八月九日、夕方。
夏の盛りを過ぎた陽射しの下。
私は、ふらふらと街の中を彷徨っていた。手から垂れた仏花は暑さのせいか、色を失ったようにくすんでいる。
まるで私の心みたいだと、視線を仏花に落として、ぼんやりと思った。
歩く私のすぐ真横を通り過ぎていく車が、けたたましくクラクションを鳴らす。
耳をつんざくような不快なその音に、ふとさっきのできごとがフラッシュバックした。
親友が眠るお墓の前だった。
『なんであなたは生きてるの』
この数年で、見違えるほど老け込んだ親友の母親に浴びせられた言葉。
頭を殴られたような衝撃を受け、我に返る。
本当だ。私は、なんで生きているんだろう……。
『あなたが死ねばよかったのに』
うん、そうだよね。私も、そう思う。
『あの子を返して』
あの子が帰ってきてくれるなら、私はなんだってするよ。だって……私だって会いたいんだから。
頭の中を、ぶつけられた言葉がぐるぐる巡っている。
それらの言葉は、私を殴るだけ殴ったあとも、そのまま背後霊のようにくっついてきていた。
『この悪魔』
……あぁ、そうだ。私は悪魔だったんだ。あの子の命を奪った悪魔だったんだ。
だからきっと、あの子は私をひとり置き去りにして逝《い》ってしまったのだ。
突然、どん、と太鼓の音がして顔を上げる。
街の中央にある小高い山の上に、小さな神社が見えた。
神社へ続く長い石段の両脇には、赤色の提灯が整然と並んでいる。
それはまるで鬼火のように、淡く、怪しくゆらゆらと揺れていた。
どん、どん。
お囃子の音色に誘われるように、私はその場所へ足を向ける。
金魚の鰭のような鮮やかな袖や帯飾りが、視界のあちこちで優雅にひるがえる。
私はそれら揺らめく影の波を、縫うように歩いた。
つーっと、汗が首筋をつたう。
石段が途切れると、目の前に大きな朱色の鳥居が現れた。
くぐり抜けると、広場の中央に櫓が建っている。その櫓を取り囲み、浴衣を着た人たちが楽しげに盆踊りを踊っていた。
戦隊もののキャラクターのお面を付けて踊る子供。
ゆったりと優雅に舞う老人。
親子で、友達同士で、カップルで。それぞれ楽しそうに笑いながら櫓の周りを回る人たち。
……楽しそう。
そう思うけれど、その中に入ろうという気にはならない。
屋台のりんご飴も、かき氷も、お好み焼きも、食べたいと思わない。
今、私の中にある欲求はただひとつ。
死にたい。
それだけだった。
お祭りが催されている広場を抜け、神社の後ろ側へ行くと、またさらに石段が現れた。
こんな場所あったんだ……。
地元だけれど、初めて来る場所だ。いったいこの石段はどこまで続いているのだろう。
両脇の木が、石段を覆うように青々と繁っている。
木々がざわめくその石段を、私はなにかに誘われるように、ただひたすら昇った。
どれくらい昇っただろう。いつの間にか、お囃子の音はほとんど聞こえなくなっていた。
石段を昇り切ると、突然視界が明るくなった。
それまで生い茂っていた木々はすべて切り倒されていて、そこだけぽっかりと開けた空間が現れる。
進むと、燃えるような夕焼けと喧騒にまみれた見慣れた街の景色が広がっていた。
街の向こうにある大きな山と、さらにその向こうにあるオレンジ色の大きな太陽、分厚い入道雲。
車のクラクション。信号機の音。だれかの笑い声。
ぜんぶが、遠い。街も、人も、未来も……過去すら――。
かさりと音がした。
音のしたほうへ目を向けると、少し先に転落防止用の柵があった。錆びて色が変わり、傾いている様子は心もとない。
そっと足を踏み出して、そこへ向かう。下を覗くと、その高さに目眩がした。
ふと、思う。
ここから落ちたら、死ねるだろうか。死んだら、あの子に会えるだろうか。私が死んだら、あの子の心は、あの人は救われるだろうか……。
私も……楽に、なれるだろうか。
足が動く。さっきまでと違って、足取りは驚くほど軽い。
柵を越える。
そっか。私は、ずっとこうしたかったんだ。
この先には、きっと私にしか行けない道があるんだ。
そこはきっと私が楽になれる場所。あの子に会える場所。あの視線から、ため息から開放される安らかな場所。
