……撮んないの?」
「んー、目に、焼きつけておけばいいかな」
何気ない会話に、少し哀愁が漂う。
そうだ……
このひとときも、光景も、いずれは、まぼろしになる―――。
すうっと、涼しい風が吹き抜けた。
パサッ。
「――!」
凜が俺の目の前に立つと、ブランケットを俺の肩にかけた。
「そろそろ冷えてきちゃうからね」
あ、れ……?
夕陽の光が、凜の髪を透過して、木もれびのように差し込んでくる。
彩る夕空に、凜の姿が溶け込んで……
まるで―――。
「あ」
「っ!?」
「夕焼けばかり見てたから……東の空に月が」
凜の視線の先へ、俺もちらっと振り返る。
青暗い背後の空は、月が光り始めていた。
それ、どころじゃ、ない。
俺はすぐ元に戻って、夕焼けと凜を見たんだ。
凜がキラキラして、キラッキラに輝いて見えて……
なんだ、コレ?
女って、こんな突然に、色艶放ってくるもんなの……?
こんなの、めっちゃ一瞬で、心もってかれんじゃん!!
「十三夜かな? ……今日は、月もキレイだね」
そう遠くを見つめる表情も、髪を耳にかける仕草も、凜の全部が―――キレイ。
……凜がキレイだ。
まるで、女神だろ?
これが女神だよな!?
―――俺のフィールドに、女神が降臨したっ!!
「ヤッベェ……まじ神。
これ、死んでもいいレベルだな……」
「!!」
バチッ。
凜と目線がぶつかった。
はっ、俺、見惚れてた?
あれ?
何かくちスベらせた……あぁ〜、シャレになんねぇ!
「あ、いや、その……」
じーっと凜が、俺を真っすぐ見つめるから、恥ずいのとダサいのと……
目が泳ぎまくって、着地点が見つからな……!!
凜がそっと、俺のミサンガに手を添えた。
そして―――
「誓うよ。何度でも」
優しい声でそう言って微笑む。
見つめれば、見つめ返してくれるほどに―――
目が熱くなるんだって!
俺……
俺を、泣かすなよ……。
凜からもらった言葉は、全部!
痛いくらい俺の心ん中に張りついてるよ!
凜が、いつも暗闇を灯す光だって、わかってんだよ!
だから凜が、俺の女神なんだろ――?
そんなの、そんな宝物みたいなもん……
ここにきて気付いちゃったら、認めちゃったら……。
この世界で、生きて、みたいと―――
まだ生きていたい!
そう願ってしまうじゃないかっ。
頭が混乱して、どんな顔をしてるのか?
自分でもわからない。
手首はほんのり温かいのに、俺は何も言葉を返すことができなかった。
最後の台風が、俺の心まで、かき乱して過ぎ去って行ったんだ。