「きれいになったよな、中塚さん。……ヤバい、めっちゃそそられる」
高校の同窓会からの帰り道。学年一のイケメンと評判だった藤井君から路地で迫られ、私は震えていた。
期待やときめきからではない、純粋な恐怖からだった。
彼の後ろには数人の男が立ちならび、ニヤニヤと嫌な笑いを浮かべてこちらを見ている。
彼らもまた、同総会で再会したかつての同級生だった。
「あの、どいて……」
私を壁際に追い込んだ両腕から逃れようとあれこれ試みたが、藤井君は面白がるように私の行く手を足や腕で遮る。
それにたとえ彼から逃れたとしても、その先で待ち構えている同窓生たちに阻まれるのは目に見えていた。
「そんな嫌そうな顔しなくていいだろ? 俺らは久し振りに会えた中塚さんと、もっとお話したいだけなんだからさ」
「わ、私は……」
なんて迂闊だったんだろうと、後悔が胸を焼く。
親しかったかつての級友と楽しいひとときを過ごし、お開きと共に会場を後にした私を、追って来たのが藤井君だった。
駅まで一緒に帰らないか、と。
昔から友人の多い彼がなぜ、ほぼ接点のなかった私に声を掛けて来たのか、深く考えていなかった。
ただ、かつての人気者と二人で夜道を歩けることに、浮かれる気持ちが多少はあったかもしれない。
やがて彼は「靴に石が入った」と私を薄暗い路地へと追い込んだ。
そして仲間たちと合流し、本性を見せたのだ。
「俺たちと遊ぼうよ」と、路地の向こうに建つショッキングピンクに彩られたファッションホテルを指差しながら。
「中塚さんさぁ、高校の時は校則通りでダサかったけど、本当に見違えたよね」
かつて多くの女子生徒を虜にした、自信に満ちた笑顔が目の前にある。
けれど、夜の闇と派手なライトで彩られた彼の顔は、悪魔のように悍ましかった。
「きれいになった姿で俺らの前に現れてさ、見返してやろうって気持ちがあったでしょ? だからのってやるって言ってんの」
何を言っているのだろう、この人は。意味が解らなくて、ただただ困惑する。
学生の時に校則に従った服装をしていたのは、教師からの説教や呼び出しによる時間のロスが嫌だったからだ。
そして今の服装やメイクだって、社会人としてのマナーに従っているに過ぎない。
見返すなんて意図はない。
「あの、本当にそういうんじゃないんで……」
「嘘つかなくていいよ。せっかく俺らを満足させられるだけの顔になったんだし、相手してやるって」
「だから」
「いや、マジに驚いたよ。なんか見慣れない美人がいると思ったら、あの地味な中塚さんなんだもんなぁ。なんであの頃、手ぇ出しておかなかったんだろうって後悔したよ」
背筋が凍る。怖い。
「だから、今夜埋め合わせしてあげるね」
言葉が通じない。怖い。
「今の中塚さんなら、俺ら、いけそうだからさ」
こんな人だったんだ。怖い。
「俺らをその気にさせといて、今更逃げるとかナシでしょ」
誰か、助けて! 怖い!
「おい、うっせぇぞ」
恐怖でくずれ落ちそうになっていた私の耳に、ドスのきいた声が届いた。
路地の奥から、誰かの身じろぎする気配がする。
「サカりてぇんなら、店か自分で処理しろや」
「ぁあ?」
藤井君たちが声の主へ顔を向け、色めき立つ。
「関係ないやつは、黙ってろ!」
「それとも、俺たちとやんのか!?」
「……そうだな」
人影がのっそりと立ち上がった。
「てめぇらがそれを望むなら、相手してやってもいい」
重々しい足音を立てながら、人影はこちらへ一歩、また一歩と近づいてくる。
その姿が明確になるにつれ、藤井君たちの顔つきが変わった。
「ひ……!」
声の主は、2mもあろうかと言う長身に蛇柄のパーカーを羽織った、野獣のような目つきの男だった。
タンクトップ越しにも鍛えられた筋肉が浮き上がって見える。
まくり上げた袖から覗く腕は、ごつごつとした陰影が刻まれていた。
とてもカタギには見えなかった。
「どいつからやる? お前か?」
言いながら大男は私の前を通り抜け、藤井君たちへ迫る。
「い、いや、ボクは……」
すでに勝負はついていた。
泣きそうな顔に愛想笑いを浮かべ、藤井君たちは互いに目配せをしあい、後ずさる。
その時、大男の腕が俊敏に動いた。
「ひぃ!?」
ごつい手が、藤井君に隠れるようにして撮影していた人物からスマホを弾き飛ばす。
地面に転がった端末を、大きな足がすかさず踏み潰した。
「お、おいっ、行くぞ! 早くっ!! どけって!!」
かつての同級生たちは泡を食い、先を争って逃げて行った。
「……クズが」
吐き捨てるように言って、大男はぐるりとこちらを向く。
「……ぁ」
助けてくれたことにお礼を言うべきか、それとも彼が私にとっての新たな脅威となるのか。
判断が出来ずただ口をわななかせる私へ、彼は大股で迫ってくる。
そして、私の存在を全く認知していないかのように、またもあっさりと通り過ぎてしまった。
「……え?」
呆気にとられ、私はただ去り行く広い背を見送る。
その時、私の嗅覚が一つのにおいを捕らえた。
(鉄さび臭い……!)
