(せん)さんやお(せん)さんのママ友さんたち、彼女たちの旦那さん方、他の手習い所(てなら じょ)の生徒さんたち、黒鍬衆(くろくわしゅう)の皆さんが、ほろ酔いのまま少しずつ帰って行く。

私は一人ずつ挨拶をして、来てくれた感謝を伝え、見送る。

―― 皆、楽しそうにしてくれてて良かった。

食事も美味しいって言ってくれたし、頑張って作ったかいがあったな。
何よりもオババ様の舞は感動的だった。

―― ただ、あれはないな。

オババ様はその後、グダグダに酔って、皆に(から)み、酒癖の悪さを発揮していた。
源次郎(げんじろう)さんや正次(まさつぐ)さんにも無理矢理飲ませていた。

八咫烏(やたがらす)さんや猿の神使(しんし)の皆は、オババ様の酒癖の悪さを知っていたみたいで、「(から)まれぬうちに帰る。」と言って退散して行った。

夕凪(ゆうなぎ)ちゃんも眠いから寝るって、煙をまいて消えてしまった。

私が帰って行く皆のお見送りを終えて、(うたげ)(もよお)した部屋に戻ると、オババ様、正次(まさつぐ)さん、源次郎(げんじろう)さんが酔いつぶれてグースカ寝ている。

―― あれ? 伊月(いつき)さんの姿が見えないな。

私は床で寝転がってる人たちが風邪をひかないように、お布団をかけてあげることにした。
別の部屋から布団を運んでいると、伊月(いつき)さんが後ろから、歩いてきた。

「私が持とう。」

そういうと、伊月(いつき)さんは私の手からスッと布団を奪い取った。

「あ、ありがとうございます。皆、酔いつぶれちゃって、寝てしまったので、お布団をかけようと思って。」

「酔っ払いどもにそこまでせずともよいのではないか?」

伊月(いつき)さんはそう言いながらも、お布団を皆にかけるのを手伝ってくれた。

伊月(いつき)さんはどこか行ってたんですか?」

「ああ、馬の様子を見ていた。那美(なみ)どのはもう眠いか?」

「いいえ。私、ほとんどお酒飲んでなくて、まだ眠くないです。」

「馬に乗ってみるか? 夜だから速駆(はやがけ)はできぬが。」

伊月(いつき)さんからの突然の提案に胸が弾む。

「いいんですか? 馬に乗ったことがなくて。乗ってみたいです!」

私と伊月(いつき)さんは(うまや)まで歩いた。
伊月(いつき)さんが自分の馬を私に紹介してくれる。
黒くてツヤツヤの毛並みをした馬だった。

黒毛(くろげ)という。」

―― ネーミングセンスがそのまんまでウケるかも。
―― せめて〇〇黒毛(くろげ)とかにしてもいいのに。

黒毛(くろげ)さん、こんばんは。どうぞ宜しくお願いします。」

黒毛(くろげ)は私に鼻を寄せクンクンとにおいをかいだ。
恐る恐る頭を撫でると、もっと撫でろというように顔を擦り寄せてきた。

「ふふふ。かわいい!」

伊月(いつき)さんに促され、私は黒毛(くろげ)の背中に乗せてもらう。
そして、私の後ろに伊月(いつき)さんが乗った。

体が密着して、伊月(いつき)さんの筋肉質な体を背中に感じて、どうしようもなく胸がドキドキし始める。
極めつけに、後ろから、伊月(いつき)さんの手が私の両手を持った。
後ろから抱きしめられているような感覚に陥り、ドキドキがさらに加速する。

「ここに(つか)まっておけ。」

と言って、(くら)の出っ張った所を持たせてくれる。

「は、はい。」

「タカオ山の西側に、ちょっとした(がけ)がある。行ったことがあるか?」

「いいえ。そのへんはまだ。」

「そうか。ではあの(がけ)まで行こう。」

伊月(いつき)さんが私の顔の近くで話すから、重低音ボイスが耳元をくすぐって、さらに鼓動が速くなる。

―― ちょっと、心臓がもたない!

「そ、その(がけ)に何かあるんですか?」

「月がよく見える。」

伊月(いつき)さんが手綱(たづな)を握り、黒毛(くろげ)の横腹を軽く蹴ると、ゆっくりと前進し始める。

「うわぁ、結構ゆれるんですね。」

「あぁ。私に背中をもたれさせておけ。」

伊月(いつき)さんの太くてゴツゴツとした片腕が私のお腹にそっと回って、体を支えてくれる。
ドキドキしながらも、私は伊月(いつき)さんの大きな体に自分の背中を預けた。
伊月(いつき)さんの息遣いや、心臓の音が聞こえた。
そしていつものヒノキのお香の香りが鼻をくすぐる。

「何だか、とても安心するな。」

「そ、そうか…」

―― あ、また、つい心の声が漏れてしまった。

「ほら、もう着くぞ。」

伊月(いつき)さんがそう言うと、周りに(しげ)っている木々の数が減り、先の方に岩肌がむき出しの崖が見えた。
そのまま真っすぐ馬を歩かせると、視界を遮る木々は完全になくなった。
ただ目の前に大きな月が二つ並んでいる。