足を前に踏み出した。
足場のない空間に浮いた足は、重力に沿って落ちていく。目を瞑って、すべてを遮断する。
風が私の体を包み込もうとした、次の瞬間。
「なにしてるの!」
突然、腕に痛みが走った。
驚いて目を開く。振り返る間もなく、ぐっと乱暴に腕を引かれ、息を詰める。
キィ、と錆びた柵が音を立てた。
その場に倒れ込んだ私は、呆然と顔を上げた。そこには藍色の浴衣を着た男の子がいた。赤色の狐のお面を被っているため、顔は分からない。
「……だれ?」
訊ねると、男の子の喉仏がわずかに上下して、掴んだ腕の力をゆるめた。けれど、ここが柵の外側であることを思い出したのか、すぐに力がこもる。
男の子は私の腕を掴んだまま、仮面を少し横にずらした。
目が合う。
仮面の下から半分だけ覗いた素顔は、ハッとするほど整っていた。切れ長の瞳に、すっと通った鼻筋。上品な唇はきつくきゅっと引き結ばれていた。
さらさらとした黒髪が夏風に揺れている。
同い年くらいだろうか。たぶん知らない子だ。私は眉を寄せて、睨むようにその子を見返した。
「なに? 手、痛いんだけど」
強く抗議するが、しかし、男の子の手の力が緩まる気配はない。
「とにかく、こっちきて」
「あっ……ちょっと!」
さらに強い力で、半ば引きずるように柵の内側へ引っ張られた。そのまま地べたに落ちると、男の子はようやく私から手を離した。
掴まれていたところがじんじんとして、私は思わず、男の子をキッと睨んだ。
「ちょっと、なにするのよ!」
「なにじゃない! 危ないだろ!」
容赦のない怒鳴り声が私の耳を貫き、無性に涙が込み上げてくる。けれど、知らない人の前で泣くのが嫌で、懸命に唇を噛み締めてこらえた。
「あなたには関係ないでしょ!」
震える声を誤魔化すように強く言い返すと、
「じぶんがなにしようとしたか分かってるの!? 落ちてたら、死んでたんだよ!」と、さらに怒鳴りつけられた。
耳がきぃんとして、思わず耳を押さえた。
なにも知らないくせに。
下腹のほうから、苛立ちがふつふつと湧き上がってきた。
「あなたこそ、いきなりなんなのよ!? 分かってるよ! 見れば分かるでしょ! 死のうとしてたの! 死にたいからここにいたの! 放っておいてよ!」
強い口調で言い返しながら、なんで他人にこんなことを言わなきゃならないのだと、余計に腹が立ってくる。
その意思を込めてぎゅっと唇を引き結んだままでいると、男の子が呆れたようなため息をついた。
「放っておけるわけないだろ。目の前で死のうとしてる奴がいたら、だれだって助けるよ」
当たり前のように言われ、じぶんの顔がこわばるのが分かった。
「……助けるってなによ。もしかして、自殺を止めることが私を助けることだとか思ってるの? だったら間違い。そんなの、あなたの勝手な自己満足でしかない。私を助けたいなら、素直に死なせて」
「……いやだ」
男の子は、迷いのない瞳で私を見下ろしている。
……違う。
彼の言うとおりだ。目の前でだれかが苦しんでいたら、助けるのが当たり前。
その当たり前ができないのは、私だ。私は、来未を……。
青白い手を見下ろす。手首には、男の子に掴まれた跡がくっきりと残っていた。こんなに跡が残るなんて、ずいぶん強く握られていたらしい。
……助けるなら私じゃなくて、あの子を助けてほしかった。あのときだって、あの子は必死に助けてって叫んでいたのに。
助けるだなんて簡単に言ってしまえるこの人が羨ましい。私を柵の内側へあっさり引き戻してしまうその手が羨ましい。
ぎゅっと拳を握り、男の子の大きな手を見つめる。
大きくて、骨張った、男らしい手。なんでも守れそうな力強い手だった。この手があれば、私にもあの子を助けることができたのだろうか。
「……あなたは、いいなぁ」
「え?」
あの子はもういないのだから、今さら後悔したって遅いのだ。それでも思わずにはいられない。
「……とにかく、あなたには悪いけど、私には救われる資格なんてないの。だからもう、どこかへ行って。お願いだから、ひとりにして」
そう呟いて、私は男の子を拒むように顔を背けた。
「……よく分かんないけどさ、そばにいるよ」
