「んん!んんー!」
ここはどこだろう?確か、旦那様と部屋に行く途中、口に、布が当てられたところまでは覚えているんだけど…。
「お、起きたかい?嬢さん。」
後ろから声がするけれど、縛られて後ろが向けない。窓から月の明かりが見える。今は夜なのだろう。さっきまで朝だったのに…眠らされていたのだろうか。
身をよじらせ、なんとか後ろを振り返る。逆光でシルエットしか分からない。でも、なんか…。
「今、口の布取るから。」
そう言ってその男の子らしき声が私の口を封じていた布を取り外した。
「大丈夫?苦しくない?」
「はい。」
私は冷静だった。このシルエット。獣のような耳が生えているらしい。と言うことは、旦那様関係なんだろう。使用人も何故だかたくさんいるし。旦那様が働いてるとこ、みたことないのにね。旦那様が何か隠していてもおかしくない。
「ここはどこですか?」
私がそう言うと彼は
「君をさらった旅館の裏だよ。ちょっと困らせたいだけだから、そんなに遠くまで運ばなかったんだ。」
そっか。だから。
「だから、旦那様がいらっしゃるのですね?」
「…え?」
彼は困惑していた。私が何を言っているのかが分からないようだ。
けれど、自分の影と重なった影に気がついて、後ろを振り返った。
「やあ。こんばんは、琴音。」
「はい、旦那様。」
私はにっこりと微笑んで見せた。旦那様がそれに答えて笑ってくれたかは分からないけれど。
「おい、お前。」
「は、ハイっ。」
彼は恐れたような声をしている。やはり旦那様は相当恐れられる立場なのだろうか?
なんとか弁明しようと彼が口を開く。
「あ、あのー…。」
「あ?」
旦那様は相当怒っていらっしゃるみたいだ。ここは、妻として私がなだめないと!私は無事だったんだから。
「旦那様。彼は旦那様の部下ですか?」
「ん?ああ。そうだな。たった今まで、こいつは俺の部下だった。」
クビで済むのかしら、彼。
「旦那様、どうか優しい罰をお与えくださいね?私、関わってしまった生き物が辛い目に合うなんて耐えられなくて…。」
私が俯きながら叶いそうにそう言うと、旦那様は少し悩んでから
「琴音がそう言うなら、何もしないでおこうか?」
と言った。嬉しかった。誰かが私の意見を聞いてくれたのは初めてだったから。その初めてが、旦那様で嬉しかったのだ。
「まあ、旦那様。それほど嬉しいことはないですわ!私の誕生日プレゼントですわね?」
私はにっこり笑ってそう言った。本心から嬉しかったのだ。
「それに、かっこいい旦那様がみれて私、幸せですわ!私のピンチに、助けに来てくださったんですもの!」
旦那様に縄を切ってもらいながら私は続けた。月の明かりで旦那様の顔が見える。旦那様の顔は、なんだかポカーンとしていた。何かあったのだろうか?
「かっこいいと言ってもらえて嬉しいが…いや、まずは部屋に戻ろう。」
そう言って私達は部屋に戻ることになった。なんだか、一瞬の出来事だったな。
「それで、彼はどうなりますの?」
「うん?好きにしたらいいよ。君にあげよう。」
旦那様はそうおっしゃってくれた。それなら、彼のことについては安心ね。斬首とかにされなくてよかったわ…。
「斬首とかにならなくてよかったね。」
ほんとにね!するつもりやったんかい!
「それで、その…。」
旦那様はなんだか申し訳なさそうだ。何かしてしまったのだろうか?
「君、誕生日なの?今日?」
「はい。」
私はお茶をすすりながら答えた。もしかして、ポカーンてしてたの、それ?
「教えてよ!」
「も、申し訳ありません…。」
旦那様は私の腕をがっしり掴んで離さない。
「誕生日なんかに、君をさらわせてしまうなんて…本当にごめん!」
旦那様は土下座せんばかりの勢いで謝ってきた。旦那様は何も悪くないのに、どうして謝っているのだろうか?
旦那様の頭に手を伸ばし、ゆっくりの撫でる。何を謝っているのかは知らないが、こうすれば落ち着くだろうと思ったのだ。旦那様が私をみた時には、旦那様の頬は少し赤くなっていた。可愛らしい。
「ごめんね、ほんとに…。」
旦那様はそれでも謝っていた。
「謝らなくていいんですよ。旦那様は悪くないんですから。」
私は旦那様の頭を撫で続けた。
翌朝。目が覚めると、私は旦那様と寝ていた。旦那様が右横でスースーと寝息を立てている。が、気が抜けているのだろう。耳と九本の尻尾が出てしまっている。誰かが来る前に、起こさないと。
「旦那様。朝ですよ。」
旦那様の肩を揺する。
「う、ううーん。」
旦那様が起きたようだ。ゆっくりと目を擦り、私の方を見て幸せそうに笑った。
「それで、説明していただけますよね?旦那様が何者なのか。」
旅行を急遽取りやめ、家に帰る途中、私は旦那様に声をかけた。
「うん。いいよ。」
旦那様はどこか悲しそうだったが、話す決心をしてくれたようだった。
「俺ね、ここら一体の土地の神様なんだ。」
「そうですか。」
「そうですかって…。」
旦那様は私の対応に驚いたようだった。でも、私は納得が行っただけだった。だから、あんなに多くの使用人がいたのかって。
「君をさらった彼は、隣の土地神の息子でね。家に修行に来ていたんだけれど、俺に対抗心を抱いていたから。」
なるほどなるほど。それも納得。だから私はさらわれたのね?ちっぽけな理由ね。まあ、もう許すと決めたのだからいいのだけれど。
「…怖くないかい?」
「いいえ?まったく。」
むしろ、何故旦那様を恐れなければいけないのと聞きたいくらいだった。だって、旦那様はあんなによくしてくださったのに。
「好きですよ、私。旦那様のこと。」
私はにっこり笑ってそう言う。私は人間だ。旦那様にそう言ってあげられるのも、妖怪の彼らのは違って限られているだろう。でも、一緒にいたい。できるだけ多く、あなたと。だって、愛しているから。この世の誰よりも。愛してますよ、旦那様。だから、怖がらないでください。私は、あなたのことを恐れたりしませんから。
旦那様は泣いていた。私も、泣いていた。そうして日はすぎる。私がこの息を止める、その瞬間まで。
あらすじ
第一章
厳しく育てられてきた堂島琴音。琴音は、ある日突然嫁がされることになる。
連れてこられたのは山。旦那となる人の少し冷たい対応に、少し不安なる琴音。
それでも、ことなの事情を聞いて旦那様は父を叱ってくれた。大事にすると旦那様は言ってくれている。この人にならついていける、琴音はそう思った。
第二章
旅行に行こうと言う旦那様。でも、泊まりで行くと言うことを初めて知らされる琴音。旦那様の行動に、顔は赤くなって行くのがわかる。だから、一回出直そうとするも、旦那様は離してくれない!溺愛されすぎでしょ…。
第三章
新婚旅行で旅館に着くなりさらわれてしまった琴音。それでも、すぐに旦那様が現れて琴音を助け出してくれた。犯人に重い罰が降らないようした琴音は、かっこいい旦那様の姿が見れて満足だった。
次の日、旦那様から旦那様の正体を聞くことなった。怖がられることを恐れた旦那様だが、琴音は恐れなかった。琴音は人間だから、一緒にいられる時間は少ないけど、愛してるからね。一緒に、いようね。