「わぁ。」

山肌から突き出ている崖に立つと、夜の空に岩ごと浮いているような感覚に襲われる。
月が大きくて近い。

「月まで歩いて行けそう!」

雲ひとつない晴れた夜空は言葉では言い表せないほど綺麗だ。
伊月(いつき)さんが、馬から降りて、私の手を取り、馬から降ろしてくれる。

「この月を(さかな)一献傾(いっこんかたむ)けようと思ってな。」

伊月(いつき)さんは岩肌に腰を下ろすと、腰に下げた酒瓶を見せた。
私も伊月(いつき)さんの隣に腰を下ろす。

「こんな景色を(さかな)にお酒って、何て、ロマンチック。」

「ロマンチックとは何だ?」

「えっと、情緒的というか、(おもむき)があるというか。」

「私には皆目(かいもく)似合わぬ言葉だ。」

伊月(いつき)さんは苦笑いをしながら、(ふところ)から手ぬぐいの包みを取り出した。
綺麗に包んである手ぬぐいを開くと、中からお猪口(ちょこ)が二つ出てきた。

那美(なみ)どのも飲むか?」

「じゃあ、少し頂きます。」

私達はまたお酌しあって、改めて乾杯した。
私は伊月(いつき)さんがくれたお酒を一口飲んだ。

「はぁぁ。おいしい。本当に月が綺麗ですね。」

美味しいお酒と綺麗な月にウットリしていると、伊月(いつき)さんがぼそっと言う。

「そなたの方が綺麗だ。」

―― え?

私はびっくりして伊月(いつき)さんを見つめた。

「な、何でもない。」

伊月(いつき)さんは私から目をそらし、月を見ながらお酒をグイっと飲んだ。

―― 頑張ってお世辞言おうとしてくれたのかな?

八咫烏(やたがらす)さんや正次(まさつぐ)さんと違って、不器用な感じの褒め方が妙にくすぐったかった。

「そういう伊月(いつき)さんはとてもかっこいいですよ。」

私は空になった伊月(いつき)さんの杯にお酒を注ぎながら言った。

世辞(せじ)など言わなくていい。」

―― 本心から言ったのにな…

「お世辞(せじ)じゃないです。いつも思ってます。大きくて、カッコよくて、私を助けてくれて、私にとってはスーパーヒーローです。」

「すうぱあひいろ、とは何だ?」

「えっと、英雄ってことです。」

「英雄? 私が?」

伊月(いつき)さんは心底驚いたように目を大きくした。

「城どころか(とりで)一つ持たぬ、扶持(ふち)暮らしの一介(いっかい)の将だぞ。」

伊月(いつき)さんは言いながら自嘲気味に笑う。

「そんなこと関係ないです。伊月(いつき)さんは私のスーパーヒーローです!」

世辞(せじ)で言っていると思われたのがヤケに悔しくなり、ムキになって言い返す。
別にお城や(とりで)を持ってなくても、沢山の兵士を率いる将ってだけですごいと思うのに。

伊月(いつき)さんは一瞬びっくりして、破顔した。

「そんなに力説せんでもいい。」

私も少し恥ずかしくなって、恥ずかしさを紛らわすために、お猪口(ちょこ)のお酒を飲み干した。
伊月(いつき)さんがまた、お酒を注いでくれる。

那美(なみ)どのはこの世に来て三カ月も経たぬうちにすっかり馴染んでおるようだな。お(せん)どのの様子も前と変わっていた。知識を得てどこか自信がついたようだった。」

「そうですか? そうだといいです。」

(せん)さんやお(せん)さんのママ友達は算術を覚えて、家計簿をつけ始めた。
やりくりが上手くなって、どうすればいいのかわかるようになってきたと言っていた。

「そういえば、お(せん)さんは()の国の出身だって言ってましたけど、伊月(いつき)さんもですよね?」

「ああ。ここを真っすぐ西に行くと私の生まれた地だ。」

伊月(いつき)さんは崖の先をゆび指さした。

「お(せん)さんが言ってました。()の国の人はみんな、伊国(いこく)の王子様が帰って来て、国主(こくしゅ)になってくれることを望んでいるって。伊月(いつき)さんもそうですか?」

「そうか、お(せん)どのはそう言っていたのか。」

伊月(いつき)さんは私の質問には答えずに遠い目をした。

「ならばいつか()に帰らねばならぬな。」

私はまた空になった伊月(いつき)さんの杯にお酒を注いだ。

「どういうことですか?」

伊月(いつき)さんは月を見たまま悲しそうに言った。

「その伊国(いこく)の王子というのは私のことだ。」

「え? 伊月(いつき)さんが伊国(いこく)の王子様?」

「ああ。私もそなたの秘密を知っているから、そなたにも私の秘密を教えよう。」

伊月(いつき)さんは崖の下を見ながら言う。

伊国(いこく)の前の国主(こくしゅ)は私の父だ。家督相続権のある息子は私一人で、子供の時に人質としてこの国に来た。」

そういった横顔が儚げでまるで月光に消えてしまいそうだった。

―― そういでば…

亜城(あじょう)の近に、(くらい)の高い武家の屋敷の並ぶ一画にある、一際小さい伊月(いつき)さんの屋敷を思い出した。

―― そうか、隣国の王子だから(くらい)は高いけど、この国では冷遇されてるってことか。

伊月(いつき)さんが城も持ってない扶持(ふち)暮らしだと自嘲したのも納得がいった。
人質に出されずにそのまま家督を継いでいたら、一国一城の主になっていただろう人だ。

