1994年秋―沖縄県、名護市。
地元で開催されるイベントやコンサート、祭りなどを取り仕切る(有)唐島興行は、実際のところ暴力団組織である。
イベント興行に関わることも確かにあるが、その数は年間を通じても片手で足りる程度だ。芸能事務所から、所属するタレントやその卵が巻き込まれたトラブルの解決を依頼されることの方がずっと多い。
唐島興行の主たる収入源はヘロインの密売であり、商売相手は多岐に渡っている。地元の一般人に始まって、有名無名のタレントを含む芸能関係者たち。解放感から冒険したくなっている観光客、時には沖縄駐留米軍の兵士まで様々だった。
金本はまだ二十代半ばだが、唐島興行の組員になってすでに十年近くが経っていた。普段は何か変わったことはないかと、縄張りを回るお目付け役。反社会的存在でありながら地域の安定を裏側から支える。そんな、杓子定規では割り切れない現実社会に必要とされる人間だった。
今日は、社長命令である男を迎えに行くことになっていた。場所は米軍基地キャンプ・シュワブの隣にある広い公園。入り口近くに設置されたベンチで落ち合う予定だ。
約束の時間より三十分前に到着した金本は、駐車場からベンチが見える位置に車を停めて中で待つことにした。
もう十月だというのに夏のように強い日差しだった。エンジンを切った車内の温度はすぐに上昇し、刈り上げた後頭部を汗が伝い落ちる。手に持ったスポーツ新聞は、顔も知らない面会相手と落ち合うための目印として持たされたものだ。
新聞の一面には大見出しで、ロシアの人工衛星が隕石と衝突し、日本海沖に墜落する可能性があるという記事が載っている。
金本には、そんな事はどうでもよかった。新聞越しに公園の方を見やりつつ、ベンチで居眠りしている男が邪魔だなと苦虫を噛み潰しながら考えていたのは、これから会う相手のことだった。
公園の上をかすめながら飛び立ってゆく米軍輸送機。
轟々たる騒音さえ気にならない程に、頭の中はその相手のことでいっぱいだった。
社長からは妹尾(せのお)と言う苗字しか教えられていないので、下の名前は分からない。年齢は三十代後半から四十歳くらい。職業はフリーランスのヒットマン。どこかの組織に飼われて働いているわけではなく、契約ごとに雇い主が変わる一匹狼の殺し屋だ。
もっとも、「殺し屋」などという物騒な響きの言葉は、その筋の人間でさえ口に出すのがはばかられるので、普通は「掃除屋さん」と呼ばれている。腕は一流で元自衛官という噂があるらしい。
やくざの世界に身を置く金本も、それなりに修羅場を経験してはいる。暴力沙汰で警察の世話になったことも一度や二度ではないし、自分の周りにいるのは裏社会で生きる連中ばかりだ。
それでも、殺し屋などという存在は映画や小説の中だけだと思っていた。殺しを生業とするような人間が本当にいるのだろうか。この期に及んでまだ半信半疑である。殺し屋に会うなどということは、二十数年の人生でもちろん初めての経験だ。
初めての経験に不安は付き物だ。どんな猛者が来るのだろうかと想像ばかりが先走って落ち着かない。だから三十分も早く来て、暑い車の中でこうして待っている。妹尾なる男がどんな奴なのか、こっそりと観察して心の準備をしてから対面したかった。
だが、今や金本は、早目に来たのは失敗だったと後悔し始めていた。約束の時間までがやけに長く感じる。まるで死刑執行を待つ囚人のような気分である。
恐れる必要がどこにある。凄腕のヒットマンだろうが同じ人間じゃないか。そもそもこちらは依頼主だ、いわば大切なお客なのだ。俺の仕事は妹尾という男を事務所に連れて行って、うちの社長に合わせるだけ。全くもって簡単な仕事だ。
地元で開催されるイベントやコンサート、祭りなどを取り仕切る(有)唐島興行は、実際のところ暴力団組織である。
イベント興行に関わることも確かにあるが、その数は年間を通じても片手で足りる程度だ。芸能事務所から、所属するタレントやその卵が巻き込まれたトラブルの解決を依頼されることの方がずっと多い。
唐島興行の主たる収入源はヘロインの密売であり、商売相手は多岐に渡っている。地元の一般人に始まって、有名無名のタレントを含む芸能関係者たち。解放感から冒険したくなっている観光客、時には沖縄駐留米軍の兵士まで様々だった。
金本はまだ二十代半ばだが、唐島興行の組員になってすでに十年近くが経っていた。普段は何か変わったことはないかと、縄張りを回るお目付け役。反社会的存在でありながら地域の安定を裏側から支える。そんな、杓子定規では割り切れない現実社会に必要とされる人間だった。
今日は、社長命令である男を迎えに行くことになっていた。場所は米軍基地キャンプ・シュワブの隣にある広い公園。入り口近くに設置されたベンチで落ち合う予定だ。
約束の時間より三十分前に到着した金本は、駐車場からベンチが見える位置に車を停めて中で待つことにした。
もう十月だというのに夏のように強い日差しだった。エンジンを切った車内の温度はすぐに上昇し、刈り上げた後頭部を汗が伝い落ちる。手に持ったスポーツ新聞は、顔も知らない面会相手と落ち合うための目印として持たされたものだ。
新聞の一面には大見出しで、ロシアの人工衛星が隕石と衝突し、日本海沖に墜落する可能性があるという記事が載っている。
金本には、そんな事はどうでもよかった。新聞越しに公園の方を見やりつつ、ベンチで居眠りしている男が邪魔だなと苦虫を噛み潰しながら考えていたのは、これから会う相手のことだった。
公園の上をかすめながら飛び立ってゆく米軍輸送機。
轟々たる騒音さえ気にならない程に、頭の中はその相手のことでいっぱいだった。
社長からは妹尾(せのお)と言う苗字しか教えられていないので、下の名前は分からない。年齢は三十代後半から四十歳くらい。職業はフリーランスのヒットマン。どこかの組織に飼われて働いているわけではなく、契約ごとに雇い主が変わる一匹狼の殺し屋だ。
もっとも、「殺し屋」などという物騒な響きの言葉は、その筋の人間でさえ口に出すのがはばかられるので、普通は「掃除屋さん」と呼ばれている。腕は一流で元自衛官という噂があるらしい。
やくざの世界に身を置く金本も、それなりに修羅場を経験してはいる。暴力沙汰で警察の世話になったことも一度や二度ではないし、自分の周りにいるのは裏社会で生きる連中ばかりだ。
それでも、殺し屋などという存在は映画や小説の中だけだと思っていた。殺しを生業とするような人間が本当にいるのだろうか。この期に及んでまだ半信半疑である。殺し屋に会うなどということは、二十数年の人生でもちろん初めての経験だ。
初めての経験に不安は付き物だ。どんな猛者が来るのだろうかと想像ばかりが先走って落ち着かない。だから三十分も早く来て、暑い車の中でこうして待っている。妹尾なる男がどんな奴なのか、こっそりと観察して心の準備をしてから対面したかった。
だが、今や金本は、早目に来たのは失敗だったと後悔し始めていた。約束の時間までがやけに長く感じる。まるで死刑執行を待つ囚人のような気分である。
恐れる必要がどこにある。凄腕のヒットマンだろうが同じ人間じゃないか。そもそもこちらは依頼主だ、いわば大切なお客なのだ。俺の仕事は妹尾という男を事務所に連れて行って、うちの社長に合わせるだけ。全くもって簡単な仕事だ。