暗がりへ目を凝らす。
男のパーカーの脇腹部分にシミのようなものが見えた。
「あ、あのっ!」
声を掛けても男は立ち止まらない。私は急いで彼の後を追う。
「あのっ、すみません!」
私が進路を塞ぐように立つと、男は鬱陶しそうにこちらを見た。
「なんだ」
「怪我、してますよね? そこ」
震えながらも私はパーカーのシミを指差す。
微かな灯りの下ではあったけれど、近づいた分だけ様子が見えるようになっていた。
パーカーのシミの中心部分は、なにか鋭利なものでスパッと切られていた。
「大したこっちゃねぇよ」
男は私を押しのけて立ち去ろうとする。
「で、でもっ、血が出てますよ? 救急車だけでも……!」
「余計な事すんな」
猛獣のように鋭い目が私を見下ろす。
「ついてくんな、うぜぇ」
射すくめられ、私はびくりと身を固くする。
「で、でもっ」
強張る足で追い、慌てて蛇柄パーカーの裾を掴む。
「さっき助けてもらったから、何かお礼を。せめて手当だけでも……」
男がフーッと長い息を吐く。
そして肩ごしに振り返ると、獲物を見る目で私を見た。
口元から牙のように鋭い犬歯が覗く。
「手当? いいぜ、あそこでならな」
男が指差したのは、ショッキングピンクで彩られたファッションホテルだった。
「じゃあ、傷を見せてください」
部屋に入るとすぐ、私は湯を用意しタオルをそこへ浸した。
「あとで染み抜きをするので、パーカーもこちらへ」
「……」
大男は呆れたように私を見る。
「あっ、私、中塚穂南って言います。あなたの名前は?」
「……もうちっと警戒しろ」
「え?」
男はガシガシと頭を掻いた。
「本名名乗るな。それに俺みたいなナリの男にラブホへ誘われて、ホイホイついて来んな。アホなのか?」
「えっ、ここでなら手当させてくれるんですよね?」
「……」
「さっき助けてくれましたよね? そのお礼がしたいだけなんです」
男は頭痛を起こしたように、額に手を当てる。
「あの……」
「……鬼宮」
「え?」
「鬼宮と呼べ。本名じゃねぇ」
「あっ、はい。呼ぶ時に名前を知らなければ不便だと思っただけなので、ニックネームで大丈夫です」
「……ニックネーム、て」
鬼宮さんはパーカーを脱いで私に差し出す。続けてタンクトップも。
(あ……)
そこに現れたのは、彫像のような見事な逆三角形の体躯。
だが、その美しい体のあちこちには、いくつもの痛々しい古傷が刻まれていた。
(どんな生き方をしていれば、こんな傷痕が出来るんだろう)
その場に立ちすくむ私へ、鬼宮さんは皮肉めいた笑いを浮かべる。
「ほらな」
ずいと私へ近寄ってくると、わき腹を見せてきた。
「大した事ねぇ、って言ったろ」
パーカーの切れ目の下にあったであろう部分は、既に血が止まっていた。
まだ鮮やかな赤紫の瘡蓋が、傷を覆っている。
切り裂かれた二枚の布地が、わずかながらもクッションとなったのかもしれない。
私は洗面所へ走ると、お湯に浸したタオルをきつく絞り彼の元へ戻った。
「じゃあ、そこに座ってください」
鬼宮さんは気だるい動きでベッドへと腰かける。
私は彼の側に跪き、怪我へと目を凝らした。
「これは、お湯で拭いたらまた傷が開くかもですね」
「あぁ」
「じゃあ、傷の上を避けて、周りの汚れだけ拭いちゃいます」
私は瘡蓋をこすり落とさないよう、そっと血の汚れだけを拭き取る。
「んっ……」
「あっ、すみません。痛かったですか?」
「くすぐってぇ」
「ちょっとだけ我慢してくださいね」
血の汚れを拭き取った後は、手持ちの消毒液とばんそうこうで、簡易的な処置を行う。
「……でも、破傷風なんかになると本当に危険ですから、ちゃんと病院に行った方がいいですよ」
パーカーの様子からして、これはきっと刃物による傷だ。
衛生面での期待はできない。
「やっぱり、今からでも救急車呼びませんか?」
「余計な事すんな」
「だけど」
