“引き受け屋”を家業とする奏瀬(かなせ)の次期当主に指名され、家を飛び出したのが1年前――いや、もう1年半前になる。
 もう二度と戻ることはないと決めていた僕が、大学の夏休みに奏瀬本家へと戻ってきたのは、同じ大学に通う柿原(かきはら)が僕の兄の(とおる)に理不尽な理由で依頼を断られたからだ。

 ところが、実際に話してみると、兄上が依頼を断った理由は僕が想像していたものと違った。


「よりによって、兄上が儀式をしろとを仰るなんて……っ」


 兄上は、僕に柿原の依頼を受けろと言う。
 それだけではなく、家に戻って次期当主になるための修行をするように、と。

 どうして兄上がそんなことを仰るのか、僕には理解できない。
 まさか、あの日の出来事を忘れたとでも言うのだろうか。


(みやこ)さん、透さん! 静かになさい。喧嘩してはいけないと言ったでしょう」

「母上……!」

「……申し訳ありません。お騒がせ致しました」


 俯いて歯を食いしばっていた僕は、背後からぴしゃりと飛んできた声に驚いて振り向く。
 カッとなって大声を出してしまったから、母上が注意しにやってきたらしい。

 兄上が淡々と謝るものだから、僕も幾分か落ち着きを取り戻して、苦々しく「申し訳ありません」と続けた。
 母上は部屋に入り、僕と兄上を仲裁するように座って、いつもは柔らかな微笑みが浮かぶ顔をキリリと引き締める。


「どうして喧嘩になったのですか?」

「それは……」

「私が都に、儀式を行うよう言ったのです。昨日依頼に来たお客様の中に、都の紹介を受けた学生がいたので」

「そうですか。都さん、間違いありませんね?」

「……はい」


 心の中は未だ荒れているが、大人しく頷く。


「分かりました。それでは、もう一度話し合いなさい。また喧嘩になったら夕飯は抜きですからね」

「「はい」」


 母上は有言実行すると身を持って知っているので、想いに身を任せないよう気を引き締めた。
 一度深呼吸して心を落ち着かせると、複雑な想いを抱きながら兄上に向き直る。

 裏庭から縁側を通って吹いてくる風が、暑い室内に涼しさをもたらした。


「俺の意見は変わらない。都、彼の依頼はお前が受けろ」

「……僕には、できません。兄上が一番よく分かっているはずでしょう」

「お前が儀式を行えない理由は無い。“引き受け屋”として必要な能力は備えているはずだ」

「何を……っ!」


 また激情につられて声を荒げそうになり、ハッとして奥歯を噛み締めた。
 膝の上に置いた手を固く握って、自分の呼吸を意識する。

 想いの波が落ち着いた頃、僕は弱々しく昔の傷に触れた。


「兄上は、忘れてしまったのですか……? 僕が、兄上の“想い”を消してしまったことを……」

「忘れるわけがないだろう。何故そんなことを気にする?」

「っ、どうして分からないのですか。僕は、望まぬ“想い”まで消してしまうんですよ? 兄上の時のように……っ。僕はもう、奏瀬(かなせ)の力を使ってはいけないのです」

(みやこ)さん……」