──5日前・ダンデリオン(はく)直轄領(ちょっかつりょう)にて

「信じられませんな……あれが12歳の少年ですか?」

 その日、アカデミアの魔術師の間では騒ぎが起きていた。検定試験(けんていしけん)にて、天才少年が現れたということだった。
 現在行われている等級魔術師(とうきゅうまじゅつし)第一次検定試験は、ただの試験ではなかった。王立アカデミア主催(しゅさい)による、国中の魔術師を集めて行われる5年に一度の試験、権威(けんい)規模(きぼ)も他で行われているものとは比べ物にはならない。ここで選抜された魔術師は7級から3級の称号を与えられ、特に4級以上になると王都直属の魔術師として王宮入りする。5年に一度の開催だが、初めての試験で4級以上の称号を与えられるのは非常に(まれ)だった。ところが、今回、初めての試験で3級入り確実と言われる新人が現れたのだ。しかもまだ子供だという。

「もっと信じられんのが、それがアイリス伯の子息という話だ」
「なんと? ……あの?」
「そう、“あの”だ」

 ダンデリオンの城下町、人のにぎわう商店街でふたりの初老の魔術師は意味深な会話をしていた。

「……噂をすれば」
 魔術師のひとりが言った。彼らの先には、噂の少年を連れたアイリス伯が歩いてきていた。
「……これはこれは諸先輩方(しょせんぱいがた)、お久しぶりです」

 自信に満ちた声でアイリス伯は言った。50代前半、大柄で紺色の長髪と口を(おおう)うヒゲが特徴的な男だった。魔術師というよりは歴戦の戦士に近い印象があった。
 アイリス伯の隣の少年は、12歳という話だったがそれよりも幼く見えた。体も弱そうだった。透き通るような真白い肌に薄い水色の長髪、一見すると少女にも見える美少年だった。

「おお、アイリス伯、お久しぶりですなぁ。何年ぶりでしたかな?」
「そうですな、王都から追い出されてからというもの、ここには足を運んでませんので……。」
 ふたりの魔術師はぎょっとした顔をする。
「まぁ、かれこれ30年ほどになりますかな」と、アイリス伯は皮肉めいた笑いを浮かべて言った。
「お、おお、もうそんなになりますか」
 ひとりの魔術師の(ひたい)からはうっすらと汗が流れていた。
「伯が王都を去ってから、ここもずいぶんと静かになりましたよ」
 もうひとりの魔術師は、アイリス伯に負けじと皮肉めいた笑いを浮かべて言った。

 三人の大人たちは、嘘くさい笑顔を浮かべて向かい合っていた。少年は力のない青い瞳でそんな大人たちを見ていた。

 話を変えようと、魔術師のひとりが口を開いた。
「……聞いた所によると、とても優秀なご子息らしいですな」
「ええ……。」
 アイリス伯は少年を見て微笑(ほほえ)んだ。
「試験官のアカデミアの会員も言っておりましたよ、今まで見たどの魔術師よりもポテンシャルがあると。参りましたね、まだ一次試験だというのにここまで評価されても」
 謙遜(けんそん)するものの、アイリス伯のその口調は傲慢(ごうまん)だった。
「いえいえ、私も遠くから見ておりましたが、簡単な術式(じゅつしき)ひとつにしても、頭一つどころか二つは飛びぬけていますよ」
 アイリス伯は「恐れ多い」と、うれしそうに首を振る。
「この子は私の悲願です。きっと、2級魔術師はもちろん、やがて1級魔術師にもなってくれるでしょう」
「ほ、ほほ、大きく出ましたなぁ」

 アイリス伯の口から出た1級魔術師の宣言、おいそれと口にできるものではなかった。それはただの優秀な魔術師を目指すということではない。この国の政治に関わるということを暗にほのめかしているのだ。

 老齢の魔術師がシアンに言う。
「やはり、君の将来の目標も1級魔術師なのかね?」
「はい。1級にもきっとなれると思っています」
 少年は父が恥をかかぬよう、はきはきと答えた。
「……ほほぅ」
「では、我々は次の試験に備えなければなりませんので、これで……。」
 そう言って、アイリス伯は息子を連れて去って行った。

 アイリス伯が去った後、魔術師たちは「相変わらず傲慢な男だ、まるで()りておらん」と口々に言いあった。
 一方のアイリス伯は満足げだった。彼らに一矢(いっし)(むく)いたように思っていた。そんな父親の顔を、少年は恐る恐る見ていた。

「……そうだシアン、今日の試験の褒美(ほうび)に何か買ってやろう」
「……え?」
「何でも良いぞ」

 上機嫌の父親の言葉にシアンは戸惑った。買ってほしいものはいくらでもある。たとえば、パン屋で売られているブリオッシュに、露店(ろてん)に並んでいる木彫りのドラゴンなど。しかし、何でも良いと言っておきながら、うかつなものを欲しいと言うと父が不機嫌になることをシアンは知っていた。

「……そんなものが欲しいのか?」と、息子の視線の先にある木彫りのドラゴンに気づいたアイリス伯が言った。“そんなもの”の後には、「そんな子供みたいなもの」が続きそうだった。
「えっと、あの。……違います」
「なんだ? じゃあ何が欲しい?」
「だ、大丈夫……です」
「なんだ、何もいらんのか?」
「は……はい……。」

 これが一番、子供にとって間違いのない答えだった。こう答えておけば、父が少し機嫌が悪くなるだけで済む。

「……つまらん奴だ」


 その後、ふたりは宿の食堂で夕食をとった。皿のシチューの中には少年の嫌いなアスパラガスが入っていた。頑張れば食べられなくもないが、そのシチューのアスパラガスは大きめに切ってあるので、ことさら少年には食べづらかった。
 アスパラガスに戸惑っているシアンを見ると、アイリス伯は自分の皿に入っているアスパラガスをすべて息子の皿に入れた。

「……あ」
「……食べ終わるまで、ここは動くな」

 シアンはしばらく皿を見ていたが、覚悟を決めてアスパラガスを口に運んだ。食べづらい大きさのアスパラガスをゴリゴリと咀嚼(そしゃく)する。数回噛んだアスパラガスをごくりと飲み込んで、シアンは父親を見た。父親は腕を組んでこちらを(にら)みつけていた。
 シアンは涙を浮かべながらアスパラガスを食べ続けた。


 シアンが何とかすべて食べ終えた後、ふたりは借りていた宿屋の部屋に行った。

「シアン、明日は個別試験だ。試験官からは今日よりも注目される。明日はこれを着ていきなさい」
 部屋に入るなり、アイリス伯は鞄からローブを取り出した。
「これは私がお前くらいの頃に着ていたローブだ。きっとお前に力を与えてくれる」

 古びたローブだった。昔は立派な代物だったのかもしれないが、今ではほつれが目立ち、白い布地は黄ばみ、どうにもみすぼらしかった。

「……え」
「ほら」

 ローブを手渡され困惑するシアン。断ろうとしたものの、笑顔の父の瞳に高圧的な光を感じ、しぶしぶとローブに袖を通した。長い間クローゼットに眠っていた古い布地は少年の弱い肌を刺激した。むずがゆくなったシアンは体をもぞもぞと動かす。

「……どうだ、シアン? 明日は父と一緒に試験を受けるのだぞ。ともに栄光をつかむのだ」
「……えっと、これ」

 アイリス伯はほほ笑むが、シアンは着心地の異常な悪さに父に気づいてほしかった。その素振りとして袖のほつれを見てみた。

「いったい何が気に食わんのだッ!?」
 突然の父の怒声、少年の体がぴくりと硬直する。隣の部屋の客もびっくりしたらしく、隣から物が落ちる音がした。
「うじうじしおって! 言いたいことがあったらはっきり言え!」
「そ、袖がほつれています」
 自分の善意を受け取ってくれない息子にアイリス伯は気分を害した。
「だったら()い直せばいいだろうっ!」
「え、今から……ですか?」
「そうだ!」
「でも……針も糸も……。」
「何だ!? 持ってきていないのか!? 信じられん奴だ準備を(おこた)るとは! この間抜けめっ!」
「だって……。」
 魔術師の検定試験に、針と糸が必要だと思うはずもなかった。
「くだらない言い訳はよせ。自業自得(じごうじどく)だ、明日はそのままそれを着ていくようにっ!」
 返事をしない息子に父は念を押す。
「いいなっ?」
「……はい」
「大体なんだ、昼のお前のあの態度は!」
「……え?」
「きっと1級になれるだと!? それはお前が決めることじゃないだろう! おだてられるとすぐに調子に乗りおって! おかげで恥をかいたぞ!」
「あ、あれは……。」
「なんだ!? 何が言いたい!」
「……す、すみませんでした」
「まったく、一向に成長せん奴だ!」

 その後、シアンは寝る準備を始めたが、父は「少し出てくる」と言って城下町にくり出していった。

(また間違えてしまった……。)

 シアンはふと、部屋の窓から外を見た。そして、自分の目の前に思いもしなかった選択肢が現れたことを知った。


「……帰ったぞ」

 それから2時間後、酒の臭いを体中から(ただよ)わせてアイリス伯が部屋に帰ってきた。部屋は(あかり)が消され暗かった。アイリス伯はベッドの上でシーツに丸まった息子を見る。

「……さすがに寝ているか」

 アイリス伯はベッドに腰かけると、瓶の中に入っている酒をグビリと飲んだ。
 体をベッドに放り投げ、自分も眠りにつこうとしたとき、アイリス伯の両目がぱちりと開いた。
 何か違和感を感じた。上半身を起き上がらせ、息子が寝ているベッドを改めて見るアイリス伯。そこに生物の気配を感じなかった。
 アイリス伯はベッドから出ると、息子が寝ているはずのベッドのシーツをめくった。

「なっ!?」

 そこに息子の姿はなかった。荷物を丸め、あたかも誰かが寝ているように偽装されていた。
 アイリス伯は部屋を見わたす。しかし、(せま)い部屋に他に隠れるところなどなかった。

「あ、あ……ああああああっ!」
 アイリス伯は狂ったような奇声を上げた。