「お望み通り手当させてやっただろうが」
鬼のような形相で凄まれ、私は言葉を失う。
「……パーカー洗ってきます」
私はペコリと一礼すると、洗面所へと向かった。
使えるのは水とアメニティグッズだけだったが、服についた血のシミは思ったよりもきれいに取れた。
タンクトップとパーカーをよく絞り、乾きそうな場所へ広げて吊るす。
部屋へ戻ると、鬼宮さんはベッドの上に横たわり目を閉じていた。
(寝てる? このままじゃ、冷えちゃうよね)
上半身剥き出しのまま掛け布団の上で寝てしまったため、鬼宮さんに布団をかけてあげることが出来ない。
仕方なく掛け布団の端を引っ張り、くるむように彼の上へ乗せた。
私は隣へ腰を下ろし、彼の顔を見つめる。
(思っていたより幼い顔かも……)
2mはあろうかと言う長身から見下ろされ、眉根にしわを寄せた険しい顔ばかり向けられていたから、これまで気づいていなかったけれど。
(鬼宮さんって同い年? もしかして、年下?)
軽くウェーブのかかった髪に触れれば思いがけず柔らかな感触が指先に伝わってくる。
あどけない印象のその髪は触れているだけで心地よく、ついつい何度も撫でてしまった。
(睫毛、長いなぁ……)
顔立ちが整っていることに今更ながら気づかされる。
この人が優しく笑ったらどんなに魅力的だろう、そんなことも考えた。
(傷痕いくつあるんだろう……)
布団からはみ出た褐色の肌に浮かび上がる、白々としたいくつもの傷痕。
どうしてもそこへ目が行ってしまう。
(痛くないのかな)
そんなことを思いながら、傷痕にそっと指を這わせた時だった。
節くれだった指が、私の手首を捕らえた。
「あっ」
「さっきから、くすぐってぇんだよ」
そのまま軽く捻り上げられ、ベッドの上へと転がされる。
気付けば私は、鬼宮さん越しに天井を見上げていた。
「な……」
「せっかくあんたが逃げやすいように、寝たふりしてやってたのによ。アホなのか、あんたは。いつまでもここに居座りやがって」
両手首を掴まれ、万歳の姿勢で磔にされてしまう。
「ここがどういう場所で、何をするところかくらいわかってんだろ? なぜとっとと逃げ出さなかった?」
「それは……」
「まさか俺のこと、あんたを襲ったあの連中よりもお行儀のいい人間だとでも思ったか? 最初からあんたを好きにするために、あいつらを利用したのかもしれねぇぜ?」
鬼宮さんは尖った犬歯を見せ、禍々しく笑う。
「あんたみたいな甘ちゃんは、悪いやつに骨までしゃぶりつくされて捨てられるのがオチだろうな。あぁ、俺みたいなやつによ」
なぜだろう。
押さえつけられた手首は痛むのに、私の中に恐怖はなかった。
「……鬼宮さんは、そんなことしないと思います」
「なぜ言い切れる?」
「そんな悪い人なら、とっくに私を無茶苦茶にしてます。こんな、何の抵抗も出来ない私なんか」
「今からするかも、しれねぇだろうが」
彼は凄んで見せるが、私はそう思えなかった。
あの路地で同窓生たちが私に向けて来たねっとりとした悪意に満ちた欲情。
それが鬼宮さんからは全く感じ取れないのだから。
「……それに心配だったから」
「ぁあ?」
「私が帰った後に鬼宮さんの体調が急変した場合、気付く人がいないでしょう?」
「それがどうした。俺がどうなろうと、あんたには関係ない」
全くその通りだ。
さっき知り合ったばかりの、本当の名前も知らない人。
私には関係ない人。だけどなぜか、放っておけなかった。
彼が傷ついた猛獣のように思えて。
「……関わるべきじゃねぇんだよ。あんたみたいなきれいな人間は、俺なんかに」
(え……)
私の手首を押さえつけていた力が緩み、視界から鬼宮さんの姿が消える。
慌てて身を起こすと、彼はベッドの縁に腰を下ろし大きな背を丸めていた。
「鬼宮さ……」
「あんたはきれいすぎる。俺がこれまで出会ってきた人間にはいなかったタイプだ」
(きれい……?)
