プリメーラ公女様とイネス公女様のふたりと分かれて半月が経ちました。

 里では大量の秋野菜が生産され、3600人あまりどころか6000人分くらいの野菜が、それもそれぞれ半月分以上準備されています。

 メイヤはこれをどうしたいのでしょうね?

 マインはそれぞれを詰め込むためのマジックバッグを喜々として大量生産してましたし、なにがなんだか。

 それでいて、僕とリン、ディーヴァ、ミンストレルにはほとんど野良仕事を手伝わせてくれないのですから大概です。

 僕たちそんなに邪魔ですか?

 いや、彼らの栽培や収穫方法を見ているとヒト族の僕たちでは邪魔なのが理解できてしまうんですが……。

『さて、大量の野菜とフロレンシオの孤児院に配る程度の果物は持ったし、フロレンシオに向かいましょうか』

「構いませんが……今回はシルキーやニンフたちがほぼ総動員ですか?」

『彼女たちもやっぱり罪を犯していない子供は見捨てられないのよ。里長として各孤児院での料理係として連れて行くから問題ないでしょう』

「目立ちますよ? メイヤ様……」

『少しくらい気にしない。みんなもシントやリンと契約を結んだ訳だしあちらに着いたら見えない場所で召喚してあげて。透明化したまま召喚に応じるくらい朝飯前だから』

「わかりました。ベニャト、アクセサリーの準備は?」

「できてるぜ。ミスリルのアクセサリーも用意したが……そっちは状況次第だな」

「では参りましょうか」

『ええ、私もすぐに分体を用意するわ』

 こうして半月ぶりにフロレンシオへと向かい、人目につかないところでシルキーやニンフたちを召喚、ぞろぞろとフロレンシオへと歩いて行きます。

 フロレンシオの前では……おや?

 いつもの護衛兵の方より立派な身なりをした方がいらっしゃいました。

 装備がこの街の衛兵とはまったく違いますし、どこの方でしょう?

「……ん? あなた方がシント殿とメイヤ様か?」

「ええ、私が里長のメイヤ。あなたは?」

「国王陛下の命であなた方のお迎えに来ていたのだが……ずいぶんと数が多いな」

「ごめんなさい。この街の様子を聞いて孤児院で料理をしたがっていた住民たちを連れてきてしまったの。問題だったかしら?」

「出自は保証できると?」

「もちろん。みんな私の里の住民よ」

「わかった。だが、そうなると用意した馬車では乗り切れないな……この人数だと乗合馬車で空いているものをいくつか借りてくることになってしまうがよろしいか?」

「それでも構わないでしょう? みんな」

 異口同音に返事を返すシルキーやニンフたち。

 彼女たちなら歩いて行くだけでも問題ありませんからね。

 人型の妖精ですから人間よりも強いですし。

「わかった。私の仲間に馬車の手配をお願いする。メイヤ様とシント様一行は先にあちらの馬車で公王陛下に会っていただきたい」

「会う、なの? 拝謁とかではなく?」

「陛下の指示だ。大量の食料を供給してくださる方々に対して拝謁せよと命令を出すのは好まないと」

「……理解したわ。シント、リン、ベニャト。構わないわよね?」

「もちろんです」

「メイヤ様の仰せのままに」

「俺も構わないぜ」

 この国の公王様は誠実なお方のようです。

 メイヤがなんの憤りも感じずに了承すると言うことは実際に会って確かめたいのでしょう。

 僕たちの言葉を聞いた兵士さんは豪華な馬車に僕たちを乗せて以前来たときの豪華なホテル……ではなく、更に立派な建物の中へと案内してくださいました。

 そして、その奥へ奥へと案内してくださり、同じく立派な身なりをした兵士さんが守る部屋へと案内してくださいました。

「近衛騎士ヴィン、お客人を連れて到着した。迎え入れる準備はできているか?」

 ああ、こう言う兵士の方を〝騎士〟と呼ぶのですね。

 失礼のないように覚えておきましょう。

「はい。既に公王様、第二公女様、第三公女様、全員が貴賓室にてお待ちです!」

「なに? 公王様たちが先に入って待っておられるのか?」

「はい。その……我々にもその理解ができず。中も近衛騎士はおろか侍従もメイドも誰ひとりとして入っておりません」

「どういうことだ?」

「今回の客のことはそれだけ内密にしたい相手だ、とだけ告げられました」

「……それほどの賓客だったのか。失礼いたしました。とんだご無礼を」

「気にしないわ。私たちなんてただの田舎にある隠れ里の住民だもの。ここまで厚遇していただけるなんてそれだけで感謝するわ」

「ありがとうございます。それでは、貴賓室の中へ」

 僕たちは近衛騎士の方々に通されて部屋の中へ。

 そこでは威厳のある男性とプリメーラ公女様、イネス公女様が待っていらっしゃいました。

 この方が公王様なのでしょう。

「お待たせいたしました。私……」

「いや、名乗りは私の方からさせていただこう。私の名前はオリヴァー = クエスタ。この国の公王を務めている」

「公王様が先に名乗ってもよろしいのですか? 私も人里の……」

「堅い話は抜きにして腹を割って……いえ、ご無礼を承知でお願いいたします。〝管理者〟として話をしてくださいますか?」

『そう。私の正体はやはりばれているのね』

「あれ? メイヤ様の声が頭の中に響くような……」

「イネス、あなたは黙って話を伺いなさい。この交渉が決裂すれば我が国の孤児たちへの支援はなかったことにされるわ」

「は、はい!」

『そう。この国の王族は神域とつながりがあるとシントとリン経由で聞いていたけれど嘘じゃないみたいね』

「この国にある海、そこの海底にひとつ神域がございます。我ら公王家は王にのみその存在を口伝で伝え続けて参りました。プリメーラが知っているのはあちらの契約者と守護者がプリメーラのことを気に入り、神域へと案内してくださったためです」