その場で座り込んだまま項垂れる私に、男の子がしっとりとした声で言った。
「……なんで?」
「……だって、俺がいなくなったら君、また自殺しようとするでしょ」
「だったらなによ。私の命なんだから、どうしようが私の勝手でしょ」
それこそ、赤の他人のあなたには関係のないことだ。
「うわ、なにその言い草、可愛くない。それに、それこそ無責任だと思うけど」
「あぁ、もううるさいな……なにも知らないくせに」
力なく言い返すと、男の子は静かに、でも強い口調で続けた。
「知らないよ。けど、それでもいやなんだよ」
……変わった人。
いなくなる気配のない男の子に、私は諦めのため息を漏らす。完全に死ぬタイミングを逃してしまった気がするけれど、私の正体を知れば、さすがに消えてくれるだろうか。
「……じゃあ、私が人殺しだって言っても助けてくれるの?」
「……は? 人、殺し……?」
男の子があからさまに動揺する。
「そうよ。私が人殺しだって知っても、あなたはまた助けてくれるの?」
男の子は私を見つめたまま、黙り込んだ。
当たり前の反応だ。私に、悲しむ資格なんてない。
その反応に、ほんの少しだけショックを受けているじぶんがいることに気付いて、呆れた。
こんな状況でも、私はまだ救われようとしているのか、と。
ダメだよ、現実を、目の前の表情を見て。
私の正体を知った人はみんな、こういう顔をするんだ。
こういう目で、私を見るんだから。
やっぱり私は、存在するべきじゃないんだ。
男の子の表情に、私は再び覚悟を決めた。
……ただ。
ただ、ひとつだけ言いたいことがあるとすれば、後悔するなら最初から関わらなければいいのにとだけ思った。
勝手に助けて、勝手に後悔して、バカみたい。
「……もう迷惑だから、あっち行って」
目を伏せる。
次に目を開けたときには、きっと男の子はいなくなっているだろう。
それでいい。
そうしたら、またあの柵を乗り越えてしまおう。今度こそそれで、すべてが終わるのだ――。
風が動いた。
心が揺れないように、必死に感情を凍らせて、風が消えるのをじっと待つ。
と、頭の上にぬくもりを感じた。目を開くと、なぜだか男の子の手が、私に向かって伸びていた。
頭にはあたたかくて、優しい感触。
これは、なに……?
目を瞬かせて男の子を見る。
男の子は私の頭に手を置いたまま、視線を合わせてきた。
「……助けるよ。目の前で死のうとしてたら、何回だって助ける」
目の奥や胸の辺りが燃えるように熱くなった。
「……どうして?」
震える声で訊ねると、男の子は柔らかく微笑んだ。
「だって、手が届くから」
男の子はどこか遠くを見つめ、しんみりとした声で言った。
「俺さ、大好きな人がいるんだ。すごく優しくて、素直で、可愛い子でさ……」
その顔はどこか、私が来未を想うときに似ているような気がした。
男の子は寂しげに笑い、私を見る。
「だけど、その人とはもう、一緒にはいられなくなっちゃったんだ」
「え……?」
不意のやるせなさげなその顔に、どきりとする。
「どうして……?」
訊ねても、男の子は私の問いには答えなかった。
「俺が君を助けた理由はね、君が俺の手が届くところにいたからだよ、――水波」
目を瞠る。
「……なんで私の名前……」
きぃん、と頭の奥でなにかが響く。
脳の中心に、瞬間的に長い光の針を差し込まれたような、鋭い痛みだ。
突然目眩がして、私は咄嗟に頭を押さえた。
「大丈夫?」
「……うん、大丈夫」
額を押さえたまま顔を上げ、男の子を見る。目が合うと、男の子はやはり私を見て優しく微笑んだ。
あどけないその笑顔に、心臓が大きく弾んだ。
「……とにかく、水波が生きててよかったよ」
「……あなた、何者? なんで私の名前を知ってるの?」
男の子はにこりと笑うと、私の手を取った。
「こっちきて!」
ぐっと手を引かれた勢いで立ち上がり、柵のすぐそばにあったベンチに座らせられる。
そして男の子は仮面を被り直すと、「ここでちょっと待ってて」と言って去っていく。
「え? えっ、ちょっ……!」
取り残された私は、困惑してその背中を見つめた。