路地で襲われた時に同窓生から言われたのと同じ言葉だ。
でも、鬼宮さんの口から出たその言葉は、全く違うものに思えた。
心の奥に湧き上がった甘い疼きが未知のぬくもりとなってじわりと広がる。
けれど鬼宮さんの横顔からは、浮ついたものが一切感じ取れなかった。
「あんたと違い、俺はこれまであちこちで散々やらかしてきた人間だ。買った恨みは百や二百じゃねぇ。その相手からいつ襲撃受ける分からねぇから、同じ場所で寝起きすることすらままならねぇ。そんな人間がいることを、あんたは想像したことあるか?」
「……」
「こんな俺に、あんたみたいなまともな人間が関わっちゃいけねぇんだ。分かるな?」
鬼宮さんの顔に、切なげな微笑みが浮かぶ。
それを目にした瞬間、心臓に爪を立てられたような痛みを覚えた。
知らず、目頭が熱くなる。
「……なんであんたがそんなツラする」
大きな親指が、不器用に私の目元をぬぐう。
続けて逞しい腕が私の背にかかり、包み込むように抱きしめられた。
「あぁ……」
ほろ苦い中に甘さの混じった声が、私の耳朶をくすぐった。
「ほなみ」
初めて彼の声で紡がれた自分の名に、とろけるような幸福感を覚える。
「……こうしてあんたを抱いているだけで、俺の中の汚ぇもんが、全部溶けてどっかに行っちまいそうだ」
ひとしきり抱き合った姿勢で過ごし、やがて私をかき抱く腕がゆっくりと離れる。
「なぁ」
鬼宮さんは、私がばんそうこうを貼ったわき腹をこちらへ向けた。
「ここに、あんたの痕を残しちゃくれねぇか?
「痕?」
「歯型でいい」
(歯形!?)
呆気にとられる私に、鬼宮さんはごく当たり前のように言う。
「俺のこの体に、あんたにも消えねぇ傷を残してほしいんだ」
「そんな無茶な……」
「頼む」
鬼宮さんの大きな手が私の後頭部にかかり、強引ながらも優しく押さえつけられる。
「あんたと出会ったことを、忘れたくねぇ」
「……」
私はおずおずと、目の前にある彼の脇腹に歯を立てる。
だが、傷がつくほど強く噛めるはずがない。
「そんなんじゃ残んねぇよ。何なら、喰いちぎってくれてもいいぜ」
(出来るわけないでしょ!)
私が口を放し首を横に振ると、鬼宮さんは小さく「だよなぁ」と呟き、肩をすくめた。
「しゃーねぇ」
鬼宮さんは私を引き起こすと、こちらの腕を掴む。
「代わりに俺があんたに痕を残してやるよ」
「!?」
抵抗する間もなく彼は私の腕を引き、そこへ向けてぐわっと口を開く。
(噛み千切られる!?)
思わず目を固くつぶる。
皮膚に当たる彼の尖った歯、抓り上げられるような痛み。
私は身を固くして、彼からの蹂躙に堪えた。
やがて鬼宮さんが私の腕から口を放す。
見ればそこは赤紫色に染まっていた。
(これ……)
いわゆるキスマークと言うやつだ。
「痕って……」
「っと、傷が痛むな」
鬼宮さんは、絆創膏の並ぶわき腹をなだめるように撫でる。
「これのせいか急に眠気が来やがった。俺は先に寝かせてもらうぜ」
言ったかと思うと鬼宮さんは布団にもぐりこみ、こちらに背を向けてしまう。
間もなく、規則正しい寝息が聞こえてきた。
(鬼宮さん……)
私も布団へと潜り込む。
そして彼の広い背に刻まれた古傷へそっと唇を押しあてた。
彼からすべての痛みが去ることを祈りながら。
目を覚ました時、既に鬼宮さんの姿はそこになかった。
乾かしてあったパーカーもタンクトップも一緒に。
ふと、自分の腕へ目をやる。
そこにはいまだ鮮やかな、赤紫色の痕が残っていた。
私は彼の名残へ唇を押し当てる。
(鬼宮さん……)
この痕が消える時、私が彼と出会った証は無くなるのだろう。
――俺のこの体に、あんたにも消えねぇ傷を残してほしいんだ
――あんたと出会ったことを、忘れたくねぇ
(私も、言えばよかった……)
一生に一度、ただ一人だけがこの体につけられる傷痕。
それを私に残すのが彼であってほしかった。
腕に残された痕に歯を立てながら、私は静かに涙を流した。
――終――