共舘(ともだて)という(うじ)()の先代の国主(こくしゅ)がくれた名だ。お(せん)どのもまさか私が伊国(いこく)前国主(ぜんこくしゅ)の息子とは思っていまい。」

異世界からやって来た私が新しい世界に馴染んでいるか伊月(いつき)さんはいつも気にかけてくれてた。
そんな伊月(いつき)さんも自分の意志に関係なく知らない土地に行かされた人だったんだ。

―― そして名前まで奪われて…。

「元々の名前は何ていうんですか?」

豊藤(とよふじ)だ。()の国を(おこ)した一族の名だ。」

―― 豊藤伊月(とよふじ いつき)

私はなぜか伊月(いつき)さんの本当のフルネームを心の中で反芻(はんすう)した。

―― 綺麗な名前。

「このことはお(せん)どの達には内緒にしておいてくれるか?」

伊月(いつき)さんは私の顔を(のぞ)き込む。

「もちろん、言いません。約束します。」

私はうなずいて、伊月(いつき)さんに小指を突き出した。

「それは何の仕草だ?」

―― あ、この世には指切りってないのかな。

「私のいた世では約束する時に、こうするんです。」

私は伊月(いつき)さんの右手をそっと取って、その小指に自分の小指を絡めた。

「指切りって言うんです。」

「物騒な名だな。」

「ふふふ。はい。でも、それくらい本気の約束ってことです。」

「そうか。」

「はい。指切りです。約束の(あかし)です。」

「ああ。約束だ。」

伊月(いつき)さんはいつになく優しい笑みを浮かべた。
私も笑みを返した。

伊月(いつき)さんと秘密を共有してるって、何か、嬉しいです。」

少し酔いが回ってきて、普段は恥ずかしくて言えなさそうな事が口をついて出てくる。

「なぜだ?」

「それは、伊月(いつき)さんのこともっと知りたいからです。」

「な、なぜだ? 私のことを知っても何の得にもならんぞ。」

「得とかそういうの、関係なく、ただ知りたいんです。」

伊月(いつき)さんは私の顔を覗きこむ。

「酔いが回っておるな? これは没収だ。」

伊月(いつき)さんは私のお猪口(ちょこ)を取り上げた。

「あー、伊月(いつき)さん、いじわる。」

「そろそろ戻るぞ。」

伊月(いつき)さんは私を立たせた。
自分で思うよりも酔っていたみたいで、足元がおぼつかない。
立ち上がる瞬間に少しよろけて、伊月(いつき)さんの胸の中にすがってしまう形になった。

「す、すみません。」

「かまわん。そのまま歩けるか。」

「はい。」

伊月(いつき)さんは私の腰をぐっと引いて体を支えてくれながら歩き始めた。
密着した伊月(いつき)さんの着物越しに、心臓の音がする。
そしていつものヒノキの香りがした。

伊月(いつき)さんといると、安心します。」

「そ、そうか…。だが、あまり安心するな。」

伊月(いつき)さんはため息まじりに言いながら私を馬に乗せた。

「安心するなって、どうしてですか?」

「分からぬなら、良い。」

ぶっきらぼうに言いながらも、伊月(いつき)さんは馬に乗り、優しく私の体を支えてくれる。

「こんなに素敵な所に連れて来てくれてありがとうございます。」

「ああ。」

馬が歩き始める。

「この場所、ずっと崖って呼んでますけど、名前はないんですか?」

「名前?ないな。ただ、崖とか、あの峠とか呼んでいる。」

「じゃあ、月の峠って名付けましょう。特別感出るし。」

「いい名だな。」

伊月(いつき)さんと、また来たいです。」

「あぁ。」

馬上の揺れがとても心地良い。

伊月(いつき)さんと、もっと…一緒に...いたいです。」

「なっ、も、もう黙っていろ。…て、寝たのか? お、おい。那美(なみ)どの?」

―――

朝目覚めたら、自室の布団で寝ていた。

―― え? どうやって帰ったんだっけ??

慌てて起きて台所に行くと、夕凪(ゆうなぎ)ちゃんが朝ご飯の支度を始めていた。
夕凪(ゆうなぎ)ちゃんによると、伊月(いつき)さんが源次郎(げんじろう)さんと正次(まさつぐ)さんを叩き起こして、日の出と同時に帰っていったそうだ。

―― もしかして伊月(いつき)さんが私を部屋まで連れて行ってくれたのかな。失態をさらしてないといいけど。

この日、オババ様は昼過ぎまで起きてこなかった。