『第三段落の三行目!』
送ってくれた友人をチラリと見ると、右手にピースサイン。続けて彼女から送られてきたメッセージはスタンプ。これは開けないと見られないけれど、多分おはようスタンプだと思っている。
(ありがとう)
お礼の言葉と欠伸のスタンプで返信する前に音読を済ませる。読めなかったら嫌みの一つでも言われただろう。きちんと続きから読んだことで先生はそれ以上何も言わなかった。再び椅子に座ったときには、もう笑いの声は一つも無くなっていた。
『また遅くまで本読んでたの? この本オススメだよー! 私は映画で観たから読んでないけど』
笑みが零れ落ちるのをグッと堪える。先生の目が黒板に向けられているのを確認して、返信の文章をフリックで打ち込んだ。
『じゃあ私も映画から手をつけようかな。放課後観てみるよ!』
私は何日もかけてゆっくりと本を読む方が好きだけれど、映画好きの友達は一刻も早く語りたいだろう。映画を観た後、気に入ったら買って読めばいい。本は直ぐには逃げない。電子書籍なら売り切れる心配もない。
(あと十分……)
性格には八分か、七分か。授業が終わるまで何をしようか。
机の上にあるプリントに目を向けた。第一希望の欄に「大学進学」と走り書きする。
その後はタブレットを持って電子書籍のリーダーを開けた。読みかけの本の続きでも読んでいよう。
そう思ったのに。
(いいの。あれで提出しよう)
適当に書いた進路が頭に引っ掛かかっている。本の内容に集中出来なかった。
将来の夢なんて、考えたところで意味はないのに。