『わかったわ。私はとある場所にある神域の管理人、メイヤ。シントはその契約者でリンは守護者よ。最初にこの街へ来た理由はベニャトたちドワーフがお酒を飲みたいと言いだしたから。お酒の原料となる作物の種などを買いそろえさせるために来たの』

「それだけだったのですか?」

『元を正せばそれだけ。……ここまでの話でわかるでしょうが、私の権能は大地の活性化と植物の育成。私はまだ若いから知らない作物を作ることはできないけれど、この街でいろいろな作物の種を買わせてもらったわ。それのおかげで、かなりの量の野菜や果樹を育てられるようになったわね。感謝しているわ』

「いえ、神域のお役に立てたのでしたら光栄です。それで、今回の孤児院に対する支援は本当におこなっていただけるのでしょうか?」

『あなたを見てますます気に入ったわ。プリメーラとイネスもだけれど、あなたも間違った方向に私の作った作物は使わないでしょう。子供たちを助けるためならいくらでも用意してあげる。元々の約束より多い6000人分を用意してきたけれど足りる?』

「ろ、6000人分……それは1日の消費量ですか?」

『そんな半端な真似はしないわ。この街の孤児院に配るのは計画的に使って半月と少しだけれど、ほかの街の分は1カ月分を用意してある。これからも定期的に配りに来るけれど、それで足りる?』

「もちろんです! 少々多いですが、各村の飢饉対策などに備えさせていただいてもいいでしょうか?」

『そうね……シント、村ってそんなに貧しいものなの?』

「ええ。作物が多く収穫できなかった時は次の年の収穫まで切り詰めた生活を強いられることになります。……まあ、僕はあまり関係なく生かされるだけだったのですが」

『では、飢饉対策に備えてもいいわ。公王家がきっちり管理してくれるならね』

「それは責任を持って。対価はなにを支払えばよろしいでしょう?」

『神域が人に恵みを与えるとき、対価を求めるなんて恥以外の何ものでもないのだけれど……各種野菜や果物、穀物などの種や苗木を小袋ひとつずつでいいから分けてもらえる? そうすれば季節ごとに持ち込める作物の種類も増やせるし、私たちもシントとリンにいろいろ食べさせられて大満足なのよ』

「失礼ながら契約者様と守護者様にいろいろ食べさせられるとは?」

『それね……話しても構わない? ふたりとも』

「メイヤがいいと感じるなら」

「いまは幸せですから」

『では話すわ。シントはとある国の辺境にある村で役立たずの厄介者として最低限の食料しか与えられず育ってきた身。しかも成人と同時に食料を一切持たされず村を追い出されたみたいね』

「その年格好で成人……まさか、ジニ国」

『ああ、そこからもばれてしまうわよね。私はジニ国にある神域よ。リンはエルフの森で〝サードエルフ〟と呼ばれる兵器として赤子の頃から育てられた身。そして、兵器として魔獣を討ち滅ぼしたあとは強力すぎる魔力を恐れたエルフたちから魔力封印の枷をつけられて森を追い出された子よ』

「そんな……酷い」

『ふたりとも、いまはのほほんと幻獣や精霊、妖精たちに囲まれて過ごしているけれどそういう壮絶な過去があるの。私の神域にいるシルキーたちは私の作る木の実以外にも様々な野菜などを味わってもらいたいのよね。あと、そういう過去を持つから、ふたりとも悪人にはすごく敏感。このふたりが身構えずに接しているあなた方だからこそ私が自身の目で確かめて見ようと考えたという訳よ』

「そうでございましたか。神域の契約者様に守護者様、管理者様に認められるとは光栄な。……話は変わりますがジニはお助けにならないのですか? あの国の貴族から食糧支援の要請が我らの国まで来ているのですが」

『あの国には滅んでもらうの。詳細は話さないけど幻獣や精霊、妖精たちの怒りを買ってしまった。無辜の民が巻き込まれて死ぬのは心が痛むけれど、ジニという国にいる民には一切手助けしない。それが私とシント、リン、それにそのほかの住民たち総員一致の見解。諜報が得意な者たちに調べてもらっているけれど、食糧難に苦しんでいるくせに〝次の王〟を決めるための戦争を止めない愚か者に手を貸す理由はないわ』

「そうですか。では、我々も支援をしないことにいたしましょう。支援しても国の民ではなく戦争に使われそうだ」

『それが賢明ね。会談はこれで終わりかしら?』

「いえ、もう少しだけお話したいことが」

 公王陛下にはまだお話したいことがあるようです。

 お人柄は気に入りましたし、無理な要求でもなければ聞きとどけてあげたいですね。