男の子は振り返りながら、「ちゃんと待ってろよ! どこにも行くなよ!」と何度も言って、軽やかに石段を降りていった。
「……なんなの」
ひとり取り残された私はベンチに座ったまま、ぼんやりと夕暮れの街並みを眺めた。
赤紫色に滲んだ空には、まるで絵に描いたような入道雲。家屋もビルも学校も、街全体が燃えるような赤に染まっている。
あまりの眩しさに目を細める。
蝉の声がジリジリと暑さを誇張する。髪が頬に張り付いて煩わしい。
……暑い。肌が焼かれるようだ。
カラスの鳴き声や人々の生活音がする。ついさっきまで、まるで耳に入ってこなかった雑音たちが、今さらになって迫ってくるようだった。
急に現実に引き戻されたような心地になる。
……まったく、なんだったのだろう。
まるで台風のような男の子だった。
初対面なのに、土足で私の心に踏み込んできて。あっという間に私を死の淵から連れ戻してしまった。
一瞬のできごとだったように思う。
柵を越えたことも、腕を掴まれたことも、あの、男の子のぬくもりも……。
蝉の声が聞こえてくる。
もしかして、暑さが見せた白昼夢だったのではと思い始めた頃、例の男の子が戻ってきた。
男の子は手に、りんご飴とかき氷を持っていた。かき氷の山のてっぺんには可愛らしいピンク色が乗っている。イチゴ味だろう。
「はい!」
男の子は私に両方差し出してくる。
「……え? 私に?」
私は目を瞬かせた。
戸惑いがちに、男の子と食べ物を交互に見る私を見て、
「ほかにだれがいるの?」
と、男の子は笑う。
「……いらない。私、今お金持ってないし」
なにせ死ぬ気だったから食欲だってない。
「いらないよ、そんなの。ほら、食べな」
と、ぐいっと手を突き出してくる男の子。
目の前に差し出されたふたつを見て、迷いながらも「ありがとう」と言ってりんご飴を受け取った。
男の子は私のとなりに座って、私が受け取らなかったほうのかき氷を、プラスチックのスプーンでしゃくしゃくと突き刺して食べ始めた。
そんな彼の様子を見て、なんというか、やっぱり不思議な人だな、と思った。
りんご飴の舌に絡む独特の甘さに、こんなに甘かったっけと思う。
表面に歯を立てると、飴がパキッと割れた。砕けた飴をかじりながら、そういえば、幼い頃はりんご飴をかじった瞬間が好きだったな、なんてしょうもないことを思い出した。
りんご飴の味自体は特に好きでもなんでもなかったのだけれど、透き通った硝子にひびが入っていくような感じがなんとなく好きだったのだ。
……なんて、一度死を覚悟したからだろうか。
とりわけ好きでもなかったはずのりんご飴なのに、「おいしい」と思うだなんて。
なにかをおいしいと思うのは、どれくらいぶりだろう。そういえば、事故後、味を感じたことがあっただろうか。たぶん、ない。そんな余裕はなかった。
甘くてぬるくて、重い味が舌に絡まる。しばらく無心で舐め続けた。
「……ねぇ、なんで死のうとしてたのか、聞いてもいい?」
りんご飴を食べ終わって、ぼんやり街の景色を眺めていると、不意に静かな声で、男の子が訊ねてきた。
言いたくないわけじゃないけれど、すんなり答えるのもどうかと思い、私は咄嗟に「名前、教えてくれたらね」と返す。
すると、
「俺は綺瀬」
男の子が名乗った。
「アヤセ? それって苗字? 名前?」
「名前。苗字は紫咲。紫咲綺瀬だよ」
「ふぅん……」
珍しい、きれいな名前だと思った。
男の子改め、綺瀬くんが、私を「君は?」という視線で見つめる。
「……私は榛名水波。ねぇ、紫咲くんはなんで私の名前知ってたの?」
「えー、そこは綺瀬って呼んでよ。だから苗字言わなかったのに」
……ため息を漏らす。
と同時に、この人案外めんどくさい性格だな、と思った。
「……ハイハイ、じゃあ綺瀬くん。綺瀬くんは、なんで私の名前を知ってたんですか」
「図書館で何度か見かけたことがあったんだ。君のこと。それで、君と同じ南高の人がキミの噂話をしてて、名前を知ったの。南高の水波ちゃんって覚えやすくない?」
「え……綺瀬くんってもしかして」
思わずげんなりして綺瀬くんを見る。
「いや、冗談だよ!? 冗談だからね!?」
