あと30日で妖精になってしまう彼女に「好き」って気持ちを伝えるべきか悩んでいる。本当は、悩んでいる暇もウジウジしている時間もない。1日。1日と時間ばかりが過ぎていく。


 伝えないでおくことが優しさか、伝えることが優しさか、どちらか分からない。彼女が安心して妖精になれるのはどちらだろう?

……どちらでもないよな。

 いきなり、妖精になれって言われて、簡単に受け入れられるわけないよな……
 全身真っ白の服を着た死神が言った。

「彼女は後、30日程度で妖精になります」


 彼女の肝臓には黒い悪魔が住み着いているらしく、そいつのせいで彼女は妖精になる事になった。

 これはもう決まったことらしく、拒否することは難しい。死神も死神なりに、彼女が妖精にならなくていい方法を探してくれたようだが、残念ながらない。


 彼女が妖精になったらもちろん、人間の僕とはお別れだ。


「あたしが代わりに妖精になるから、どうかこの子だけは……」
「僕が、妖精になるから助けてください」
「なんで、彼女が妖精なんですか? それなら俺がなりますよ」
 彼女の代わりに妖精になると手を挙げた人間はたくさんいた。それほどまで彼女は多くの人から慕われ、多くの人に愛されていた。


 そんな彼女が、どうして妖精にならなければならないんだ? それも21歳という若さで……
 世界から見ても彼女が、人間でなくなることは大損害なはずだ。


 かわいそうで、悲しくて、悔しくて、僕は毎日のように泣いている。僕は無力だ、どうすることもできない。

 それに対して、彼女は強い人だ。このことを前向きにとらえていた。

「あ~私、可愛いから、スカウトされちゃったんだね~ こっちでやりたいことあったけど、仕方ないね」
 そう言って僕の前では彼女は笑顔だった。弱音を吐くことも悲しそうな顔をすることもなかった。

「そっか~スカウトかぁ~それは凄いな。スカウトで妖精になれるなんて」
 彼女に合わせて笑って見せたが、上手く笑えていた自信はない。

「思うんだけどさ、本当に私でよかったよ。これが、お母さんやお父さんや君じゃなくってよかった。その方が私は、悲しいからさ……」
 そんな言葉を彼女の口から聞くと、泣いてしまいそうになる。ダメだ、ここは我慢だ。

一流の俳優さんになったつもりでここは笑うんだ。嘘笑いでもいいから、彼女の前では絶対に涙は流さないと決めた。
 それから、25日後……

 彼女は妖精になった。予定よりも5日も早かった。慌てんぼうのスカウトマンが、このチャンスを逃すまいと彼女を早めに連れて行ったのだろうか。そんなに急がなくたっていいのに。


 たくさんの人に囲まれて彼女は妖精になった。
 僕は、我慢しきれなかった涙を流しながらも、精一杯の拍手で彼女を称えた。彼女は妖精になったんだ。妖精として彼女はきっと輝いている。



 結局、僕は彼女に「好き」だとは言わなかった。その選択は、一般的には、間違っているのかも知れないけれど、彼女と最期を過ごす中で、決めた選択を僕は間違っているとは思っていない。


「好き」だと言葉にして言わなかっただけで、「好き」って気持ちを伝えなかったわけではない。
 心で、表情で、できる限り彼女に伝えた。彼女に伝わったかどうかは分からないけれど。


 妖精になった彼女は今、どうしているだろうか? きっと彼女のことだから、妖精たちにも慕われているんだろうな。彼女の周りには笑顔で溢れているんだろうな~。

 近年、辛いことや大変なことの多い日々だが、僕は、様々なことに感謝し、人間として生きている。僕が妖精になった時に、彼女に笑われないように、一生懸命頑張って生きている。

作品を評価しよう!

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作品のキーワード

この作家の他の作品

最後の教育

総文字数/19,054

ヒューマンドラマ8ページ

本棚に入れる
表紙を見る
狐疲て

総文字数/5,599

ホラー・パニック1ページ

本棚に入れる
表紙を見る
ぬるま湯とコロッケ

総文字数/10,565

ヒューマンドラマ6ページ

本棚に入れる
表紙を見る

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア