あーあ
 
 好きな人のこと、もっと知りたいのに。
どうして、何もしゃべれないんだろう。
 
 こうして今日も私は、凌馬のことをみる。

 はぁー

 今日もこうして、1日が過ぎる。
 
      
「ねえねえ、香織は好きな人はいるの?」

そう、瑠花に聞かれる、私は、

 「いないよ」
 
っと答えるが、瑠花は
 
「本当に??」
 
そんなこと言われたら、本当のことを言うしかないでしょ。

「本当は、いる……」
「えっ!マジ、誰教えて!」
「ええっと……凌馬だよ……」

初めて、友達に自分の好きな人を、言った日だった。

「私、応援する!」

っと、瑠花に言われた、少し心がもやっとしたが、「ありがとう」としか、言えなかった。

「っ!」

今、目があったよね、恥ずかしい。

「どうかした?」

っと聞かれたが、

「なんでもないよ。」
「そっか」

そう言ったあと、話題が変わり、授業が始まるチャイムがなった。

「次は、体育でホークダンスだよね……」

っと、瑠花が、言った。

「えっ!マジ、ホークダンスなの?」
「うん、そうみたい。」
「好きな人と踊りたい!」

と、瑠花が、言った。瑠花って、好きな人がいるんだ……。誰だかすごい気になる。
「えっ!好きな人いるの?」
「うん。」
「誰だか、あとで教えて。」
「えっ……」

瑠花は、少し嫌な顔をしたが、渋々OKしてくれた。

そして、体育の授業が始まった。

「……ペアになってくれる、男子を探さなきゃ」

でも、好きな人と組みたいけど、それほど仲がいい訳でもないし。
 困ったなぁっと、思っていたが。

「ねえ、僕と一緒にやらない?」

っと、声をかけられた。

「うん!いいよ!」

と、答えるとその顔を、見ると、私はつい驚いてしまった。
 
その、誘ってくれた人は、凌馬だった。

「えっ。」

私の、顔は真っ赤に、なっていないだろうか。

「でも、急にどうしたの……?」

と、聞くと、凌馬は、

「ゲームに、負けて…その、罰ゲーム」
「その罰ゲームって、どうゆうの?」
「ええっと、好きな人と、ホークダンスを、踊るっていう……」

すごい、凌馬の顔が真っ赤だ……

「えっ!」
「それって、私のことが、好きなの?」

多分、私の顔も、凄く真っ赤だと思う。

「やっぱ、今の嘘、全部忘れて!」

慌てながら、凌馬が言う、こんな慌てている姿をみるのは、初めてだ。

それから、時間がどんどん過ぎていき、体育の授業は、終わってしまった。



あんな、君の姿初めて見た。


「おはようございます!」

今日もいつもの日常が、始まると思っていた。

「あ、おはよう」

返してくれた人物は、意外な人物だった。

 田中晴海くん、男子からも、女子からも、人気な人だ、噂では凌馬と同じくらい、モテてるとか。
 でも、なぜ挨拶を返したのだろうか。

「おはよう」

と、挨拶を返したが、内心ちょっとびっくりした。
あ、浅間がいる。でも、誰かとしゃべっている。

こちらに気づいたのか、手を振ってくれた。
私も、手を振り返す。なんか、浅間の顔が赤い気がする。話している相手をみると、内山航だった。
航が、浅間の好きな人かもしれない。

「……おはよ」

この声は……凌馬!?

「えっあっ、おはよう!」

びっくりした…それよりも、変な挨拶になっていないだろうか。
今日はやけに、びっくりする日だな。
朝からなんかもう、顔が真っ赤だよ……

チャイムが鳴り、一時間目が始まった。

「……」

やっぱり、一時間目は眠いな。今日の朝はめっちゃびっくりしたり、大変だったからな……
休み時間、二時間目の準備をしてから…一回寝よう!そう考えたら、やる気が起きてきた。

はぁ、頑張っている凌馬、カッコいい、そう思っていると、一時間目が終わるチャイムが鳴った。

「ありがとうございました」

「やっと、授業が終わった!」

素早く二時間の準備をして、私は眠りについた。

チャイムが鳴り、二時間が始まった。

それから、、授業が始まり、終わり、そして、部活の時間が来た。

「部活姿も、カッコいい…」

そんなことを、思いながら今日も部活の時間が始まる。

「……」

…のこり五分。

キンコーンカーンコーン

チャイムが鳴り、部活の時間が終わった。

「ありがとうございました」

帰り道はいつも、一人。

明日は自分から、声をかけてみよう、そう思えた日だった。
「おはようございます」

挨拶をしても、挨拶を返されない。
そう、これが、いつもの日常、少しだけ寂しくて、悲しい、昨日のこともあってか、今日は凄く、寂しく感じる。
私は昨日、浮かれすぎていたんだっと、そう思った。

今日はなぜか、みんな誰かとしゃべっていて、私は一人ぼっち、それがなぜか、悲しかった。

あっ、花ちゃん、男子から好かれていると、噂されている。それにしても、花ちゃん忙しそうだ。何か手伝うことは、あるのだろうか。

「花ちゃん、おはよう。忙しそうだね。配るの手伝うよ!」

「あ、ありがとう。」

プリントを、配り終わり、チャイムが鳴った。

「ねえねえ、香織ってさ、」

この声は、花ちゃんたちのグループから、聞こえてきた。

「」

作品を評価しよう!

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作品のキーワード

この作家の他の作品

眠

総文字数/298

その他3ページ

本棚に入れる
    恋物語

    総文字数/0

    青春・恋愛0ページ

    本棚に入れる
    大丈夫なんて、嘘だ

    総文字数/165

    その他1ページ

    本棚に入れる

      この作品を見ている人にオススメ

      読み込み中…

      この作品をシェア