「ここ、地元の人でもなかなか知らない穴場だよね。私も初めて来たし。そんな場所で偶然会うとかふつうじゃ……」
「いや、待って待って! 俺、べつに君のストーカーとかそういうわけじゃないから! 断じて!」
冗談のつもりでまだ怪しむ視線を送ると、綺瀬くんはさらに慌てた様子で否定した。
「だから違うって! たまたま名前が耳に入ったから覚えてただけで……。それでなくたって君、いつもひとりで図書室にいるんだもん。目立つ容姿してるし、だれだって気になるでしょ!」
綺瀬くんはわざとらしく『ひとり』の部分を強調した。
「…………」
ムッとする。
「悪かったですね、変わり者で。いつもひとりで」
「……あ、もしかして怒った? ごめんごめん。ほら、このかき氷あげるから機嫌直してよ。ね?」
「もう溶けてるじゃん!」
「ジュースだと思って!」
ため息をつく。
「……いらない。それから、べつに怒ってないし」
「怒ってるじゃん。ほら、もう。可愛い顔が台無しだよ? スマイルスマイル!」
さらりとドン引くようなことを言う綺瀬くんに、げんなりする。
「水波は笑ってたほうが可愛いよ」
綺瀬くんは膝に頬杖をつき、私を見上げている。
目が合う。逸らしたら負けな気がするけれど、無理。逸らした。
……ふつう、初対面の異性にこういうこと言う?
もしやこの人、タラシなのだろうか。……うん、きっとそうに違いない。となると、私としてはあんまり関わりたくないタイプかもしれない。
黙り込んでいると、綺瀬くんは私が照れていると思ったのか、
「え、これも冗談だよ?」
と、ケロリとした声で言った。
「はぁ!? 冗談!?」
「うん ……あれ? なんか水波、顔赤い?」
自分でも顔が熱くなるのが分かった。
伸びてきた綺瀬くんの手を振り払う。
「最低! 信じらんない! ふつうこういうこと冗談で言わないから!!」
「ごめんよ、そんな本気にすると思わなくて」
「ほ、本気になんてしてないってば!」
「ははっ! そっかそっか」
「もう帰る!」
勢いよく立ち上がると、綺瀬くんが慌てて私の手をとった。
「ごめん、謝るから行かないでよ」
「…………じゃあ、離して」
パッと綺瀬くんの手が離れる。
服の皺を伸ばしてから座り直すと、綺瀬くんはホッとしたように表情をゆるめた。
再び沈黙が落ちた。
葉と葉が擦れる音が耳を支配する。
「……どうしてこんなことしたの?」
もう一度、綺瀬くんが訊いた。
心臓が、どくんと跳ねる。
「どうしてって……」
それは。
言葉に詰まり、ぎゅっと拳を握る。
「……言ったでしょ。私は人殺しだって」
「うん。だからそれ、どういうこと? 当たり前だけどさ、直接殺したとかそういうんじゃないんだろ?」
「…………」
目を逸らし、不機嫌さを隠さずに告げる。
「……綺瀬くんは、なんでそんなこと知りたいの? べつに私のことなんて関係ない。どうだっていいじゃない」
「まぁ、たしかにさっきまではそうだったかもしれないけど。でも、今は君の恩人なんだから、聞く権利があると思わない?」
にこやかに言われてしまった。
「……ちっ」
……めんどくさい人だ、やっぱり。
「……君って、舌打ちするのクセなの? それやめたほうがいいよ。キレイな顔で舌打ちって結構効くから」
いや、ふだんはしないし。綺瀬くん限定だし。
「……まぁいいや。とにかくね、俺が君にかまうのは、君のことが気になるからだよ。とはいってももちろん興味本位じゃない。ただ理由が分かれば、君をちゃんと助けられるかもしれないから。だから聞きたい」
「助ける……? どうして?」
私には、助けられる資格なんてない。
私には、助けを求める権利なんてない。
それだけじゃない。
だって私たちは、ついさっき会ったばかりなのだ。
それなのに、綺瀬くんがここまでしてくれる理由はいったい……。
「……理由なんてないよ。あるとすれば、君ともっと仲良くなりたいから、今ここに繋ぎ止めておきたい。それだけだよ」
綺瀬くんの言葉は、乾き切った私の胸に深く染み込んでいった。
「だからお願い。話して」
あまりにもまっすぐな眼差しが、私を射抜いた。
「私は……」
小さく息を吸ってから、口を開いた。